紘一郎雑記帳

多くの講師の講演から面白い情報をお届け癒します。

路上ライブの可否 紘一郎雑記帳

2015-01-31 02:20:42 | Weblog

路上ライブの可否 
紘一郎雑記帳

無許可の路上ライブ、否定的な声も、明確な違法行為

無名のミュージシャンにとって、路上ライブは大切な舞台のようです。
もともとは路上で多くの支持を集め、スターへの階段を上った
ミュージシャンも多いと思います。

そんな中、あるミュージシャンは私服警官が数人やってきて、
車に乗せられ警察署まで連れていかれたようです。
結果としては「厳重注意」を受けただけで、罰金などが科せられた訳ではないが、
今後は一発罰金や懲役の可能性もあるという。
また、警察が取り締まりを強化して池袋での路上ライブを
根絶させようとしているというと主張もあるようです。

無許可の路上ライブは明確な違法行為言うまでもなく、
無許可の路上ライブは違法行為。道路の使用に関する道路交通法第77条は、
所轄警察署長の許可を得ずに、道路を使用したり交通に影響を
およぼしたりする行為を禁じているようです。

違反した場合は3か月以下の懲役または5万円以下の罰金が科せられます。
自治体によっては騒音を規制する条例などに抵触する場合もありうる。
路上ライブを行ったことがある男性は許可を取っている人は
ほとんどいないというそうです。
警察が「路上ライブを根絶」しようとしているかどうかは分からない。
警視庁や池袋署が路上ライブの根絶や取り締まり強化方針を発表した訳では
ないようだ。
ある警察関係者は「基本的には口頭の注意がほとんどです」と話している。

また、路上ライブ自体に「興味ない人にとっちゃただの迷惑で、
本当に邪魔だからやめてほしい。
ライブハウスでやればいいと否定的な見方もある。ミュージシャンも
「自分のしていることが正しいとも思いません。
路上アーティストもマナーを守って、出来る限り迷惑をかけないよう気を付けて、
共存できたらと思っています」としているようです。

結局日本人の道徳って「他人に迷惑かけなきゃ何やってもいい」のでしょうか。
バス停前で聞きたくもない下手な歌聞かされるのは
迷惑以外の何者でもないでしょうね。
まず、路上を占拠して何かしたいのならちゃんと届け出だして許可とって、
周辺に住む方々に挨拶してからにしよう。そして終わったらきちんと
掃除してまた挨拶してから帰ろうな。やるべきことやらないで
文句いうのは筋違いではないでしょうか。

歌える場所を作ってやればいい、通勤や用事にいく最中にあまり好きじゃない歌を
大声で歌って聞かせられるのは、大変不快ではないですか。
無許可なら怒られたり、嫌われるのも当然では、そういうのを承知で、
無許可でやっているのでは、権利を叫ぶ人々もそうだけど
自分がやることが正しいって思い込んで、不法行為を差別されたと
逆恨みする人も多いのではないですか。

市民団体とかの街頭演説も同じですが、通行の邪魔にならないとか、
安全確保とかきちんとルールを守れば許可は出る。
実際許可取ってやっている人々もいた。
許可が出ないとか言っている彼らはそういうルールを無視して
好き勝手やろうとするからで、そういう連中はそもそも人の迷惑とか
考えないのだから根絶で問題ないと思います


正社員を無くせ!!は正論か?? 紘一郎雑記帳

2015-01-30 02:38:32 | Weblog

正社員を無くせ!!は正論か?? 
紘一郎雑記帳

竹中氏が発言「正社員をなくしましょう」暴論なのか、正論なのか

 

竹中平蔵氏が、テレビの討論番組で「正社員をなくしましょう」と
発言したことが波紋を広げている。竹中氏はこれまでも、
「アーティストは残業代ゼロです」「正規(社員)は守られすぎている」と発言、
日本の「正社員」は過剰に保護されていると指摘していた。どうやら、
「正社員をなくそう」というのは竹中氏の持論らしいようです。

