goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2025年5月22日 商品先物価格情報(TOCOM)・夜間取引:プラッツドバイ原油先物2025年10月限月 55,550 (05/22) (04:54) 前日比 -1020

2025-05-22 06:52:20 | 災害情報
関連記事:2025年5月22日 商品先物価格情報(OSE)・夜間取引:金標準先物2026年4月限月 15,409 (05/22) (06:00) 前日比 -11


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・夜間取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/22 58,000
(05/22)
(01:09) 58,000
(05/22)
(01:09) 58,000
(05/22)
(01:09) 58,000
(05/22)
(01:09) -610 1 -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 58,610
(05/21) 76,190
41,030 1,985
(05/21)
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 61,430
(05/22)
(05:55) 2 -
(-)
(-) - 58,360
(05/21) 75,860
40,860 1,386
(05/21)
25年7月限 05/22 57,750
(05/21)
(20:58) 57,750
(05/21)
(20:58) 57,750
(05/21)
(20:58) 57,750
(05/21)
(20:58) -560 1 62,000
(05/22)
(05:55) 1 -
(-)
(-) - 58,310
(05/21) 75,800
40,820 1,013
(05/21)
25年8月限 05/22 57,650
(05/21)
(17:24) 57,650
(05/21)
(17:24) 57,650
(05/21)
(17:24) 57,650
(05/21)
(17:24) +330 22 -
(-)
(-) - 55,900
(05/22)
(05:54) 1 57,320
(05/21) 74,510
40,130 1,658
(05/21)
25年9月限 05/22 57,270
(05/21)
(17:27) 57,290
(05/21)
(17:27) 55,890
(05/22)
(01:08) 56,310
(05/22)
(02:14) -590 26 58,000
(05/22)
(06:10) 10 55,670
(05/22)
(06:10) 3 56,900
(05/21) 73,970
39,830 5,101
(05/21)
25年10月限 05/22 56,800
(05/21)
(17:08) 57,060
(05/21)
(18:21) 55,500
(05/22)
(02:30) 55,550
(05/22)
(04:54) -1020 926 57,000
(05/22)
(06:10) 1 55,090
(05/22)
(06:10) 2 56,570
(05/21) 73,540
39,600 13,966
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,570
(05/22)
(05:55) 1 55,310
(05/22)
(05:48) 1 56,360
(05/21) 73,260
39,460 127
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,510
(05/22)
(05:49) 1 54,630
(05/22)
(05:48) 1 56,210
(05/21) 73,070
39,350 20
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,610
(05/22)
(05:49) 1 53,800
(05/22)
(05:20) 1 56,100
(05/21) 72,930
39,270 13
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,820
(05/22)
(05:49) 1 53,250
(05/22)
(05:20) 1 55,970
(05/21) 72,760
39,180 17
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,720
(05/22)
(05:49) 1 53,300
(05/22)
(05:20) 1 55,850
(05/21) 72,600
39,100 15
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 55,880
(05/22)
(05:49) 1 53,500
(05/21)
(23:30) 5 55,750
(05/21) 72,470
39,030 22
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,640
(05/22)
(05:49) 1 52,570
(05/22)
(05:20) 1 55,630
(05/21) 72,310
38,950 15
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,050
(05/22)
(05:49) 1 52,350
(05/22)
(05:20) 1 55,510
(05/21) 72,160
38,860 12
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,470
(05/22)
(05:55) 1 52,310
(05/22)
(06:10) 1 55,400
(05/21) 72,020
38,780 0
(05/21)
バージガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/21) 109,200
58,800 0
(05/21)
バージ灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/21) 105,300
56,700 0
(05/21)
バージ軽油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 87,100
(05/21) 113,230
60,970 0
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 86,500
(05/21) 112,450
60,550 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 85,900
(05/21) 111,670
60,130 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 85,300
(05/21) 110,890
59,710 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,700
(05/21) 110,110
59,290 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,100
(05/21) 109,330
58,870 0
(05/21)
東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.18
(05/21) 19.18
3.18 991
(05/21)
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.26
(05/21) 20.26
4.26 1,004
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.28
(05/21) 22.28
6.28 873
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 14.00
(05/21)
(18:00) 1 14.59
(05/21) 22.59
6.59 1,039
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 14.00
(05/21)
(16:33) 1 14.05
(05/21) 22.05
6.05 913
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.38
(05/21) 21.38
5.38 344
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.51
(05/21) 21.51
5.51 414
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.63
(05/21) 21.63
5.63 411
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.40
(05/21) 22.40
6.40 316
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.24
(05/21) 22.24
6.24 1,001
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.14
(05/21) 20.14
4.14 358
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.18
(05/21) 20.18
4.18 192
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.95
(05/21) 19.95
3.95 190
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.76
(05/21) 20.76
4.76 170
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.97
(05/21) 21.97
5.97 170
(05/21)
26年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.93
(05/21) 23.93
7.93 170
(05/21)
26年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.68
(05/21) 21.68
5.68 170
(05/21)
26年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.37
(05/21) 20.37
4.37 170
(05/21)
26年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.18
(05/21) 21.18
5.18 170
(05/21)
26年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.21
(05/21) 22.21
6.21 170
(05/21)
27年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.81
(05/21) 22.81
6.81 170
(05/21)
27年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.95
(05/21) 21.95
5.95 170
(05/21)
27年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.07
(05/21) 20.07
4.07 170
(05/21)
27年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.95
(05/21) 18.95
2.95 0
(05/21)
西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.62
(05/21) 16.62
0.62 100
(05/21)
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.86
(05/21) 17.86
1.86 440
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.23
(05/21) 20.23
4.23 159
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.97
(05/21) 20.97
4.97 79
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.31
(05/21) 20.31
4.31 99
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.43
(05/21) 18.43
2.43 59
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.71
(05/21) 18.71
2.71 59
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.66
(05/21) 19.66
3.66 82
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.20
(05/21) 21.20
5.20 82
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.26
(05/21) 20.26
4.26 182
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.77
(05/21) 17.77
1.77 29
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.21
(05/21) 18.21
2.21 10
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.97
(05/21) 17.97
1.97 10
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.63
(05/21) 18.63
2.63 0
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.53
(05/21) 19.53
3.53 0
(05/21)
26年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.09
(05/21) 21.09
5.09 0
(05/21)
26年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.46
(05/21) 19.46
3.46 0
(05/21)
26年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.34
(05/21) 18.34
2.34 0
(05/21)
26年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.31
(05/21) 19.31
3.31 0
(05/21)
26年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.62
(05/21) 20.62
4.62 0
(05/21)
27年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.22
(05/21) 21.22
5.22 0
(05/21)
27年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.35
(05/21) 20.35
4.35 0
(05/21)
27年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.57
(05/21) 18.57
2.57 0
(05/21)
27年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.85
(05/21) 16.85
0.85 0
(05/21)
東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.86
(05/21) 19.86
3.86 19
(05/21)
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.34
(05/21) 21.34
5.34 19
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.85
(05/21) 24.85
8.85 56
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.16
(05/21) 25.16
9.16 63
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.49
(05/21) 24.49
8.49 41
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.39
(05/21) 22.39
6.39 19
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.65
(05/21) 22.65
6.65 28
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.76
(05/21) 22.76
6.76 81
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.52
(05/21) 23.52
7.52 90
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.24
(05/21) 23.24
7.24 131
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.82
(05/21) 20.82
4.82 19
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.87
(05/21) 20.87
4.87 0
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.72
(05/21) 20.72
4.72 0
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.78
(05/21) 21.78
5.78 0
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.60
(05/21) 23.60
7.60 0
(05/21)
26年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.01
(05/21) 26.01
10.01 0
(05/21)
26年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.48
(05/21) 23.48
7.48 0
(05/21)
26年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.26
(05/21) 21.26
5.26 0
(05/21)
26年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.48
(05/21) 22.48
6.48 0
(05/21)
26年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.63
(05/21) 23.63
7.63 0
(05/21)
27年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.25
(05/21) 24.25
8.25 0
(05/21)
27年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.04
(05/21) 23.04
7.04 0
(05/21)
27年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.72
(05/21) 20.72
4.72 0
(05/21)
27年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.33
(05/21) 19.33
3.33 0
(05/21)
西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.40
(05/21) 16.40
0.40 5
(05/21)
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.40
(05/21) 19.40
3.40 10
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.68
(05/21) 23.68
7.68 5
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.34
(05/21) 24.34
8.34 5
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.21
(05/21) 23.21
7.21 5
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.54
(05/21) 19.54
3.54 5
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.86
(05/21) 19.86
3.86 5
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.19
(05/21) 21.19
5.19 5
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.02
(05/21) 23.02
7.02 5
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.59
(05/21) 21.59
5.59 5
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.71
(05/21) 18.71
2.71 5
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.43
(05/21) 18.43
2.43 0
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.31
(05/21) 18.31
2.31 0
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.87
(05/21) 19.87
3.87 0
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.62
(05/21) 21.62
5.62 0
(05/21)
26年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.68
(05/21) 23.68
7.68 0
(05/21)
26年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.56
(05/21) 21.56
5.56 0
(05/21)
26年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.51
(05/21) 19.51
3.51 0
(05/21)
26年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.84
(05/21) 20.84
4.84 0
(05/21)
26年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.62
(05/21) 22.62
6.62 0
(05/21)
27年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.29
(05/21) 23.29
7.29 0
(05/21)
27年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.96
(05/21) 21.96
5.96 0
(05/21)
27年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.68
(05/21) 19.68
3.68 0
(05/21)
27年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.81
(05/21) 16.81
0.81 0
(05/21)
東エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.17
(05/21) 20.17
4.17 0
(05/21)
2025年第22週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.77
(05/21) 19.77
3.77 0
(05/21)
2025年第23週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.20
(05/21) 20.20
4.20 0
(05/21)
2025年第24週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.26
(05/21) 20.26
4.26 0
(05/21)
2025年第25週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.33
(05/21) 20.33
4.33 0
(05/21)
西エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.01
(05/21) 17.01
1.01 0
(05/21)
2025年第22週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.17
(05/21) 17.17
1.17 0
(05/21)
2025年第23週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.87
(05/21) 17.87
1.87 0
(05/21)
2025年第24週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.03
(05/21) 18.03
2.03 0
(05/21)
2025年第25週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.10
(05/21) 18.10
2.10 0
(05/21)
東エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.61
(05/21) 21.61
5.61 0
(05/21)
2025年第22週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.10
(05/21) 20.10
4.10 0
(05/21)
2025年第23週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.01
(05/21) 21.01
5.01 0
(05/21)
2025年第24週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.04
(05/21) 21.04
5.04 0
(05/21)
2025年第25週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.13
(05/21) 21.13
5.13 0
(05/21)
西エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.04
(05/21) 18.04
2.04 0
(05/21)
2025年第22週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.90
(05/21) 16.90
0.90 0
(05/21)
2025年第23週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.24
(05/21) 19.24
3.24 0
(05/21)
2025年第24週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.51
(05/21) 19.51
3.51 0
(05/21)
2025年第25週 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.65
(05/21) 19.65
3.65 0
(05/21)
LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,823
(05/21) 2,552
1,094 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,811
(05/21) 2,535
1,087 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,812
(05/21) 2,536
1,088 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,812
(05/21) 2,536
1,088 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,828
(05/21) 2,559
1,097 0
(05/21)
25年12月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,862
(05/21) 2,606
1,118 0
(05/21)
26年1月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,878
(05/21) 2,629
1,127 0
(05/21)
26年2月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,869
(05/21) 2,616
1,122 0
(05/21)
26年3月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,807
(05/21) 2,529
1,085 0
(05/21)
26年4月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,671
(05/21) 2,339
1,003 0
(05/21)
26年5月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,635
(05/21) 2,289
981 0
(05/21)
26年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,616
(05/21) 2,262
970 0
(05/21)
26年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,627
(05/21) 2,277
977 0
(05/21)
26年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,633
(05/21) 2,286
980 0
(05/21)
26年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,643
(05/21) 2,300
986 0
(05/21)
中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 70,200
(05/21)
(16:45) 1 82,000
(05/21) 106,600
57,400 2
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/21) 101,400
54,600 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/21) 101,400
54,600 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/21) 101,400
54,600 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/21) 101,400
54,600 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/21) 101,400
54,600 0
(05/21)
中京ローリー灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 5
(05/21)
25年7月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 0
(05/21)
25年8月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 0
(05/21)
25年9月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 0
(05/21)
25年10月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 0
(05/21)
25年11月限 05/22 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/21) 102,700
55,300 0
(05/21)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5/20 30度以上の真夏日は全国210地点

