花紅柳緑~院長のブログ

京都府京田辺市、谷村医院の院長です。 日常診療を通じて感じたこと、四季折々の健康情報、趣味の活動を御報告いたします。

石榴(ざくろ)

2015-06-28 | 漢方の世界


石榴(ざくろ)はザクロ属ざくろ科の落葉高木で、学名Punica granatum L.である。花期は6月で、医院の駐車場でも朱色の花を咲かせ始めた。いまだ青い果実であるが、秋になると次第に赤褐色に変色してゆく。完熟すると果皮が自然にはじけて、中からは隙間なく詰まった鮮紅色の小さな果肉の粒が顔をみせる。石榴の花は夏の季語、石榴(実石榴)は秋の季語である。

「石榴皮(ざくろひ)」は成熟果皮が基原の生薬で、収斂薬(しゅうれんやく、体内や体表から漏れ出る汗、血や大便などの液体成分を止める薬物)に分類される。「石榴皮」の薬性は温性、薬味は酸、渋、帰経は胃経、大腸経である。効能は渋腸止瀉、殺虫、止血で慢性の下痢や脱肛、種々の寄生虫の駆虫、不正性器出血や帯下に有効とされている。さらに花は生薬「石榴花(ざくろか)」になり、効能は凉血、止血である。葉は「石榴葉(ざくろよう)」として効能は収斂止瀉、解毒殺虫であり、いずれも類似した作用を有している。

花石榴久しう咲いて忘られし     正岡子規




石榴は果実の中の種子が多いために、豊穣、子孫繁栄を象徴する吉木とされている。下は「多福多寿多子孫」の吉祥図(『中華吉祥画与伝説』p138、中国文連出版、2003)で、佛手柑(ぶしゅかん)、桃、石榴が描かれている。仏手柑は「仏」と「福」の音韻(fu)が似ていること、西王母の仙桃、蟠桃を食すれば寿命が三千年延びることから、桃が長寿を表わすことが併せて述べられている。