 暴言では無いでしょう。その方が新自由主義的に都合いいいだけの話でしょう。
流動的雇用形態を推進する竹中氏にとってはより良い話ではないですか。
別に正社員を無くしても問題は無い。基本給が上がれば、その代わり残業など
欧米並みの労働法制を遵守し、違反には多額の罰則金を支払わせば
それだけの話ではないですか。
 

整理解雇四要件の明文化、同一賃金同一労働の制度作り、
首切り易く再就職しやすい環境作り、失業時のセーフティネット等全部必要で
やるべき事ではないですか。雇用の流動性が向上して再就職し易い社会に
なれば労働条件の悪いブラック企業で働く人はいなくなる。
ブラック企業の淘汰に繋がる。企業は優れた労働者を大事にするようになるし
賃金も上がるでしょうね。

 企業は賃金を上げも駄目な奴は簡単に首が切れるわけだから、
安心して賃金を上げる事が出来る。そうなれば、企業は賃を上げて良い人材を
確保しようと動くようになる。これは労働者にとって利益になるでしょう。
 

竹中氏は、自社への利益誘導だから、正論でも暴論でもないでしょう。
海外の例は自社にとって都合のいいことだけをかいつまんで発言している。
派遣の中抜き10%制限している国もあるし、専門職のみ派遣可の国もある。
解雇自由だが、正社員より月給を多くしないとダメな国もあるし、
派遣そのものが禁止の国だってある。

 竹中氏は派遣会社のためだけのこと考えて言っている。
派遣会社と非正規は違う。結局正社員をなくせば派遣が増えると
思っているような気がします。でも実際正社員なくしたら、
派遣は減る。企業として派遣は必要な時だけ使えるけれど使っている
労働者の経費は高い、こうなると派遣をつかっていた部分を
非正規社員で埋めれば企業は楽になると思います。
 

大部分は正論だが、雇用される側の気持ちを考えると堂々とTVで、
視聴者を多少は意識して、こう断言するとショックを受ける人いるかと
注意する点はあった。
他人の心に対する想像力の欠如がみられて少し残念かと思います。

 円安で世界の工場に回帰しようというのだから、雇用流動化が必要なのは
当然かも知れません。職場の自動化がこれから進んでいく、
ロボットも発展してきた。正社員はこれからどんどん少なくなる。
需要と供給、正社員が無くなれば非正規を基準に不動産価格も落ち着く、
どのみち正規が減り非正規が増えている現状で正社員を基準にした
不動産価格の維持はできない派遣社員をサポートするための
制度を考える事が大切でしょう。
何のスキルも得られずに会社でのうのうとしている老人たちは
解雇されても仕方ないと思います

何が正しいのか? 紘一郎雑記張

2015-01-29 00:32:16 | Weblog

何が正しいのか? 
紘一郎雑記張

後藤さん名乗る男性の新たな画像と音声

日本時間の27日午後11時すぎ、後藤健二さんと名乗る男性の
画像と音声がインターネット上に投稿されました。

この中で、男性の音声は日本政府に対してイスラム過激派組織
「イスラム国」が釈放を求めているヨルダンで収監中の死刑囚と自分を
交換するようヨルダン政府に圧力をかけるよう求め、
残された時間は
24時間しかないと訴えました。

新たに公開された画像では、オレンジ色の服を着て手錠をかけられた
後藤健二さんとみられる男性が「イスラム国」に拘束されているヨルダン軍の
パイロットとみられる男性の写真を手に持って立っています。

画像には男性が英語で話す音声が付いていて、この中で
「これが私の最後のメッセージになると言われた。
私の自由を阻んでいるのはヨルダン政府だ。残された時間は短い。
ヨルダン政府に圧力をかけろ」として日本政府とヨルダン政府に対応を
急ぐよう求めました。



「私とサジダの交換なのだ。何が難しいのだ。私には24時間しかない。
パイロットにはより短い時間しか残されていない。
これ以上遅れると先にパイロットが、それに続いて私が死ぬことになる」と述べ、
「イスラム国」が釈放を求めている、ヨルダンで収監中の
サジダ・リシャウィ死刑囚と後藤さんの交換を急ぐよう訴えました。

