アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

尾瀬日光、上州の山旅  Part2 尾瀬 その1  2015年 9月 12日

2019-08-31 10:01:30 | 尾瀬日光、上州の山旅
2.尾瀬湿原 その1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茶店で昼食の後 尾瀬湿原へ向う。山の鼻へ3.3キロ60分と書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平坦な道とばかり思っていたが 鳩待峠から山の鼻へは どんどん下っていく。
左手のかなり下のほうから大きな水音が聞こえている。あの滝か川の高さまでかなり降りていくのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沢山の沢を横切りながらどんどん降りていく。帰路がかなりしんどそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かなり下ったところで 川にぶつかった。今度は渓流沿いにどんどん下りていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道の両側には鳥兜の群生がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きな橋を渡ると人の声がして来た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

突然大きな建物が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「尾瀬山の鼻ビジターセンターだ。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テント場もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらは「至仏山荘」だ。沢山の人が出入りしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トイレも綺麗だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沢山の人が休憩している。みんな鳩待峠からきたのだろうか。
沼山峠への林道が崩れてバスは運休していると聞いたけど。
昨夜ホテルの食事で隣り合わせた親子連れは 大清水峠から歩いて尾瀬に入るといっていたが。

尾瀬沼も広いからなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾瀬湿原はあっちと書いてある。この山の鼻は 湿原ではないようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾瀬 その2へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾瀬日光、上州の山旅  Par... | トップ | 尾瀬日光、上州の山旅  Par... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

尾瀬日光、上州の山旅」カテゴリの最新記事