2025-05-20 19:24:48 | 災害情報




34度超も 厳しい暑さに 21日も広範囲で真夏日か 熱中症に注意 NHK 2025年5月20日 18時43分

20日は東日本と西日本を中心に厳しい暑さとなり、34度を上回ったところもありました。21日も広い範囲で最高気温が30度以上の真夏日となる見込みで、引き続き熱中症に注意してください。

気象庁によりますと、20日は東日本と西日本を中心に高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がりました。

日中の最高気温は
▽山梨県大月市で34.2度
▽東京・八王子で33.5度
▽兵庫県朝来市和田山と福岡県糸島市で33度ちょうど
▽埼玉県熊谷市や長野県松本市、京都府福知山市で32.5度
▽静岡市や福井市、鳥取市で31.8度
▽東京の都心や名古屋市で31.1度などとなりました。

30度以上の真夏日は全国の210地点にのぼり、東京の都心など多くの地点ではことし初めてとなりました。

各地で厳しい暑さとなったことについて
▽西から暖かい空気が流れ込んだことや
▽山越えの暖かい風が吹きおろすフェーン現象が影響したとみられます。

21日も日本海からのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため気温が上がる見込みで、日中の最高気温は、
▽福島市と長野県松本市で34度
▽福井市や兵庫県豊岡市で33度
▽前橋市や京都で31度
▽さいたま市や名古屋市、岡山市で30度などと各地で真夏日が予想されています。

暑さに体がまだ慣れていないため
▽エアコンを使用したり
▽こまめに水分や塩分を補給したりするなど、熱中症に注意してください。

一方、日本海からのびる前線や梅雨前線の影響で東北は21日、九州南部は21日明け方から22日にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。

気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

愛知 豊田で80代男性が死亡 熱中症か
20日午前、愛知県豊田市で80代の男性が農業用ハウスの中で意識がもうろうとした状態でみつかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。消防によりますと、熱中症の疑いがあるということです。

豊田市消防本部によりますと、20日午前10時ごろ、市内に住む80代の男性が農業用ハウスの中で意識がもうろうとしているのを家族が見つけ、消防に通報しました。

男性は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

消防によりますと、熱中症の疑いがあるということです。

20日の豊田市は、日中の最高気温が32度ちょうどと、7月中旬並みの暑さとなっていました。

アプリ ダウンロードはこちら気温や週間天気、雨雲レーダーなど
現在地やお住まいの地域の天気予報、ニュースを詳しく
サーモグラフィーでは道路一面が赤色に

東京・銀座では日傘を差したり小型の扇風機を使ったりして暑さをしのぐ人の姿が見られました。

道路の路面をサーモグラフィーで見てみると、一面が温度が高いことを示す赤色になっていました。

昼食のため職場から外に出てきたという24歳の男性は、「25度か26度くらいかなと思ったら30度超えていて予想外です。スーツを着ていますが、早く半袖になりたいです」と話していました。

また、20代の女性は、「暑くて日傘を出しました。春が終わってしまったのかと感じました。水分をしっかりとろうと思います」と話していました。

赤ちゃんを連れた30代の母親は、「日差しが刺すように痛いです。これから夏本番になったら過ごしていけるのか不安です。子どもも寝苦しそうにしています」と話していました。

「暑熱順化」で熱中症予防を
熱中症予防のために必要なのが本格的に暑くなる前に体を暑さに慣れさせる「暑熱順化」です。埼玉県で開かれた高齢者向けの体操教室ではこの時期に汗をかくことの大切さが呼びかけられました。

「暑熱順化」は、気温が上がる季節を前に、日常生活の中で運動や入浴をして汗をかいて体を暑さに慣れさせる熱中症対策の1つです。

環境省によりますと急に気温が上がるこの時期に、「暑熱順化」ができていないと体内の熱が逃げにくかったり、汗がうまくかけなかったりすることから熱中症になるリスクが高まるといいます。

20日、埼玉県和光市では、高齢者向けの体操教室が開かれ、講師が「きょうも暑いですが、体が暑さに慣れていません。本格的に暑くなる前に軽めの運動を続けて汗をかくことが大切です」と呼びかけていました。

参加した人たちはロープやボールを使って、腹や背中などの筋肉を動かすエクササイズをして汗を流していました。また、トレーニングの合間には講師がこまめに水分を取るよう促していました。

参加した80代の男性は「日頃から汗をかいて、水を飲むようにしています。熱中症にならないように続けて体を動かしていきたい」と話していました。

ことしも暑さが厳しい夏に
6月から8月にかけての夏の天候は、全国的に平均気温が平年より高く、ことしも暑さが厳しい夏になる見込みです。

気象庁は、20日、6月から8月にかけての夏の時期の天候の見通しを発表しました。
このうち、平均気温は、暖かい空気に覆われやすいためことしも全国的に平年よりも高くなる見込みです。
一方、日本付近の大気の温度があまり高くないうえ日本近海の海面水温も下がってきていることから、気象庁が統計を取り始めてから最も高かった去年やおととしのような記録的な暑さにはなりにくいとしています。

東・西日本 梅雨に前線活発になる時期も
降水量は
▽北日本と沖縄・奄美はほぼ平年並みで
▽東日本と西日本は平年並みか平年より多いと予想されています。

このうち、東日本と西日本では、高気圧の張り出しが強まる影響で高気圧の縁をまわって暖かく湿った空気が流れ込みやすくなる見込みです。このため、梅雨は前線の活動が活発になる時期があり雨が多くなると予想されています。

気象庁気候情報課の中三川浩予報官は、「近年、梅雨の時期に大雨になる頻度が増えているので、最新の気象情報に注意してほしい。また、この夏も気温が高くなりやすいので、いまの時期から熱中症対策を心がけてほしい」と話しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月20日 商品先物価格情報(TOCOM)・夜間取引:プラッツドバイ原油先物2025年10月限月 56,400 (05/20) (02:34) 前日比 +100

2025-05-20 06:46:06 | 災害情報
関連記事:2025年5月20日 商品先物価格情報(OSE)・夜間取引:金標準先物2026年4月限月 15,158 (05/20) (06:00) 前日比 +18