日本国内の過激派の中には、今回の事件を安倍政権批判に利用し、
安倍総理が集団的自衛権行使を正当化しているなどとする者がいます。

日本国民の生命を守るには、国の強い力が必要です。
国民の生命が第一、安倍政権の政策は、正しいと証明しています。

 


自己責任ってなんですか?  紘一郎雑記張

2015-01-28 00:02:36 | Weblog

自己責任ってなんですか?  
紘一郎雑記張

人質事件の「自己責任論」

 「イスラム国」が日本人2人を殺害すると脅迫した事件で、
人質になった2人への「自己責任論」が多く聞かれることです。
いわゆる人質テロ事件が発生する際によく出る議論であり、
今回も「人命尊重」と「テロに屈しない」という二律背反的な状況の中で
出てきているようです。
 

事前に「行くな」と言われているところに行った人達の運命に国家は責任をもたない。
百歩譲って、それでも国民だからなんらかの責任があるとしても、
それは身代金を払うことではなく、誘拐者に法的制裁を与えることでしょう。

自分はこんな危険な紛争地帯に行きイスラム国戦闘員と並んで
写真撮れるパイプがあるとかキャリアに付け加えたいだけだな無茶してえる。
ジャーナリストというより、ただの売名行為でしかないのでは。
 

紛争の現場を知ってどうするのか、人類が経験したことのない戦争とは違う。
昔から紛争なんてある。今まで知って何をしてきたか、知ったとしても何になるのか。
視聴者の好奇心満たすだけでは、国民はみんな命が助かるといいと思っているが、
だけど200億円も出すのは馬鹿げているとも思っているでしょうね。

成功すれば自分の利益になるし、失敗すりゃ我が身を滅ぼす。
そういう意味でも自己責任って考えは
妥当ではないですか。
冬山にのぼって遭難した人は数多くいるだろうが、それぞれに
200億かけて捜索するのでしょうか。
 

少なくとも本人が自己責任を口にしているくらいだから
、国に助けてもらおうなんて甘い考えはないのでしょうか。
もし日本がイスラム国に本格的に目をつけられたなら、
既に自己責任レベルを越えた事をやった事になっているのでしょうか。

救出した成れの果てがイラク人質事件のような左翼活動家でした。
行きたくないのに連れて行かれて、あるいは社命とかでいかざるを得なくて、
それで無理矢理誘拐されたなら同情もされるでしょうが。

学校の帰り道に誘拐拉致された小学生
 
今回の人質のお二人は拉致被害者の
”横田めぐみさん”とは全く異なるのです

 
 
国が生命や財産を保護する義務を負うのは領土内の話で、
外国にいる場合はその地域を領有する政府にお願いするしかないが、
今回のように政府の実効支配が及ばない地域ではそれも期待できないから、
渡航するのは控えましょうと言うぐらいしかできないでしょうね。
 
自己責任論者は感情先行型の人々が多いのでしょうか。
「自己責任か否か」の線引きをどこに置いているのか。
人間の行動の結果なんて究極的には全て「自己責任」で片付いてしまうのでは。
自己責任だけど政府は助ける義務があるということでしょうか。
責任が政府にあるとか言う愚劣な人々に対しての答えが
自己責任だということだけではないですか。

人質事件 何か間違ってないか?? 紘一郎雑記張

2015-01-27 02:44:04 | Weblog

人質事件 何か間違ってないか?? 
紘一郎雑記張

日本人人質事件、ヨルダン当局者らと協議か

 ヨルダンの首都アンマンにある、日本政府の現地対策本部に集まった
50人ほどの報道陣は、大使館から車が出そうになると、
一気にカメラの列が並び、緊張が走る状況が続いている。
しかし、記者会見やブリーフなどの予定は全くないと言うことです。
 

本部長の中山外務副大臣は、情報は一切、東京の首相官邸に
一元化するということを繰り返していて、自分はひたすら「情報収集に徹する、
連絡に徹する、情報を精査する」と言い続けてきた。

 今回も、23日から24日にかけて、非常に慌ただしい動きを見せた
中山副大臣だが、「イスラム国」が、ヨルダンに服役中の受刑者の釈放を
求めているということもあり、ヨルダン当局者、ヨルダンの政府関係者と
緊密な連携・連絡を取って協議しているものとみられるようです。
 

ヨルダンが断る以前に、日本が釈放要求をするとは思っていない。
ただいくら釈放要求をしていないと世間に向けて説明しても、
信じてくれないかもしれないと思います。

ヨルダンに人質解放要求なんて恥ずかしいお願いするのでしょうか。
ヨルダンに釈放を頼むことはないと思うけど、協議自体しないほうがいい。
ヨルダンがテロに屈しなかっただけで、日本単体はテロに屈したではないかという
疑惑がずっとついて回ると思います。
 

1人の命を助けるためにテロリストを釈放したら、一体何人の罪無き人々が
殺されると思っているのでしょうか。自己責任の命は自己で完結すべき、
ヨルダン政府も日本政府も無関係だと思います。

ヨルダン人のパイロットがISISに捕まっているのに、
なんで勝手にそんなとこ行った日本人の為にヨルダンがカード
使わなければならないでしょう。もしこれで釈放されたりしたら、
捕まっているヨルダン人の身内の人達に申し訳ないと思います。
 

米国の分析ではイスラム国の崩壊は今年中らしいから、
期限を言ってないなら、長期戦に持ち込むのが得策だということでしょうか。

 昔だったら人の命は何より大事とか言っていましたが、今は違うから、
ヨルダンやトルコのような親日国に迷惑はかけられない。
特にヨルダンやトルコのような親日国に迷惑はかけられない。
 

日本はそんなイスラム国か卑劣な連中とは違う。
我々には「見捨てる」という堂々たる選択肢があると思います。
それは我々が日本という国の名誉のためにある国民だからできることでしょう。
この考え方が日本を強靭な国にすると。強靭な民族にする。
我々は他の民族とは違う。金払うのは駄目でテロリスト解放はいいというの
理屈が全くわかりません。

イスラム国はオウム真理教と同じであり釈放要求のサジタ・リシャウィは
松本千津雄と同じことである。
人質のお二人には気の毒であるが何十人も殺害し今後も多くの人を殺害する危険のあるサジタを釈放すのが人道的でしょうか??疑問である??

拉致被害者(横田めぐみさん達)には無関心で
何も発言しない先生(タジマ・テラシマ・ツチモト・サコウ・)方は、
この事件は”安倍が悪い”? 何か間違っていませんか?

 


日本人よ目覚めよ! 人質事件 紘一郎雑記張

2015-01-26 02:20:37 | Weblog

日本人よ目覚めよ! 人質事件 
紘一郎雑記張

英各紙、イスラム国殺害脅迫で安倍政権のテロ対応、
世界が注目「日本はテロの現実に目覚めた」

「日本は、テロの現実に目覚めた」
「欧米諸国と共闘する姿勢を鮮明に安倍政権のリスクを浮き彫りにした」。
英各紙は21日、こうした論評を掲載し、日本政府に強い関心を示した。
米メディアも大きく伝えており、注目度の高さをうかがわせる。

 英BBC放送は20日、日本が身代金の支払いに応じるかどうかを
めぐる英国の専門家らの分析を紹介したようです。
番組の中で、専門家の一人は過去の事例として、人質解放には
1人当たり平均200万~500万ドル(約2億3600万~5億9000万円)ともいわれる。
身代金が支払われたとの見方を示し、それが「イスラム国」のテロや
新たな人質誘拐の資金になる「悪循環」に懸念を示したようです。
 

正直言って人質の家族や関係者以外は気にしてないむしろ事態を
見守っているだけのような気がします。
日本では昔から北朝鮮拉致っていうテロを経験済み。
しかもあっちは日本から連れ去っている。
勝手に行って拉致られた今回の比じゃない。
20年前に地下鉄にサリンを撒くというとんでもないテロに遭っている。
秋葉原の無差別殺傷事件とかテロはいやというほど経験して
目覚めたもなにもアルカイダには既に複数の日本人が殺されている。

 それにも関わらずまともなテロ対策やってないのが日本。
オウムへの破防法適用も見送られたし。米国あたりの方があの事件に
刺激受けたらしいということですが。
テロ対策とかの話になると靴の響く音の幻聴に悩まされる
人が増えるからでしょうか。
 