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・夜間取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/20 58,240
(05/19)
(17:25) 58,240
(05/19)
(17:25) 58,240
(05/19)
(17:25) 58,240
(05/19)
(17:25) +90 6 -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 58,150
(05/19) 75,590
40,710 1,979
(05/19)
25年6月限 05/20 58,420
(05/20)
(01:44) 58,630
(05/20)
(01:53) 58,380
(05/20)
(01:44) 58,630
(05/20)
(01:53) +800 3 61,430
(05/20)
(05:55) 2 -
(-)
(-) - 57,830
(05/19) 75,170
40,490 1,411
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 62,000
(05/20)
(05:55) 1 -
(-)
(-) - 57,500
(05/19) 74,750
40,250 1,030
(05/19)
25年8月限 05/20 56,900
(05/19)
(17:45) 57,580
(05/20)
(01:08) 56,680
(05/19)
(19:11) 57,580
(05/20)
(01:08) +630 30 65,300
(05/20)
(05:55) 1 55,900
(05/20)
(05:55) 1 56,950
(05/19) 74,030
39,870 1,818
(05/19)
25年9月限 05/20 56,510
(05/19)
(17:25) 57,170
(05/20)
(01:09) 56,320
(05/19)
(19:12) 56,950
(05/20)
(01:44) +390 32 59,000
(05/20)
(06:10) 4 53,040
(05/20)
(06:10) 1 56,560
(05/19) 73,520
39,600 5,486
(05/19)
25年10月限 05/20 56,280
(05/19)
(17:00) 56,830
(05/20)
(01:01) 55,810
(05/19)
(19:19) 56,400
(05/20)
(02:34) +100 322 56,980
(05/20)
(05:55) 1 56,000
(05/20)
(06:10) 1 56,300
(05/19) 73,190
39,410 13,547
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,570
(05/20)
(05:55) 1 56,250
(05/20)
(05:54) 1 56,100
(05/19) 72,930
39,270 127
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,480
(05/20)
(05:55) 1 56,120
(05/20)
(05:54) 1 56,660
(05/19) 73,650
39,670 20
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,580
(05/20)
(05:55) 1 54,640
(05/20)
(05:54) 1 55,840
(05/19) 72,590
39,090 13
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,790
(05/20)
(05:55) 1 54,160
(05/20)
(05:54) 1 55,710
(05/19) 72,420
39,000 17
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,690
(05/20)
(05:55) 1 54,210
(05/20)
(05:54) 1 55,610
(05/19) 72,290
38,930 15
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 56,850
(05/20)
(05:55) 1 53,540
(05/20)
(05:50) 1 55,510
(05/19) 72,160
38,860 22
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 57,620
(05/20)
(05:55) 1 53,480
(05/20)
(05:54) 1 55,390
(05/19) 72,000
38,780 15
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 57,020
(05/20)
(05:55) 1 53,260
(05/20)
(05:54) 1 55,260
(05/19) 71,830
38,690 12
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 57,430
(05/20)
(05:55) 1 53,220
(05/20)
(05:54) 1 55,140
(05/19) 71,680
38,600 0
(05/19)
バージガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,000
(05/19) 109,200
58,800 0
(05/19)
バージ灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,000
(05/19) 105,300
56,700 0
(05/19)
バージ軽油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 87,600
(05/19) 113,880
61,320 0
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 87,000
(05/19) 113,100
60,900 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 86,400
(05/19) 112,320
60,480 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 85,800
(05/19) 111,540
60,060 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 85,200
(05/19) 110,760
59,640 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,600
(05/19) 109,980
59,220 0
(05/19)
東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.97
(05/19) 18.97
2.97 991
(05/19)
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.01
(05/19) 20.01
4.01 1,004
(05/19)
25年7月限 05/20 14.00
(05/19)
(17:36) 14.00
(05/19)
(17:36) 14.00
(05/19)
(17:36) 14.00
(05/19)
(17:36) - 1 -
(-)
(-) - 13.30
(05/20)
(06:10) 50 14.00
(05/19) 22.00
6.00 862
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 14.00
(05/19)
(18:00) 1 14.46
(05/19) 22.46
6.46 1,039
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 14.00
(05/19)
(16:33) 1 14.00
(05/19) 22.00
6.00 913
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 12.90
(05/19)
(16:33) 50 13.06
(05/19) 21.06
5.06 344
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 13.10
(05/19)
(16:33) 50 13.23
(05/19) 21.23
5.23 414
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.30
(05/19) 21.30
5.30 411
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.05
(05/19) 22.05
6.05 316
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.88
(05/19) 21.88
5.88 1,001
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.80
(05/19) 19.80
3.80 358
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.94
(05/19) 19.94
3.94 192
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.62
(05/19) 19.62
3.62 190
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.61
(05/19) 20.61
4.61 170
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.84
(05/19) 21.84
5.84 170
(05/19)
26年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.80
(05/19) 23.80
7.80 170
(05/19)
26年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.53
(05/19) 21.53
5.53 170
(05/19)
26年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.19
(05/19) 20.19
4.19 170
(05/19)
26年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.00
(05/19) 21.00
5.00 170
(05/19)
26年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.04
(05/19) 22.04
6.04 170
(05/19)
27年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.66
(05/19) 22.66
6.66 170
(05/19)
27年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.82
(05/19) 21.82
5.82 170
(05/19)
27年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.97
(05/19) 19.97
3.97 170
(05/19)
27年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.85
(05/19) 18.85
2.85 0
(05/19)
西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.53
(05/19) 16.53
0.53 100
(05/19)
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.71
(05/19) 17.71
1.71 235
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.99
(05/19) 19.99
3.99 159
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.00
(05/19) 21.00
5.00 79
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.25
(05/19) 20.25
4.25 99
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 9.90
(05/19)
(16:33) 50 10.22
(05/19) 18.22
2.22 59
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.56
(05/19) 18.56
2.56 59
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.44
(05/19) 19.44
3.44 82
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.83
(05/19) 20.83
4.83 82
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.96
(05/19) 19.96
3.96 182
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.38
(05/19) 17.38
1.38 29
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.83
(05/19) 17.83
1.83 10
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.47
(05/19) 17.47
1.47 10
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.49
(05/19) 18.49
2.49 0
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.40
(05/19) 19.40
3.40 0
(05/19)
26年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.95
(05/19) 20.95
4.95 0
(05/19)
26年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.32
(05/19) 19.32
3.32 0
(05/19)
26年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.21
(05/19) 18.21
2.21 0
(05/19)
26年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.18
(05/19) 19.18
3.18 0
(05/19)
26年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.51
(05/19) 20.51
4.51 0
(05/19)
27年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.10
(05/19) 21.10
5.10 0
(05/19)
27年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.25
(05/19) 20.25
4.25 0
(05/19)
27年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.50
(05/19) 18.50
2.50 0
(05/19)
27年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.54
(05/19) 16.54
0.54 0
(05/19)
東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.47
(05/19) 19.47
3.47 19
(05/19)
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.29
(05/19) 21.29
5.29 19
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.24
(05/19) 24.24
8.24 36
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.90
(05/19) 24.90
8.90 43
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.42
(05/19) 24.42
8.42 41
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.14
(05/19) 22.14
6.14 19
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.47
(05/19) 22.47
6.47 28
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.52
(05/19) 22.52
6.52 81
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.21
(05/19) 23.21
7.21 90
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.02
(05/19) 23.02
7.02 131
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.58
(05/19) 20.58
4.58 19
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.64
(05/19) 20.64
4.64 0
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.40
(05/19) 20.40
4.40 0
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.63
(05/19) 21.63
5.63 0
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.44
(05/19) 23.44
7.44 0
(05/19)
26年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.85
(05/19) 25.85
9.85 0
(05/19)
26年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.30
(05/19) 23.30
7.30 0
(05/19)
26年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.09
(05/19) 21.09
5.09 0
(05/19)
26年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.30
(05/19) 22.30
6.30 0
(05/19)
26年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.45
(05/19) 23.45
7.45 0
(05/19)
27年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.08
(05/19) 24.08
8.08 0
(05/19)
27年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.89
(05/19) 22.89
6.89 0
(05/19)
27年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.61
(05/19) 20.61
4.61 0
(05/19)
27年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.24
(05/19) 19.24
3.24 0
(05/19)
西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.19
(05/19) 16.19
0.19 5
(05/19)
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.15
(05/19) 19.15
3.15 10
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.28
(05/19) 23.28
7.28 5
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.22
(05/19) 24.22
8.22 5
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.04
(05/19) 23.04
7.04 5
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.34
(05/19) 19.34
3.34 5
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.68
(05/19) 19.68
3.68 5
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.95
(05/19) 20.95
4.95 5
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.53
(05/19) 22.53
6.53 5
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.32
(05/19) 21.32
5.32 5
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.46
(05/19) 18.46
2.46 5
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.07
(05/19) 18.07
2.07 0
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.83
(05/19) 17.83
1.83 0
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.71
(05/19) 19.71
3.71 0
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.44
(05/19) 21.44
5.44 0
(05/19)
26年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.49
(05/19) 23.49
7.49 0
(05/19)
26年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.37
(05/19) 21.37
5.37 0
(05/19)
26年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.35
(05/19) 19.35
3.35 0
(05/19)
26年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.68
(05/19) 20.68
4.68 0
(05/19)
26年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.45
(05/19) 22.45
6.45 0
(05/19)
27年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.11
(05/19) 23.11
7.11 0
(05/19)
27年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.82
(05/19) 21.82
5.82 0
(05/19)
27年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.59
(05/19) 19.59
3.59 0
(05/19)
27年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.50
(05/19) 16.50
0.50 0
(05/19)
東エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.71
(05/19) 19.71
3.71 0
(05/19)
2025年第22週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 10.90
(05/19)
(16:33) 50 11.40
(05/19) 19.40
3.40 0
(05/19)
2025年第23週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.79
(05/19) 19.79
3.79 0
(05/19)
2025年第24週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.89
(05/19) 19.89
3.89 0
(05/19)
2025年第25週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.97
(05/19) 19.97
3.97 0
(05/19)
西エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.42
(05/19) 16.42
0.42 0
(05/19)
2025年第22週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.89
(05/19) 16.89
0.89 0
(05/19)
2025年第23週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.56
(05/19) 17.56
1.56 0
(05/19)
2025年第24週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.69
(05/19) 17.69
1.69 0
(05/19)
2025年第25週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.77
(05/19) 17.77
1.77 0
(05/19)
東エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.66
(05/19) 20.66
4.66 0
(05/19)
2025年第22週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.63
(05/19) 19.63
3.63 0
(05/19)
2025年第23週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.73
(05/19) 20.73
4.73 0
(05/19)
2025年第24週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.71
(05/19) 20.71
4.71 0
(05/19)
2025年第25週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.84
(05/19) 20.84
4.84 0
(05/19)
西エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2025年第21週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.49
(05/19) 16.49
0.49 0
(05/19)
2025年第22週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 8.77
(05/19) 16.77
0.77 0
(05/19)
2025年第23週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.97
(05/19) 18.97
2.97 0
(05/19)
2025年第24週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.00
(05/19) 19.00
3.00 0
(05/19)
2025年第25週 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.21
(05/19) 19.21
3.21 0
(05/19)
LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,723
(05/19) 2,412
1,034 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,722
(05/19) 2,410
1,034 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,732
(05/19) 2,424
1,040 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,730
(05/19) 2,422
1,038 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,759
(05/19) 2,462
1,056 0
(05/19)
25年12月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,796
(05/19) 2,514
1,078 0
(05/19)
26年1月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,810
(05/19) 2,534
1,086 0
(05/19)
26年2月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,802
(05/19) 2,522
1,082 0
(05/19)
26年3月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,738
(05/19) 2,433
1,043 0
(05/19)
26年4月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,623
(05/19) 2,272
974 0
(05/19)
26年5月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,594
(05/19) 2,231
957 0
(05/19)
26年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,578
(05/19) 2,209
947 0
(05/19)
26年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,589
(05/19) 2,224
954 0
(05/19)
26年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,593
(05/19) 2,230
956 0
(05/19)
26年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,604
(05/19) 2,245
963 0
(05/19)
中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 78,000
(05/19) 101,400
54,600 0
(05/19)
中京ローリー灯油先物
限月 取引日 夜間取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
25年6月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 77,000
(05/19)
(16:45) 2 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)
25年7月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)
25年8月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)
25年9月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)
25年10月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)
25年11月限 05/20 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 79,000
(05/19) 102,700
55,300 0
(05/19)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米・ケンタッキー州などで複数の竜巻 少なくとも27人死亡