気の毒ではあるが、フリーランスのジャーナリストとか、
仮に2人が死んでも言うほど安倍政権の評価下げないだろうし、
国内の憲法9条改正の気運を高めることになるかも知れません。

英米ならイスラムから恨まれるような歴史を持っているので、
テロの標的にされるのは当然といえば当然だったが、
日本は安倍政権が目立ちたいばかりにテロとの戦いを
勇ましく世界に向けてアピールしようなどと思いつかなかったら、
日本はいつまでも標的にならずに済んだというわけでもないと思います。
 

危険なのはシリアやイラクだけではない。国内でのテロは当然として、
第三国で一般人が拉致される危険性もある。
安部政権の真意は、国内の対抗勢力も含めてテロの標的に
なったとしても、九条連呼している人々をを黙らせた上で、
日本に正式な軍隊を作る事なのかも知れません。
去年の8月や10月にすでに」捕まっている邦人とか、
映像おかしいという人もいますが、あの発言して挑発して、
ここからが勝負どころだと思います


イスラム国を擁護する新聞と文化人達 紘一郎雑記張

2015-01-25 02:12:48 | Weblog

イスラム国を擁護する新聞と文化人達 
紘一郎雑記張

どうしても安倍首相を悪者にしたい新聞と文化人たち

反日新聞代表の日刊現代によりますと、16日から中東4カ国を訪問している安倍首相は、
17日にカイロで行った演説で、「イスラム国の脅威を食い止めるために2億ドルを支援する」と
ブチ上げた。この演説がイスラム国の怒りに火をつけたのは間違いない。
彼らは、日本の中東政策を問題にしていることです。日本は文字通り、イスラム国との戦争に
巻き込まれてしまった」安倍首相は真っ青な顔をして
「2億ドルは避難民への支援だ」と釈明していたが、もはや「イスラム国」に言い訳は通用しない
この記事と同じことを”アノ田嶋陽子先生”も話していた・・

 中東で支援しているから今回の対応に各国が協力してくれている。
そもそも日本が支援しなかったとしても、支援しろとて国連に言われるだけだろう。
騒動に乗じて政治批判するとか、これ最低な行動で、
一番すべきことではないと思います。
 

要するにテロリストに加担している。何が何でも安倍総理を叩きたい
文化人やマスコミの何時もの世論誘導でしょうか、
何が一番愚劣か、こういう事件の時にそれに迎合して自分のイデオロギーを
主張する人々でしょう。論理展開に無理がありすぎるから誰もついてこない。
必死な態度に周りが辟易しているのにも気が付いてないと思います。

対案を提言せずに批判だけするのは楽でいい大衆紙でもできることでしょうか、
こんな脅しぐらいで動じていたらこの先何もできないでしょうね。
テロに屈しない姿勢ができている国は、邦人が誘拐されたことさえ報じないが、
 日本はマスコミが大騒ぎして世界中に宣伝してくれるので、標的にしやすいのです。
そのうえ、テロ国家の言い分をサポートするようなことまで書くおかしな
大衆紙まで存在するわけです。
 

こんな脅しに乗ってはならない。日本は毅然とした態度で臨むべき。仮に人質が殺されるような事があれば、日本は集団的自衛権を行使してシリアに介入すべきと言っておけはいい。

 イスラム国みたいな残虐な集団に脅かされている人らを
支援して何が悪いのでしょうか。
男は首切り、女は奴隷にされているイスラム国。普
段から「労働者の首切り反対」とか「従軍慰安婦は性奴隷」とか
言っている人々は、なぜ批判しないのか。 
今回のは政権批判しても意味がないないと思いますが、
イスラム国が勢力伸ばすの黙って見ている方が無責任でしょう。
周辺諸国と一緒に全力を挙げればイスラム国など必ず潰せると思います

イトーヨーカドーと茨木市 紘一郎雑記帳

2015-01-24 04:37:21 | Weblog

イトーヨーカ堂と茨木市 
紘一郎雑記帳

日本を代表するスーパーマーケットのイトーヨーカ堂は
東京都内に45店舗を有し、関東で数え切れない店舗展開をしているが、
関西ではなんと大阪府内に4店舗、
そして大阪市内に1店舗のみの出店である。

伊勢丹・三越連合の百貨店が大阪駅という関西随一の立地条件にも
関わらず阪急百貨店の足元にも及ばず、完敗宣言し店舗縮小したように
関東と関西の商売のあり様の違いに戸惑いを感じての
遠慮気味な店舗数なのでしょう。

ところがそのイトーヨーカ堂が”わが町茨木市”に
超大型店を計画しているそうです

下記ニュース

セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂が、大阪府茨木市で
同社としては西日本最大級となるショッピングセンターの出店計画を
進めていることが19日、分かった。
大規模な区画整理事業が行われる地域で、ほかに竹中土木(東京)が
大規模な
物流施設の誘致を計画している。平成29年度にも着工する見通し。

 

 

◆竹中土木は大規模物流施設を計画
 
イトーヨーカ堂は全国に182店展開しているが、関西では京都、奈良、大阪、兵庫の
4府県に計11店と手薄で、ライバルのイオンに後れをとっている。
今回進出する地域は子育て世代が多く、近隣の大阪府高槻市や寝屋川市、
京都府内からも来店が見込めると判断した。
 
 茨木市内の大型ショッピングセンターとしては、すでにJR茨木駅そばに
イオン茨木ショッピングセンターがあり、競合することになる。
 
◆予定地は27ヘクタール
 
 進出予定地は同市東部で大阪府中央卸売市場の北東側にある
府道十三高槻線沿いの農地約27ヘクタール。
 
 関係者によると、竹中土木とヨーカ堂が昨年末、地権者らに計画を提案した。
半分程度の敷地に総合スーパーのイトーヨーカドーを核にしたショッピングセンター、
残り半分に物流施設などをつくる。
 
 これらで計約5千人の雇用が創出すると見込まれている。
一帯は災害時の避難拠点としても利用できるようにする計画だ。
 
 今後、竹中土木が区画整理事業者として地権者らと協議し、合意形成を図る。
地権者は農地だけでも244人と多数に上り、
協議の過程で計画内容の修正もあるという。
事業化区域の線引きなどの手続きは28年度から実施される。
着工は29~30年度になる見込み。
 

GDPマイナス成長 紘一郎雑記帳

2015-01-23 02:28:54 | Weblog

GDPマイナス成長 
紘一郎雑記帳

政府の経済見通し、14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ

 政府は7日、近く決定する経済見通しで、2014年度の
実質国内総生産(GDP)成長率を、前年度比で小幅のマイナスとする方針を
固めたようです。マイナス成長はリーマン・ショック後の09年度以来、
5年ぶり。消費税増税や円安による物価上昇で個人消費が
低迷していることが主因のようです。昨年7月時点の
見通し(1.2%のプラス成長)から下方修正し、マイナス幅は
1%未満とする方向で調整しているそうです。
 

 一方、15年度は原油価格の下落で企業や家計の負担が軽減する
効果などを勘案し、1.5%前後のプラス成長になると見込んでいるようです。

東日本大震災の復興と東京オリンピック特需とがあるのにさらに
公共投資も増やした。
結果、材料費高騰と人手不足により着工どころか入札不備すら多数、
この上増やそうやってもうまくいくわけない。
遡ると財政赤字を言いすぎて公共投資抑制論に傾いてしまい、
業者激減させたことが布石になっているようです。
 

自民党は前から増税は公約していたからアベノミクスに増税も入っている。
安倍は最初から増税だけは絶対にやることを確定していたと思います。
景気をみて判断するは国民の怒りをそらす為のパフォーマンスで、
今回の10%見送りも最初から景気条項完全無視をするための
布石だったと思います。

消費税だけのせいとミスリードされる風潮だが、
本当は増税と歳出削減の緊縮ダブルパンチが真の原因だと思います。
公共投資をもっとやるべきだが、国民がカネを使わない以上、
かわりに国家がカネを使うしかないかも知れません。
 