2025-05-18 13:10:17 | 災害情報
米ケンタッキー州などで複数の竜巻 少なくとも27人死亡 米報道 NHK 2025年5月18日 6時57分

アメリカでは南部ケンタッキー州など各地で複数の竜巻が発生し、アメリカメディアによりますと、こうした悪天候でこれまでに少なくとも27人の死亡が確認されました。

アメリカABCテレビによりますと、16日から17日にかけて南部ケンタッキー州や中西部のミズーリ州などで少なくとも26の竜巻が発生しました。

ABCテレビはこうした悪天候のために当局の発表として、ケンタッキー州で18人、ミズーリ州で7人などこれまでに少なくとも27人の死亡が確認されたと伝えています。

ミズーリ州のセントルイスでは2階建ての住宅の壁が崩れ落ちていて、この家に住む女性は「レンガ造りの家で3層構造なので安全だと思っていた。家の前の木が激しく揺れ始め、夫にこの部屋から出ようと言ったときに、突然、すべてのドアが閉まり、寝室の窓が吹き飛ばされた。台所の壁も寝室の壁も完全になくなってしまった」と竜巻の被害を受けた瞬間の様子を振り返っていました。

アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは15日、トランプ政権のDOGE=“政府効率化省”の命令により、アメリカの気象当局は解雇や退職で600人近くの職員が削減され、このため、気象データの収集業務や重要な警報を出す業務への影響が出かねないという関係者の懸念を伝えていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前線や低気圧の影響で2025年5月17日は西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になって、風も強まり各地で影響が出ました

2025-05-18 12:22:54 | 災害情報
強風影響 各地で相次ぐ 日本橋で街路樹倒れ 京都でカヌー転覆 NHK 2025年5月17日 18時54分

前線や低気圧の影響で17日は西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になって、風も強まり各地で影響が出ています。

17日の強風の影響をまとめます。

【関東】
東京 中央区日本橋室町 街路樹倒れ道路の一部をふさぐ
午後2時ごろ、東京・中央区日本橋室町の区道で強風の影響で街路樹1本が倒れ道路の一部をふさいでいるのが見つかりました。

駆けつけた警察や消防、それに専門の業者がおよそ1時間半後に木を撤去したということです。

警視庁によりますと、この倒木によるけが人などはいません。

東京湾アクアライン通行止め
日本道路交通情報センターによりますと、強風の影響で東京湾アクアラインは下り線は神奈川県の川崎浮島ジャンクションと千葉県の木更津金田インターチェンジの間で、上り線が連絡道の袖ヶ浦インターチェンジと川崎浮島ジャンクションの間で午後3時半から通行止めとなっています。

東京湾フェリー 運航見合わせ
神奈川県横須賀市の久里浜港と千葉県富津市の金谷港を結ぶ「東京湾フェリー」は、強風のため17日は、午後4時15分の久里浜港発の便と、午後5時20分の金谷港発の便から運航を見合わせることを決めました。

【近畿】
京都 京丹後 カヌー大会で強風にあおられ次々転覆 40人余救助
17日午前、京都府北部の京丹後市の久美浜湾で行われていたカヌーの大会で、カヌーが強風にあおられて次々と転覆し、海に投げ出された40人余りの選手が救助されました。

6人が病院に搬送され、いずれもけがの程度は軽いということです。

京丹後 カヌー大会で強風にあおられ次々転覆 詳しい記事はこちら
万博会場 安全確保のため木を倒す
大阪・関西万博の会場は17日朝から風が強く、平均風速10メートルを超える風が観測されたため、大屋根リングの屋上部分への立ち入りが規制されました。

こうした中、イタリアパビリオンでは、建物の横に植えられた高さ4メートルほどのイチョウの木が風にあおられて大きく揺れていたことから、来場者の安全確保のため、午前9時ごろに木を倒したということです。

イタリアパビリオンの担当者によりますと今後、強風に備えてパビリオンの敷地内にあるイチョウの木を背が低く倒れにくいオリーブの木に植え替えることにしたということです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州南部の梅雨入りの発表が、沖縄や鹿児島県の奄美地方よりも早くなった要因について、気象庁は、特徴的な高気圧の張り出し方と偏西風の流れが影響しているとしています。

2025-05-17 08:53:44 | 災害情報
九州南部 梅雨入り 西~東日本 大気非常に不安定 落雷など注意 NHK 2025年5月16日 22時04分

気象庁は16日、「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。前線や低気圧の影響で西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、九州付近にのびる前線に向かって湿った空気が流れ込んでいる影響で、西日本を中心に断続的に雨が降っています。

九州南部ではこの先1週間も曇りや雨の日が続くと見込まれ、気象庁は16日、「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

九州南部の梅雨入りは平年より14日、去年より23日、それぞれ早くなっています。

沖縄・奄美はまだ梅雨入りの発表がなく、九州南部が全国で最も早く梅雨入りするのは、確定すれば気象庁が1951年に統計を取り始めてから初めてです。

このあと前線や低気圧が日本付近を通過するため、西日本では17日にかけて、東日本では17日は太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になる見込みです。

東海などでは雷を伴って激しい雨が降るほか、九州南部では18日にかけて大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけています。

急に冷たい風が吹いたり雷の音がしたりするなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、すぐに頑丈な建物の中に移動するなど安全確保に努めてください。

前線はその後も太平洋側に停滞するため九州南部では影響が長引くおそれもあり、最新の気象情報に注意してください。

九州南部の梅雨入り 早くなった要因は
九州南部の梅雨入りの発表が、沖縄や鹿児島県の奄美地方よりも早くなった要因について、気象庁は、特徴的な高気圧の張り出し方と偏西風の流れが影響しているとしています。

梅雨前線は、暖かい空気を持った南の「太平洋高気圧」と冷たい空気を含んだ北の「オホーツク海高気圧」がぶつかることで形成されます。

例年、沖縄付近に停滞し、その後「太平洋高気圧」の勢力が強まることで北上しますが、ことしは「太平洋高気圧」の張り出しが強いということです。

また、上空の偏西風も平年よりも北を流れているということです。

このため、梅雨前線の位置が北にずれたと考えられるとしています。

気象庁業務課の平井雅之課長補佐は「『太平洋高気圧』の張り出しが強くなっているので、前線に向かって南から湿った空気が流れ込みやすく、前線の活動が活発になるおそれがある。九州南部ではあすから今月19日ごろにかけて大雨の可能性があるため最新の気象情報に注意してほしい」と話しています。

ほかの地域の梅雨入りの見通しについて、奄美地方ではこの先1週間は曇りや雨の日が多くなると予想されているため、数日中に梅雨入りする可能性があるということです。

また、沖縄は、偏西風の北への流れが落ち着き前線が南下するとみられている今月下旬ごろに梅雨入りする可能性があるとしています。

それ以外の地域は、現時点で見通しを示すのは難しいとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新燃岳 火山活動高まった状態続く

2025-05-13 07:35:53 | 災害情報
新燃岳 火山活動高まった状態続く 気象庁が警戒呼びかけ NHK 2025年5月12日 18時33分

ことし3月に噴火警戒レベルが「3」に引き上げられた鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では、火山活動が高まった状態が続いていて、気象庁は警戒を呼びかけています。

気象庁が発表した新燃岳の4月の火山活動は、25日に24時間の地震回数が500回を超えたほか、27日には地下の熱水やガスなどの動きを示すとされる火山性微動がおよそ6時間にわたって継続しました。

また、22日から26日にかけて新燃岳の北西方向の隆起を示す緩やかな変動が周辺の複数の傾斜計で観測されました。

北西の地下深くにはマグマだまりがあるとされていますが、GPSによる観測では現時点でマグマの蓄積を示すような膨張は確認できていないとしています。

気象庁の碓井勇二火山活動評価解析官は「2011年と2018年にはマグマ噴火をしているので、当時と同様の変化が出ていないか特に注意して見ていくことが大事だ」と話しています。

そのうえで、引き続き火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

また、風下の地域では小さな噴石も遠くまで流されるほか、爆発的な噴火に伴う空振=空気の振動で窓ガラスが割れるおそれがあるとして、注意を呼びかけています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの高層ビル倒壊現場 大規模捜索が終了:2025年3月ミャンマー大地震

2025-05-11 13:32:51 | 災害情報
ミャンマー大地震 タイの高層ビル倒壊現場 大規模捜索が終了 NHK 2025年5月11日 6時30分

3月、ミャンマー中部で発生した大地震で隣国タイでは、建設中の高層ビルが倒壊し、これまでに、あわせて89人の死亡が確認されていますが、地元当局は10日、大規模な捜索活動を終えたと発表しました。ただ、今でも7人が行方不明のままとなっていて、今後は、現場から撤去されたがれきの中を調べる作業を続けるとしています。

3月28日、ミャンマー中部で発生した大地震では、隣国タイでも大きな揺れに見舞われました。

首都バンコクでは、建設中の高層ビルが倒壊し、がれきの撤去とともに、逃げ遅れた建設作業員らの捜索活動が続けられてきましたが地元当局は10日、現場での大規模な捜索活動を終了したと発表しました。

現場では、これまでに89人の死亡が確認されたほか、9人がけがをし、いまも7人が行方不明のままとなっていますが今後は、現場から撤去されたがれきの中を調べる作業を続けるほか、これまでに見つかった遺体の一部などの身元の確認を進めるとしています。

この建設現場ではミャンマーなどから出稼ぎに来ていた労働者も多く働いていたということで、亡くなった人のなかには外国人労働者も含まれています。

倒壊したビルをめぐっては基準を満たしていない鉄筋が使われていた疑いが指摘されているほか、施工業者の1つで、中国系の企業が違法な経営をしていた疑いが持たれていて、捜査当局や国の調査委員会は倒壊の原因との関連性を調べています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去最長:7年9か月続く黒潮大蛇行が終息見通し

2025-05-11 06:46:08 | 災害情報
黒潮大蛇行 過去最長 7年9か月続くも 気象庁 “終息の兆し” NHK 2025年5月9日 19時33分

黒潮の流れが大きく湾曲する「黒潮大蛇行」と呼ばれる現象が7年9か月と過去最も長く続いていましたが、気象庁は終息に向かいつつあると発表しました。

黒潮は日本の南岸を沿うように北東へ流れる暖流で、気象庁によりますと2017年8月に紀伊半島から東海にかけての沖合で南に大きく湾曲する流れに変わりました。

「黒潮大蛇行」と呼ばれるこの現象は先月まで7年9か月続き、気象庁が1965年に統計を取り始めてから最も長くなっていましたが、船や衛星による観測などから元の流れに戻りつつあるということです。

このため気象庁は9日、終息の兆しが見えてきたと発表しました。

終息までにはさらに3か月程かかる見通しだということです。

「黒潮大蛇行」は今回を含めて過去6回観測されていて、7年余り続いたのは黒潮が運ぶ海水量が少なかったことが影響したとみられています。

三陸沖で水温上昇 水産業に影響
一方、大蛇行が続いていた間に房総半島沖よりも先の流れが東に進まずに北上し、三陸沖ではおととしから去年にかけて海面水温が平年と比べておよそ6度も高くなり水産業に影響が出ました。

この現象について気象庁は「黒潮大蛇行」の時期に起きやすいものの詳しいことは分かっていないとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市 死者の約9割は建物倒壊が要因:石川県 地震の新たな被害想定

2025-05-07 20:48:10 | 災害情報
石川県 地震の新たな被害想定 能登以外に金沢でも大被害を予想 NHK 2025年5月7日 18時27分

去年元日の能登半島地震で被災した石川県で、地震の新たな被害想定が示されました。9つの断層帯による大地震を想定していて、地震によっては能登地方の被災地だけでなく、金沢市などでも大きな被害が予想されています。

被災地では復旧・復興が進められる中、どのようにして対策を実行していくかが課題となります。

石川県は政府の地震調査委員会が去年8月に示した活断層の長期評価などに基づき、県内で起きる地震の新たな被害想定をまとめ、7日に示しました。

このうち、能登地方の沿岸を通る「能登半島北岸断層帯」でマグニチュード8.1の大地震が起きると、能登地方の各地が震度7の揺れに襲われて、最悪の場合、2万3956棟の建物が全壊や全焼、死者は1286人に及ぶと想定されました。

ただし、この断層帯付近では去年、能登半島地震が起きていることなどから、地震調査委員会は想定される規模の地震が発生する確率について、現時点では不明だとしています。

県も今回の想定は能登半島地震が起きる前のデータをもとにしているとしていて、被害が大きかった自治体では、今後の人口や建物の復旧状況を踏まえて改めて調査を行うということです。

金沢市の被害想定
今回は県庁所在地の金沢市と津幡町、白山市を通る「森本・富樫断層帯」で、マグニチュード7.2の大地震が起きた場合の被害も想定されました。

金沢市が震度7の揺れに襲われ、そのほかの市と町も含めて最悪の場合、4万6947棟の建物が全壊や全焼、死者は2212人に達すると想定されています。

今回の想定の中で人や建物への被害が最も大きくなっています。

この断層帯で今後30年以内に地震が発生する確率について地震調査委員会は2から8%としていて、活断層としては最も切迫度が高い「Sランク」に分類されています。実行していくかが課題となります。

石川県の被災地では復旧・復興が進められる中で地震に新たな地震の備えが求められるなど、どのようにして対策を実行していくかが課題となります。

県危機対策課「『不断の見直し』が大事」
地震の新たな被害想定について石川県危機対策課の谷内勇人課長は「能登半島地震で被災した方にはまだ公費解体や自宅再建の途中の方もいる。高齢者やさまざまな事情を抱える方に寄り添い、市や町とも連携しながら防災対策に取り組みたい。防災対策については『不断の見直し』が大事だと考えていて、これまでも地域防災計画を毎年改正し、取り組みについても見直してきた。今後も同様に定期的に見直すことが大事だと思っている」と話しています。

専門家「能登半島地震の教訓を踏まえて準備を」
地震の被害想定の見直しを検討してきた石川県防災会議震災対策部会の部会長をつとめる金沢大学の宮島昌克名誉教授は「県はこの想定をもとにしっかりとした地域防災計画を作って県民に周知し、県民と一緒に防災強化に臨むことがもっとも重要だ。金沢市の直下には全国的にみても発生確率が高い断層があり、能登半島地震の教訓をしっかりと踏まえて準備をすることが求められている」と話しています。

被害想定の27年ぶりの見直しについて、能登半島地震の被災者からは「見直しがもう少し早ければ被害を減らすことができたのではないか」という声も聞かれました。

能登半島地震で自宅が全壊し、珠洲市の「宝立町第1団地」の仮設住宅で暮らしている64歳の女性は「27年というのは、間隔が空いたなと思います。もっと早く見直しが行われていれば、地震の被害も減らすことができたのではないかと感じます」と話していました。

同じ仮設住宅で暮らす71歳の女性は「珠洲市で最も被害が大きい場合に600人以上が亡くなる想定というのは驚きました。被害想定の見直しは遅かったとも思いますが、自分自身も能登半島地震の前から防災に向き合うべきだったと思っています」と話していました。

被災地 能登町 「自主防災組織」活動強化など対策
去年1月の能登半島地震で被害を受けた石川県能登町は、地元の住民でつくる「自主防災組織」の活動強化などの対策を進めるとしています。

能登半島地震では4月30日の時点で災害関連死を含めて66人が亡くなり、住宅の被害が5798棟となっています。

能登町によりますと体育館や保育所など10か所の指定避難所が地震で被害を受けたため、今も使うことができない状況が続いています。

能登町は復旧や復興に向けた取り組みを続けるとともに防災対策の強化を進めています。

その1つが自治会などの単位で構成され地域の防災活動の中核となる「自主防災組織」の強化で、町は今年度から、自主防災組織が食料や水などの備蓄品を新たに補充する経費などを補助する事業を進めています。

能登町によりますと、「自主防災組織」の組織率は2023年の時点で32.4%となっていますが、能登半島地震のあと人口減少が進んでいるため自主防災組織の活動が難しくなることが懸念されているといいます。

能登町総務課危機管理室の道下政利室長は「大きな災害が起きたときに町としてできることにも限界があり、地域の人たちで助け合う、『共助』が重要になると考えている。自主防災組織は組織されていても活動していないケースもある。能登半島地震のあと人口が大きく減少した地区もある中で、どうやって防災力を高めていくかが課題だ」と話していました。

金沢市 死者の約9割は建物倒壊が要因
示された被害想定では金沢市の死者のおよそ9割が建物の倒壊が要因とされていて、老朽化した建物の耐震化や建て替えをどう進めていくかが課題となっています。

金沢市によりますと、金沢駅から、繁華街の片町地区にかけての大通り沿いのエリアでは、およそ47%の建物が1981年以前の旧耐震基準で建てられたということです。

金沢市はビルの所有者や経営者に対して、耐震診断をしたうえで建物の建て替えなどを呼びかけていますが、建物の所有者などからは経済的な負担などが大きく建て替えは難しいという声が寄せられています。

金沢市で3棟のビルを経営する不動産業の梅村光男さんは2015年に建築士に依頼して耐震診断を行った結果、震度6強の揺れでも倒壊する危険性は低いと説明を受けたということです。

そのうえで梅村さんは「ビルを訪れる人には安全で安心して店舗を利用してほしいので建て替えも検討していますが、建設費もさらに上がると言われ頭を抱えています。建て替えるとしてもテナントにすぐに退去してくださいとは言えないので、現実的に難しいです」と話していました。

金沢市は被害想定を受け、地域防災計画の見直しを進めるとともに防災対策を強化するとしています。

金沢市危機管理課の中谷裕一郎課長は「能登半島地震の経験から初期の対応が非常に重要だと考えていて、どの部分がぜい弱なのか検証しないといけないと思う」と話しています。また、ビルの耐震対策については「建て替えなどのタイミングは所有者の意向によるが、市としても耐震化を進めるために何が出来るのか検討を続け災害に強い町していきたい」と話しています。

27年ぶりに想定を見直した経緯
石川県は27年前の1998年、過去に発生した大地震などを踏まえて県内で起きる可能性のある4つの地震を対象に被害想定をまとめていました。

ただ、当時は調査や研究が進んでいなかったため、地震を引き起こすそれぞれの活断層は特定しないまま想定が作られていました。

その後、2020年以降に珠洲市などで地震が相次ぎ、備えを進めるために重要な新たな被害想定の必要性が取り沙汰されます。

この時、政府の地震調査委員会からは活断層の詳細な位置や規模、発生確率などの長期評価は一部でしか示されていませんでしたが、県は被害想定の見直しを決め、2023年から調査を始めました。

しかし、その途中の去年1月に能登半島地震が発生し、各地に甚大な被害が出ました。

こうした中で政府の地震調査委員会は、石川県を含む兵庫県から新潟県にかけての活断層の新たな長期評価を行い、去年8月、地震の発生確率や規模などを示しました。

そして石川県はこの「長期評価」を踏まえて最新の科学的知見に基づき調査を進めた結果、9つの断層帯で大地震が発生する可能性があるとして7日、新たな被害想定を示しました。

詳しい被害想定は
石川県が示した9つの断層帯で発生する大地震の被害想定のうち、いずれも最も被害が大きい場合の詳しい想定です。

森本・富樫断層帯
金沢市と津幡町、それに白山市を通る「森本・富樫断層帯」では、マグニチュード7.2の大地震が想定され、人や建物への被害が最も大きいとしています。

▽震度7の揺れを金沢市で。震度6強をかほく市、白山市、野々市市、津幡町、内灘町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が4万6947棟。