原油ショックと世界同時株安の影響を受けているだけ、
民主党政権だったらマイナスもっと増えていたのでは。
自民党政権だからこの程度の痛手で済んだと思います


消費税のせいにするが、それ以外にもインフレ、年金減額、利息減、
社会保険料増、いろいろ効いているようです。
税収と企業収益を増やすのがアベノミクスなのかもしれませんが、
本丸のGDPが減っては、名目で上がれば良いではないですか。
 

来年は駆け込み需要で消費伸びるのが、わかりきっているから
どうでもいいニュースかも知れませんが、こまめに増税するのが
一番景気対策になるという人もいるようです。
増税を公約にした安倍自民が空前の圧勝したことでわかると思います。

マイナス要因が原油高と増税だったが、両方とも今年は解消されて
凄い成長になるかも知れません。
安倍総理も当初からタイムラグあると言っていた今年からが
アベノミクスの本領発揮の年だと言うことになると思います


世襲議員は強い! 紘一郎雑記帳

2015-01-22 07:04:08 | Weblog

世襲議員は強い! 
紘一郎雑記帳

議院選でも圧倒的な強さを見せた
「世襲候補」3分の2が自民党

 第47回衆院選では、圧倒的な強さを見せたのが世襲の候補者だった。
「世襲候補」の定義は一様ではないが、比較的狭く定義すると、
約1割が世襲候補だったようです。
 
 

世襲候補のうち、3分の2が自民党から、比例復活を含めると世襲のうち
9割近くが議席を確保しており、中でも自民党は議席を失った候補がいない
「完勝状態」だ。改めて地盤(後援会)、看板(知名度)、カバン(資金)の
「3バン」の強さを見せつけたことになるようです。

 内訳を見ると、自民85人、民主19人、維新9人といった具合で、
世襲候補のうち67.5%を自民党が占めている。
2人が比例復活した以外は83人が小選挙区で当選。
議席を失った人はいなかった。特に顕著なのが岐阜県で、
5つある小選挙区のすべてを野田聖子氏(1区)ら自民党の
世襲候補者が制し、「自民世襲王国」ぶりを見せつけたようです。
 
 

親が政治家だと子供は政治家になってはいけないのか、
政治家は日本国民でないとなれないが、日本国民はその出自によって
職業選択自由を奪われるのは明らかに憲法違反だと思いますが、
そのうえで世襲がどういいのか駄目なのか話しですが。

 子供の頃から親の背中を見て来た世襲と、特定の団体に推された候補、
タレントとか単に知名度がある候補、どっちがいいということになります。
親が医者で、その姿に憧れて自分も医者になりましたというなら
納得する場合も多いのでは、警察官でも教師でも。
どうして政治家だけ世襲批判受けるのか、能力がない人物が
引き継いでいるなら批判されてもよいが、
世襲だからどうというのはおかしいと思います。
 

その地域にろくにつながりを持たず、落下傘候補とかが風任せで
当選した候補が多数を占めたこともあるが、
その地域において大災害が発生した時に、選出された議員が
ちゃんと仕事できるのでしょうか。
人間関係をろくに築いていない人間が、被災状況を人から十分に
集めて国政に反映させる能力を持つと思うか、世襲には大きな
弊害もあるが、初めからネットワークを持っているということでもある。
もちろん世襲でもそのネットワークを生かせないかもしれない。

 
歴史のある政党だから仕方のない面はあると思う。
乱立する新政党なんて、子供に譲ろうとしても子供の世代に党
そのものがない場合が多いでしょう。世襲を批判するのもいいが、
その世襲には本質的に「組合で選ばれた後継者」も入るのは
言うまでもないこと。血族の世襲と組織内後継との違いは
あくまで血によるか組合によるかでしかなく、
地盤看板鞄という本質に何も違いはないと思います。
 

世襲以外でも志と能力あれば政治家志願できると思います。嫉妬や足引っ張りはみっともない。判断するのは有権者。世襲であろうが選挙で当選しているからできるから、投票する人がいる。世襲だから選挙区を別とかしたら立候補の自由を制限することになる。投票率が50%程度なのが問題ではないですか