▽死者は2212人でこのうち金沢市は1788人、白山市は182人などとなっています。
▽けが人は9344人。
▽災害関連死は最大768人。

▽地震発生から1週間後の避難者は19万1898人と今回の被害想定で最も多くなっています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは78万7105人、停電は29万6040戸としています。

政府の地震調査委員会はこの断層帯で30年以内に地震が発生する確率を2~8%としていて、活断層としては最も切迫度が高い「Sランク」に分類しています。

邑知潟断層帯
七尾市、中能登町、羽咋市、宝達志水町、かほく市を通る「邑知潟断層帯」では、マグニチュード7.6の大地震が想定されています。

▽断層帯の南が震源の場合、震度7を七尾市、かほく市、津幡町、宝達志水町で。震度6強を金沢市、羽咋市、内灘町、中能登町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が2万2277棟。

▽死者は882人、けが人は4392人と想定しています。
▽災害関連死は最大289人。

▽地震発生から1週間後の避難者は7万2149人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは67万9607人、停電は18万9889戸となっています。

政府の地震調査委員会はこの断層帯で30年以内に地震が発生する確率について、2%としています。

砺波平野断層帯西部
金沢市や富山県内を通る「砺波平野断層帯西部」では、マグにチュード7.2の大地震が想定されています。

▽震度7の揺れを金沢市、かほく市、津幡町、内灘町、宝達志水町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が2万3715棟。

▽死者は920人、けが人は4567人と想定しています。
▽災害関連死は最大447人。

▽地震発生から1週間後の避難者は11万1747人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは67万5750人、▽停電は25万551戸となっています。

政府の地震調査委員会はこの断層帯で30年以内に地震が発生する確率について、ほぼ0~2%としています。

庄川断層帯
金沢市から富山県や岐阜県にかけて通る「庄川断層帯」では、マグニチュード7.9の大地震が想定され、断水の被害が最も大きいとしています。

▽断層帯の南に震源がある場合は震度7を金沢市で。震度6強を小松市、かほく市、白山市、津幡町、内灘町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が3万4068棟。

▽死者は1501人、けが人は7331人と想定しています。
▽災害関連死は最大561人。

▽地震発生から1週間後の避難者は14万144人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは79万5017人、停電は28万9099戸を想定しています。

政府の地震調査委員会はこの断層帯で30年以内に地震が発生する確率について、ほぼ0%としています。

福井平野東縁断層帯主部
加賀市沖合の海域から福井県内を通る「福井平野東縁断層帯主部」ではマグニチュード7.6の大地震が想定されています。

▽北に震源がある場合、最大震度7の揺れを小松市と加賀市で。能美市で最大震度6強を想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が3万8148棟。

▽死者は1782人、けが人は6866人と想定しています。
▽災害関連死は最大352人。

▽地震の発生から1週間後の避難者は8万8059人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは26万3401人、停電は14万4300戸となっています。

政府の地震調査委員会はこの断層帯で30年以内に地震が発生する確率について、ほぼ0~0.07%としています。

能登海岸活動セグメント
能登町と穴水町を通る「能登海岸活動セグメント」ではマグニチュード6.9の地震が想定されています。政府の地震調査委員会による活断層の長期評価はありませんが、研究機関のデータに基づき被害を想定しました。

▽震度7の揺れを七尾市と穴水町、能登町で。震度6強の揺れを輪島市で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が5052棟。

▽死者は196人、けが人は885人と想定しています。
▽災害関連死は最大34人。

▽地震発生から1週間後の避難者は8472人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは3万2895人、停電は2万1058戸となっています。

門前断層帯
輪島市や志賀町の沖合の海域にある「門前断層帯」では、マグニチュード7.5の大地震が想定されています。

▽震源が東下部の場合、震度7の揺れを輪島市と志賀町で、震度6弱の揺れを七尾市、羽咋市、穴水町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が9444棟。

▽死者は309人で、けが人は1253人と想定しています。
▽災害関連死は最大75人。

▽地震発生から1週間後の避難者は1万7211人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは5万9528人、停電は4万2698戸となっています。

この断層帯について、政府の地震調査委員会による発生確率の評価はまだされていません。

能登半島北岸断層帯
輪島市や珠洲市の沖合の海域を通る「能登半島北岸断層帯」では、マグニチュード8.1の巨大地震が想定されています。この断層帯付近では去年、能登半島地震がおきています。

▽震源が南下部の場合、震度7の揺れを輪島市、珠洲市、穴水町、能登町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が2万3956棟。

▽死者は1286人、けが人は4595人と想定しています。
▽災害関連死は最大125人。

▽地震発生から1週間後の避難者は2万8516人としています。
ライフラインは、▽断水の被害を受けるのは6万1309人、停電は3万1155戸となっています。

この断層帯付近では去年、能登半島地震がおきていることなどから、政府の地震調査委員会は想定される規模の地震が発生する確率について、現時点では不明だとしています。

七尾湾東方断層帯
能登町と穴水町、七尾市の沖合の海域を通る「七尾湾東方断層帯」では、マグニチュード7.6の大地震が想定されています。

▽震源が南下部の場合、震度7の揺れを七尾市、穴水町、能登町で。震度6強の揺れを輪島市と珠洲市、羽咋市、志賀町、中能登町で想定しています。

▽建物被害は全壊や火災による全焼が2万9659棟。

▽死者は1434人で、けが人は5810人と想定しています。
▽災害関連死は最大210人。

▽地震発生から1週間後の避難者は5万173人としています。
▽ライフラインは、断水の被害を受けるのは18万3835人、停電は7万4238戸となっています。

この断層帯については、政府の地震調査委員会による発生確率の評価はまだされていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本時間の2025年5月2日午後9時59分ごろアルゼンチン南の海峡でM7.5の大地震

2025-05-04 06:06:50 | 災害情報
アルゼンチン南の海峡でM7.5の大地震 日本への津波影響なし NHK 2025年5月3日 4時38分

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の2日午後9時59分ごろ、アルゼンチンの南のドレーク海峡を震源とするマグニチュード7.5の大きな地震がありました。
気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。

一方、NOAA=アメリカ海洋大気局は、この地震によって近くの沿岸で津波が発生するおそれがあるとしています。

チリ 南部の沿岸部住民に一時 避難指示
この地震を受けてチリ当局は一時、南部の沿岸部の住民に避難を指示し、現地からの映像では、子どもを含む住民たちが高台に避難する様子がうかがえます。

この後、チリ当局は日本時間の3日午前1時前に「差し迫った危険性は無くなった」として、警戒のレベルを引き下げました。

しかし、海面変動が観測されていることなどから、引き続き、海岸には近づかないよう注意を呼びかけています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年6月試験運用へ:GPS機能付ライフジャケット

2025-05-04 05:29:26 | 災害情報
GPS機能付ライフジャケット“津波での迅速救助”6月試験運用へ NHK 2025年5月2日 19時29分

津波で流された人の迅速な救助につなげようと、GPS機能を備えたライフジャケットが新たに開発され、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県南三陸町など全国3つの自治体で6月から試験運用が始まる予定です。

新たなライフジャケットは、災害支援事業を行う東京の会社が東日本大震災の津波で大きな被害を受けた南三陸町と連携して令和5年から開発を進めてきました。

がれきなどから頭を守るためのフードが付いていて、着用した人が津波で流された場合、フードに内臓されたGPS機器から位置情報が発信されます。

通常のライフジャケットにフードを取り付けるタイプもあります。

6月から南三陸町や千葉県一宮町など3つの自治体で試験運用が始まる予定で、発信された位置情報が海上保安庁や警察などに提供されることになっています。

南海トラフ巨大地震などで全国で津波への備えが求められる中、迅速な救助など有効な対策につながるのか注目されます。

南三陸町の震災による直接の死者・行方不明者は811人にのぼっています。

南三陸町 佐藤仁町長
「ライフジャケットができたから終わりではなく、どのように要救助者を把握して救助に向かうかが今後の課題で、国を含めた形でやっていきたい」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半数あまりの自治体が条例などで「災害関連死」に対する審査会の設置を定めていなかった

2025-05-04 04:55:45 | 災害情報
行政の準備不足 災害関連死認定に遅れも NHK 2025年5月2日 15時34分

父は災害がきっかけで亡くなったのではないか。そう訴えても、行政は判断するすべがなく、遺族は苦しみました。

行政が動けなかったのは、準備ができていなかったからでした。

その教訓が十分に生かされないまま、南海トラフ巨大地震でも多くの市町村で同じことが繰り返されるおそれがあることが分かりました。

(取材班:社会部記者 島中俊輔・若林勇希・宗像玄徳/松山局記者 伊藤憲哉)

※あなたのまちの準備状況は?「南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域」指定の14都県・139市町村の一覧は記事の中で確認できます。

「条例ない」 苦悩する遺族
三重県鈴鹿市に住む伊東真由美さんは、4年前、91歳の父親を脳出血で亡くしました。
きっかけは、2021年7月に静岡県熱海市で起きた土石流でした。

このとき、熱海市内で暮らしていた高齢の両親。家は無事でしたが、原則、立ち入りが禁止される「警戒区域」に指定されたため、市内のホテル3か所を移動しながら避難生活を送ることになりました。

そして、2か月近くたった8月30日に父親がホテルの部屋で倒れ、脳出血で亡くなりました。
静岡県熱海市の被害(2021年)
伊東さんは、避難生活によるストレスで父親の持病が悪化したのではないかと考え、熱海市に繰り返し「災害関連死」について問い合わせました。

しかし、思いがけないことを告げられました。「災害関連死」を審査する条例がないため対応できないというのです。
父親を亡くした伊東真由美さん
「『災害関連死』は、一般的に知られるようになっていたので、対応しているとばかり思っていました。自治体ごとに条例があったりなかったりするというのも想像もしておらず、ただただ驚きました」
父親を診断した医師の証明書には、避難生活と脳出血の関係が指摘されていました。伊東さんは、市に手紙を送るなど、働きかけを続けました。

熱海市は、土石流から半年後の2022年1月に条例を改正し、「災害関連死」かを判断する審査会を設置しました。

そして、伊東さんの父親は「長期化した避難生活に伴う生活環境の変化や避難によるストレスで血圧が上がったと判断するのが妥当」だとして、「災害関連死」に認定されました。
伊東真由美さん
「災害を生き延びた父が、なぜ亡くなったのか。はっきりとそれが行政に認められたことで父の尊厳が守られたと思いました。どんなことがあっても父が戻ってくることはありませんが、父の死をきっかけに必要な条例が整ったことはよかったと感じています」
「災害関連死」にあたるかどうかは、遺族の申請を受けて医師や弁護士などで構成される審査会が判断することになっています。
この審査会を設置するための前提となるのが、市町村ごとに定められている条例や規定です。熱海市の場合、土石流が起きた当時、審査会を設置する条文がありませんでした。

しかし、その2年前の2019年に、国は法律を改正し、市町村に対して審査会の設置について条例などで定めておくことを努力義務としていました。
特別強化地域の半数余り 審査会の規定なし
努力義務となってから6年たった、ことし3月、「災害関連死」について、深刻な想定が示されました。

南海トラフ巨大地震の国の被害想定が見直され、初めて「災害関連死」の推計が公表されたのです。最悪の場合、5万2000人。東日本大震災の10倍を超える規模です。

市町村が、審査会の体制作りを進めておかなければ、「災害関連死」にあたるかどうかを判断する手続きが大幅に滞るおそれがあります。

そこで、NHKは、津波で甚大な被害が想定される「南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域」に指定されている千葉県から鹿児島県にかけての14都県の139の市町村に、審査会の規定の有無について取材しました。
その結果、139市町村のうち、51%にあたる71の市町村で、審査会の設置に関する条例などを設けていないことが分かりました。

それぞれの市町村の状況をまとめました。
「がく然とする」
半数あまりの自治体が条例などで審査会の設置を定めていなかったことについて、東日本大震災で「災害関連死」の審査会の委員を務めた在間文康弁護士は危機感を示しました。
「災害関連死」の手続きに詳しい在間文康弁護士
「がく然とする。審査を行うためのスタートラインに立てていない自治体が多いことは、問題の深刻さを物語っている」
在間弁護士によりますと、「災害関連死」の認定は、遺族にとって▽弔慰金をはじめ義援金や奨学金といった経済的な支援に加え、▽災害で亡くなったことが公的に認められるため心理的なケアにつながる側面があるということです。

審査会に向けた準備ができていない中で、急ごしらえで出た結論は、適正に判断されたのか遺族に懸念を抱かせるおそれもあるとしています。

なぜ、努力義務を果たせていないのか。理由を複数回答で尋ねました。
▽知識やノウハウ不足…73%
▽職員の不足…59%
▽関係部署と協議ができていない…46%
▽専門家など審査会の担い手不足…37%
▽優先度が低い…30%
次のような声も聞かれました。

▽「努力義務なので積極的に進めていない」
▽「そこまで手が回っていない。近年、市町村にかなりウエイトがかかっている。優先度はかなり上だと分かっているが、なかなか追いつかない」

これについて、在間弁護士は、全てを市町村任せにするのではなく、国がさらにバックアップしていく必要があると指摘しています。
事前に委員を推薦し迅速に対応
「南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域」に指定されている市町村の中で準備を進めてきた自治体のひとつ、静岡市。

市は、国の求めに応じて2020年4月に条例を改正し、「災害関連死」の審査会を設置することを定めました。

その際、災害発生の直後は多くの対応に追われ、手続きが滞ると想定し、地元の医師会や弁護士会に依頼して、事前に審査会の委員となる専門家を推薦してもらっていました。
その結果、2年後の2022年9月に台風15号による大雨で、市内の住宅およそ4800棟が浸水する被害が出た際、「『災害関連死』ではないか」という遺族からの訴えを受けて、事前に決めていた候補者に連絡し委嘱することができたということです。

審査の結果、▽断水でトイレが使えず、水分補給を控えたり▽床上浸水した自宅の片づけに追われたりするなどして体調を崩した3人が「災害関連死」に認定されました。

その後も、静岡市では2年に1度、事前に委員を決める手続きを行っているということです。
静岡市市民自治推進課 田中雄基係長
「すでに委員の候補者を決めていたことで、審査の準備がスムーズに行えたと思う。なぜ亡くなったのかを明らかにすることで、ご遺族の心の整理の1つになるという話も聞いているので、速やかに審査会を開いて判断することが大事だと思っている」
ただ、ここまで準備が進んでいるケースは少ないのが現状です。

審査会の設置について、66の市と町が条例などで定めていましたが、審査会の人選まで行っていたのは、16の市と町にとどまりました。

中には、条例で定めているにもかかわらず規定を設けていないと回答し、審査会の設置について把握していなかった自治体もあり、迅速に審査できるか不透明な実態も見受けられました。
広域運用や県支援の工夫も
1つの自治体だけの努力では限界も見える中で、審査会を広域で運用したり県が支援に乗り出したりしているところもあります。

このうち千葉県では、県内の市町村などで作る事務組合が、特別強化地域に指定されている市と町を含む47市町村の「災害関連死」の審査会の業務を請け負い、事前に委員を指名し災害に備えているということです。

また、高知県は市町村向けに弁護士や医師など審査会に加わる候補をリスト化して提供するとともに、災害が起きたときには、審査会の合同開催にも応じることにしていて、現在、マニュアル作りなどの準備を進めているということです。

過去の災害でも、さまざまな対策がとられました。
東日本大震災(2011年)
東日本大震災では、岩手県が複数の市町村から委託を受けて審査会を運営したほか、福島県では東京電力の福島第一原発がある大熊町や双葉町など双葉郡の8つの町と村が合同で審査を行いました。

また、熊本地震の時は、人手不足を理由に熊本県内の16の市町村が合同で県の支援を受けて審査にあたりました。

能登半島地震では、審査会の委員を単独で選ぶのは難しいといった声を受けて、県が支援を行い被災した市と町による合同の審査会が開かれることになりました。

在間弁護士は、都道府県が支援したり複数の自治体が連携して広域で審査会を運営したりする取り組みについては一定の評価をする一方で、あくまで市町村が主体となって関わるべきだと強調しています。そのうえで、自治体には問題意識を持って取り組むよう求めています。
在間文康弁護士
「本来は市町村が判断をすべきものを、県などに委託をしてしまうと、例えば遺族から収集すべき証拠・資料というものを十分に収集できなかったり、遺族に結果を伝えるときに十分な説明ができなかったりと、審査の適正さを担保するような手続きがおろそかになってしまうおそれがある。市町村の職員が動いて集めた資料を審査会に提供すれば、広域でも地域の実情に即した審査をしているという大前提が保たれることになるので、とても重要な立て付けになる。『災害関連死』は、いつ、誰の身に迫ってもおかしくない。行政としても命に関わる問題として平時から意識を強めて向き合う必要がある」
一方で、「災害関連死」の実態を把握し、対策につなげるため、制度の見直しも検討する必要があると指摘しています。
在間文康弁護士
「今の制度は、遺族が申請しなければ『災害関連死』を把握できず、漏れが生じるしくみになっている。例えば、死亡届から『災害関連死』の疑いがあると気づけるような制度設計も考えられる。実態を把握し、どのような支援があれば命が失われずに済んだのか、検証や分析をして、対策につなげていくことで『災害関連死』をゼロにすることに一歩一歩近づいていく」
取材後記
地震や津波などから助かった人たちの命が失われないよう、生活環境の整備や、医療や福祉の支援など、対策を進めることが喫緊の課題であることは言うまでもありません。

しかし、「災害関連死」を防げなかったことを想定した対策や制度の改善にも、しっかりと目を向けなければいけません。

亡くなった方の尊厳を守り遺族の思いに応えるとともに、「災害関連死」を防ぐ対策につなげる重要な意味があることを、行政をはじめ社会全体で共有する必要があります。

(4月29日 ニュース7で放送)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県の奥能登地域では、今もおよそ3分の1の宿泊施設が営業を再開していない

2025-05-02 17:45:48 | 災害情報
宿泊施設の約3分の1が再開できず “奥能登に来てほしい” NHK 2025年5月1日 17時48分

大型連休で各地の観光地がにぎわう中、石川県の奥能登地域では1年4か月前に発生した能登半島地震の影響で、今もおよそ3分の1の宿泊施設が営業を再開していないことがNHKの調査でわかりました。
施設の再建だけでなく、将来的に宿泊客をどう呼び込んでいくかが重要な課題となっています。

石川県の能登半島は観光業が地域経済を支える主要な産業となっていますが、去年の元日に発生した能登半島地震で、観光地や宿泊施設が大きな被害を受けました。

地震から1年以上が経過する中、現状はどうなっているのか。

NHKは4月中旬から下旬にかけて、奥能登地域の輪島市と珠洲市、能登町、それに穴水町にある宿泊施設の営業の状況を調べました。

調査したのは自治体や観光協会の情報サイトで紹介されているホテルや民宿など109の宿泊施設で、施設への聞き取りや現地の確認、それに行政への取材などでこのうち99施設の状況が確認できました。

その結果、全体のおよそ3分の1にあたる36の宿泊施設が、今後、営業しないことを決めたケースを含め「営業を再開していない」ことがわかりました。

施設数の内訳を自治体ごとにみると
▽輪島市が17
▽珠洲市が13
▽能登町が4
▽穴水町が2となっています。

一方、営業を再開している宿泊施設は63と全体の半数以上あり、そのほとんどは観光客の受け入れを行っているとしています。

しかし、宿泊者の多くが復興工事の作業員や被災者を支援する関係者が占めるといった声も聞かれ、復旧・復興が進めばこうした宿泊者も減ることが予想されます。

能登半島地震の被災地では、被災した施設の再建だけでなく、将来的に宿泊客をどう呼び込んでいくかが重要な課題となっています。

建物傾いた民宿 営業再開の見通し立たず
能登半島地震で被害を受け休業を続けている宿泊施設の中には、いまも営業再開の見通しが立っていないところがあります。

輪島市河井町にある「深三」は、地元の伝統家屋をイメージして建てられた木造2階建ての民宿です。

夫婦で民宿を営む深見大さんによりますと、民宿では地元でとれた魚を輪島塗の容器で提供するなど、地域の伝統文化を感じられる雰囲気づくりにこだわっていて、例年の大型連休は多くの予約が入り観光客でにぎわっていたということです。

しかし地震で大きな被害を受け、現在も建物の南側が10センチ余り沈み込んでいて、2階の客室の床も斜めに傾いてしまっています。

1階の部屋の扉も動かすことができなくなっているほか、窓のサッシの部分にはすき間ができてしまい、雨が室内に入らないようシートで覆うなどしています。

業者に相談したところ、建物の傾きを直すためには大がかりな工事が必要だとされましたが、業者の人手不足などもあり工事を開始できる時期が決まっていません。

営業再開の見通しが立たないため、深見さんは週に3日、アルバイトをして生計を立てているということです。

今後、施設の復旧工事が行えることになっても多額の費用がかかるとみられ、公的な補助を受けたとしても支払いができるのか不安を感じています。

深見大さん
「いつまで今の状態が続くのか、我慢しないといけないのか、先が見えないのが辛いです。貯蓄にも限りがあり、いつまでも待てるわけではないので、最悪の場合、この場所を離れることも考えています」

再開した民宿 観光回復せず不安の声
営業を再開し観光客が戻りつつある宿泊施設でも、本格的な観光需要の回復には至っていないとして、不安の声が聞かれました。

輪島市河井町の「お宿たなか」は1970年に営業を始めた木造3階建ての民宿で、地震で被災しましたが発生のおよそ1か月後に営業を再開しました。

経営者の田中孝一さんによりますと、去年7月からは料理の提供を行うなど観光客を受け入れていて、この大型連休中も観光客が戻りつつあるといいます。

家族3人で5年ぶりに訪れたという長野県の70代の男性は「料理がとてもおいしいです。能登半島が早く復興して活気ある場所になってほしい」と話していました。

それでも観光シーズンを除くと観光客は少なく、宿泊者の多くが復旧や復興に携わる工事の関係者など占めているということです。

今後、被災地の復旧や復興が進み工事関係者が減少する一方で、観光客の数が増えなければ、事業の継続に影響が出るのではないかと不安を感じています。

田中孝一さん
「観光客の予約が芳しくない状況が今だけなのか今後も続くのか、わからないので心配です。観光客に来ていただかないと賑わいは生まれないので、少しでも輪島の応援に来ていただければ嬉しいです」

奥能登地域の観光地 影響が長期化
奥能登地域は県内有数の観光地で、能登半島地震で多くの観光業者が被害を受け、影響が長期化しています。

白米の千枚田
奥能登地域は豊かな自然に伝統的な家屋が広がり「輪島の朝市」や「白米の千枚田」、国の伝統的工芸品に指定される「輪島塗」のほか、塩を製造する技法や海からの強い風を防ぐ「間垣」と呼ばれる竹の垣根など、観光資源に恵まれています。

県によりますと、地震が発生する前の2023年に能登地域を訪れた観光客は627万人余りに上り、観光業は地域経済を支える主要な産業となっています。

地震の発生から1年4か月がたちましたが、飲食店の中には今も休業や営業時間の短縮などの対応をとっているケースが少なくありません。

宿泊施設は旅館や民宿など中小規模のものが多く、地元の海産物など食材が手に入らないため食事を提供することが難しいという声も聞かれます。

石川県観光戦略課は「被災地では観光客の回復がなかなか進んでいないのが現状で、特に奥能登地域は、観光地の被害のほか営業する宿泊施設や飲食店が地震の前と比べて減っていると認識している。観光客が訪問できる施設を紹介するなど情報発信を続けていきたい」としています。

珠洲の「潮騒レストラン」大型連休にあわせ再開
大型連休にあわせ、能登半島地震と豪雨で2度にわたって被災した石川県珠洲市のレストランが営業を再開し、訪れた人たちが日本海を一望できる眺めと食事を楽しみました。

営業を再開したのは、建築家の坂茂さんが設計を手がけた珠洲市大谷町の「潮騒レストラン」です。

ガラス張りの店内や屋外のデッキからは日本海を一望することができ、訪れた人たちは眺めを楽しみながら、能登の食材を生かした料理を味わっていました。

この店はおととし開かれた「奥能登国際芸術祭」にあわせ、珠洲市が建設して民間の団体が運営する形でオープンしましたが、去年1月の能登半島地震で浄化槽が壊れるなど大きな被害を受けました。

その後、8月にいったん営業を再開しましたが、9月の豪雨で再び被災し、2度目の休業を余儀なくされました。

店のある大谷地区は豪雨で大きな被害を受け、設備の復旧に時間がかかっていましたが、大型連休の後半にあわせておよそ7か月ぶりに営業を再開することができました。

東京から訪れた40代の男性は「店があることは知っていましたが、訪れたのは初めてです。復興のためにも店が増えてほしいです」と話していました。

「潮騒レストラン」の加藤元基店長
「久しぶりに働くことができてうれしいです。まだ復旧の途中ですがその一翼を担って頑張っていきたいです」

専門家「宿泊施設の経営どう続けるか地域全体で考えて」
観光地の災害復興に詳しい「観光レジリエンス研究所」の高松正人代表は「能登半島に観光客はまだ戻っていないというのが正直なところだ。地震前の状況に戻るにはかなりの時間がかかる」と指摘しています。

そして「現在、宿泊施設に泊まっている工事関係者は復興工事にめどがつけば引きあげることになる。そのことを見据えてどうやって宿泊施設の経営を続けていくのか、地域全体として考えていかないといけない」と話しています。

高松さんは、地域をあげた新たな観光戦略について、今のうちから話し合いを始めるべきだとしています。

そのうえで「キーワードは『今の状況で奥能登地域に来られるのが誰なのか』ということだと思う。地震の支援活動に関わった人や何度も訪れた経験があり好きだという人などを呼び込んで、訪問する層をだんだんと広げていくことが必要だ」と話していました。

奥能登の4自治体 地震からの1年3か月で人口10.2%減少
能登半島地震や豪雨で被害を受けた石川県の奥能登地域の4つの自治体の人口は、地震が起きてからことし3月末までの1年3か月で10%余り減少したことが、市や町の住民登録をもとにした県のまとめでわかりました。

石川県は毎月、市や町ごとの人口について住民登録をもとに公表していて、4月1日時点のデータを公表しました。

それによりますと、地震や豪雨で被害を受けた奥能登地域の4つの市と町の転出者数は、地震が発生した去年1月1日からことし3月末までの1年3か月であわせて5207人でした。

自治体別に見ると
▽輪島市が2384人
▽珠洲市が1309人
▽能登町が961人
▽穴水町が553人でした。

一方、この期間の転入者数は、4つの市と町であわせて1406人と、転出者数の4分の1ほどにとどまっています。

4月1日時点の奥能登地域の人口は推計で4万9558人となり、能登半島地震のあと初めて5万人を下回りました。

去年1月1日時点の5万5213人と比べると5655人、率にして10.2%の減少となり、ふるさとを離れてほかの地域に移る動きが続いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市町村は「災害関連死」の審査を行う体制を条例などで定めておくことが努力義務となっていますが、津波で甚大な被害が想定される139の市町村のうち半数余りで規定を設けていない

2025-04-30 00:31:15 | 災害情報
南海トラフ巨大地震 災害関連死審査 市町村の半数 規定設けず NHK 2025年4月29日 14時33分

南海トラフ巨大地震で最悪の場合、5万2000人にのぼるとされる「災害関連死」。遺族からの申請に備え市町村は「災害関連死」の審査を行う体制を条例などで定めておくことが努力義務となっていますが、津波で甚大な被害が想定される139の市町村のうち半数余りで規定を設けていないことが分かりました。

「災害関連死」は、地震や津波などから逃れて助かったものの、その後の避難生活による体調の悪化などが原因で亡くなることで、3月に見直された南海トラフ巨大地震の国の被害想定では、最悪の場合、5万2000人にのぼるとする推計が示されました。

「災害関連死」にあたるかどうかは、遺族の申請を受けて医師や弁護士などで構成される審査会が判断しますが、国は手続きが滞らないよう市町村に対して審査会の設置について条例などで定めておくことを努力義務としています。

そこで、津波で甚大な被害が想定される「南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域」に指定されている千葉県から鹿児島県にかけての14都県の139の市町村に取材した結果、51%にあたる71の市町村で審査会の設置に関する規定を設けていないことが分かりました。

理由を複数回答で尋ねたところ、
▽「知識やノウハウの不足」が最も多く73%、
▽「職員の不足」が59%、
▽「関係部署と協議ができていない」が46%、
▽「専門家など審査会の担い手不足」が37%、などとなっています。

一方、準備を進めていると答えたのは2つの市で、残りの66の市と町は条例などで定めていましたが、すぐに手続きが進められるよう審査会の人選まで行っていたのは16の市と町にとどまりました。

中には、条例で定めているにもかかわらず規定を設けていないと回答し、審査会の設置について把握していなかった自治体もあり、迅速に審査できるか不透明な実態も明らかになりました。

専門家 “がく然とする 市町村が主体となり準備進める必要”
「南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域」に指定されている自治体の半数余りが、「災害関連死」の審査会の設置を条例などで定めていなかったことについて、東日本大震災で審査会の委員を務めた在間文康弁護士は「がく然とする」と述べるとともに、「審査を行うためのスタートラインに立てていない自治体が多いことは問題の深刻さを物語っている」と指摘しています。

在間弁護士によりますと、準備ができていない中で、急ごしらえで出た結論は、適正に判断されたのか遺族に懸念を抱かせ大きな弊害になるおそれがあるということです。

このため、地元の市町村が主体となって、事前に審査会の委員を決め、年に1度程度集まる機会を設けて勉強会を開くなど、準備を進める必要があると指摘しています。

そのうえで国に対しては、市町村をさらにバックアップする必要があるとしています。

在間弁護士は「『災害関連死』の問題はいつ、誰の身に起きてもおかしくない。行政は命に関わる問題としてふだんから向き合う必要がある」と話しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする