紘一郎雑記帳

多くの講師の講演から面白い情報をお届け癒します。

安田紘一郎雑記帳【知るほどに愛せる大阪・十三の由来】

2009-04-26 10:18:14 | Weblog
【西俣 稔氏「講演会とそのレジュメ」より】

只今「安田紘一郎様」より「世界でただ一人の大阪案内人」と
紹介して戴きましたが
本当は「宇宙でただ一人の大阪案内人」の「西俣」です(笑い)

【なぜ「大阪と京都」だけが「府」なのでしょう】

明治元年「徳川幕府の直轄領」が「明治政府の直轄領になり
「京都、大阪、東京」の重要地域を「府」とし
それ以外を「県」としのが始まりです。

以後色々と変節や改革が行われ「東京は」昭和13年に東京市と合併され
「都」と成りましたが「大阪と京都」はそのままの体制が残っているのです。

【なぜ梅田に大阪駅】

今、この会場がある「梅田界隈」についてお話しますと
この地域周辺は「梅田、角田、芝田、池田、或いは小松原」など
田舎や農村の地名が多く残っていますがこのあたりは
明治までは農業とそして墓地(梅田墓地)があるところでした。

明治7年「関西」に鉄道を作り汽車を走らす事業が始まりますが、
その駅を何所にするかで大きな問題が起きました。

当初は当時の大繁華街であった「堂島」に駅を作る予定でしたが、
周辺の方が猛烈な反対運動を致します。

煙を吐いて走る汽車は「危ない、火事が心配。うるさい」などが
反対の大きな理由でした。

仕方無しに少し手前の、田舎で反対の少ない「梅田」に駅を
作ることになったのです。

「原発やゴミ集積場、高速道路設置」などで揉めるのは現代と同じですね。
是非、作って欲しいが自分の近くでは嫌・・何所か違う場所に・・
時代は変化しても人間の本質は変化しない様です。

そして梅田に「大阪ステンション・当時名」が出来、
今の梅田の繁栄と繋がっていきます。


【大阪の素晴らしい先人たち】

大阪発展で忘れらない先人が多くありますが、
その中の一人「大橋 房太郎」の話を致しましょう。

明治43年の「新淀川完成前」は「川幅約50~150m」の
「中津川」が蛇行し大雨の時には淀川水流が氾濫し
有史上「250回」ほど大洪水あり、特に「明治18年、29年」には
大阪に多くの死者を出し莫大な損害をだした大水害でした。

「放出村出身」の府会議員「大橋房太郎」は米屋を営む傍ら
この現状を肌で感じ「淀川改修」に命を燃やし
「淀川屋」とあだ名で揶揄されても一貫して
今で言う「マニフェスト」も「淀川改修」の一つだけでした。

改修予算獲得のため、国会へ何度も陳情し、29年の大洪水を機に、
予算が通った際には国会で「淀川万歳・・」叫び守衛に
連れ出された記録も残っています。

帰阪した「大橋房太郎」は千人の支持者に地車(だんじり)を
繰り出しての大歓迎を受けました。

こうして「12年の歳月」をかけて「川幅650m」の淀川が
開削され頻繁に起っていた「淀川大水害」から助けられたのです。

【十三について】

この淀川に架かる「十三大橋」を「阪急電車は30秒」で通過しますが
歩いて渡りますと「15分」です。 

そこが「十三」です。 この地名「十三」の由来は、
どの文献も「淀から数えて13番目の渡し船場」の説が
書かれていますが私は異論が有るのです。

「1575年」の文献「大谷本願寺通記」に「十三渡し」の
意が記されていますが、「1583年」の「大阪城起工」の
以前に「13の渡し」あったとは考えられません。

「13の渡し」が出来たのはずっと後の時代だと思います。

私は「十三の」北に「十八条」の町名が残るので
「古代西成郡の条理制説」信じています。

「大化の改新」で各郡に租税の為の【一区画】を「654m」に設けています。

当時の「西成郡」の基点は「飛田(現・山王町)」でした。

その基点「飛田」から「十三」までは「8,5k」でなん【13区画】となり
「十八条」までは「11,8k」で【18区画】となるのです

この説を「毎日新聞」に掲載しましたが何所からも異論が無く正しい説と確信致しました。

「十三の地名」が世の中に知れたのは「箕面有馬電気道(現・阪急電鉄)」が
当時のこの地名「成小路」の駅名にせず「十三」としてからです。

阪急創設者「小林一三翁」も「十三駅名命名」に一役ありましたでしょうか?
是非、お聞きしてみたいものです。

時間が参りましたので本日は「知るほどに愛せる大阪」さわりだけの
講演と成りましたが修了させて戴きます。

 【紘一郎感想】

大阪は本当に「歴史と文化とユーモア」を感じる町ということがわかりました。

因みに明治7年開設の【大阪ステンション(現・大阪駅)】の
【初代駅長】は【長州藩の武藤正明】でその【婦人武子さん】は
あの【高杉晋作】の【妹でお武さん】のことです。
【大阪駅初代駅長は高杉晋作の義理の弟なのです】。
大阪駅には維新の偉大なる偉人【晋作】の思いのあるのです。

田母神俊雄氏講演会より、安田紘一郎雑記帳

2009-04-18 10:17:36 | Weblog


安田紘一郎雑記帳

田母神 俊雄氏 前航空幕僚長「講演会」より
【ミサイルは打ち落とせる!】

田母神氏
今、安田支局長よりご紹介戴きました「危険人物」の田母神です。(笑い)
私は今回の論文で危険人物と言われましたが、実は今回が初めてではなく3回目なのです。
クラスター爆弾の必要性を発言した際、2度目はイラクでの自衛隊の活動は
名古屋地裁では違憲判決が出たが、
自衛隊は政府の命令で行っているので関係ないと発言した時に「危険人物」として叩かれました。
そして今回が3度目なのです。

1995年の「村山談話」は閣議決定ですから従いますが、
自分の考えとしては正反対のことを思い、各方面で言い続けて参りました。

発言が6年間いい続けて問題にならなかった事が、
今回は大きな問題となりクビになったのです。

日本は悪い国でしょうか?歴史は勝者がつくります。
敗戦国は一時的に「戦勝国」の「歴史観や価値観」を強要されますが、
その状態が続けば「敗戦国」は衰退していきます。

幸いにも日本は「国際情勢の変化」に対応し「経済活動」に
専念でき高度経済成長を続けてきました。

「経済的に豊か」になり「国家観や歴史観」に関係なく日本という国に自信を持っていきました。
良い国というのは国民が安心して暮らせる国の事でしょう。

日本には2000年の伝統文化の中に国民が幸福になる知恵を持っています。
アメリカは「急進改革派」の国で歴史や文化が違う「ヨーロッパ」や「イスラム諸国」は、
アメリカの言うことは受け付けないところがあります。

ところが日本はアメリカの要請を受け付けます。
それは軍事面でアメリカに守って貰っているという負い目があるからです。

これからの日本に必要なのは「自分の国は自分で守る」ことを一歩一歩進んで行く事なのです。

アメリカに供出している「予算の半分」でも「自衛隊の強化」に当てて
自前の軍事力を強化すべきなのですが、自衛隊が強くなると暴走して侵略戦争を始めるという、
「誤った歴史観」を持っている「政治家」や「一部の国民」がその邪魔をしています。
それをなくす為の、正しい教育が重要です。

もし日本が第2次世界大戦を戦わなかったらどうなっていたでしょう?・・・
今でも「フィリピンはアメリカ」の、「ベトナムはフランス」の「インドはイギリスの」
「インドネシアはオランダ」の植民地である可能性も大いに予想できるのです。

あの「大戦」はそんな「白人国家の植民地政策」から「アジア諸国を解放した戦い」で
あったともいえるのです。

逆に日本はそんな「白人国家」から反感をかい、徹底的に叩かれ敗戦国となりましたが、
多くの「アジア国家」の中には「日本の戦いに意義を感じている国」も少なくありません。

今、日本はおかしくなってきています。
「政府自民党」も「野党各党」も左傾化が進み
「国民と国家の安全を守り、世界の平和に貢献する」そんな大切な事が政党のマニフェストになく、
「年金や雇用、医療、給付金」など「経済や暮らしが一番」という全てが「お金で解決する問題」
に国民の意識を誘導しているのです。

これからは「21世紀に日本が生き延びる」為には「国家観や歴史観」を政策の基本にした
「政界再編」を行う事が絶対に必要でしょう。

最後に自分の国は自分で守ることが「普通に議論出来る国」になるべきです。
【日本国民は目覚めよ!】



司会・安田紘一郎 
有難う御座いました、これより会場を隣に移動し質疑応答を含めた懇親会を行います。
ご質問のある方々は是非ご参加下さいませ。

A氏【もう一度自衛隊に戻れといわれたら戻りますか?】
田母神氏【戻ります、自衛隊が好きですし、国を守る事は何事よりも優先します】

B氏【武士道についてどう思われますか?】
田母神氏【日本の文化と思っています。非常に大切な思想です】

C氏【例えば「社民党の福島みずほ氏」が「総理大臣」になって(笑い)、
出動命令が出たらどうされますか?】
田母神氏【勿論命令に従います!それが任務です】

D氏【拉致問題についてお聞きします、一説によると「自衛隊」が出て活動すれば「奪還可能」と耳にしましたが、どう思われますか?】
田母神氏【奪還可能です!命令があれば自衛隊は実行するでしょう】

E氏【私は「全新聞」や「各種雑誌」を読んでおりましたが、
最近のマスコミには「情報操作」が感じられ信用できず、
今は「新聞は産経新聞」と「雑誌は正論」だけを読むようにしております。
国策捜査よりもマスコミ操作の方が一大事と思いますがご意見をお聞かせ下さい】

田母神氏【私も最近のマスコミは酷すぎると感じています】

F氏【テポドンについてお聴き致しますが、今の自衛力で打ち落とせますか?】
田母神氏【大丈夫です!ミサイル迎撃は、「ピストルの弾をピストル」で打ち落とす様なもので
無理と言われおりますが、そんな事は15年ほど前の話で、現在は大丈夫です】

安田紘一郎 【有り難うございました、時間も参りましたのでここで終了させて戴きますが、配布チラシでご案内の様に、当会では5月14日(木)に東京御茶ノ水にて田母神俊雄氏の「田母神氏直伝セミナー」を開催致します、ご希望の皆様にはお早めにお申込願えれば幸甚です】



楽屋裏

終了後、
A 新聞社のT記者より
【田母神氏講演会は何所でも満席のようですが、主催者としてその原因は何だと思われますか?】

安田紘一郎
【田母神氏も講演の中で少しお話されましたが、現在「マスコミの記事」をみても
「政治家の談話や講演も」又、「評論家先生のコメントや評論」も多くが
「経済や暮らし、年金、雇用、医療、給付金」など全てお金に関する話ばかりで、
国民は食傷気味で、嫌になっていることに気がついていないのでしょう。
そんな中での田母神氏の話は「国のかたちやあり方」を正面から話されるので
溜飲が下がる国民が多いのだと思います」

A記者【本日の参加者で田母神氏の主張に賛同される方は何割ぐらいとお思いですか?】

安田紘一郎【参加者の皆様お1人ごとにお聴きしておりませんが、
司会席からの推測で「8割が田母神論に賛同され」
「2割の方が田母神論に首をかしげる、」そんな割合ではないでしょうか!】

A記者「お話有り難う御座いました」

田母神 俊雄氏講演会・懇親会より

安田紘一郎雑記帳【小澤一郎総理の可能性はゼロに近い】

2009-04-12 05:37:58 | Weblog
近藤真史氏「産経新聞」講演会より・4月7日開催

講演開始
近藤真史です、この「講演会開催」の日程などの打ち合わせを
「清話会の安田様」と昨年行いました。

その時の感触としては「21年の4月初めの解散で4月26日・選挙」と
予測して、今日7日の「総選挙直前予想」の講演を引き受けた訳です。
ところが色々と事態が変化し3月の「小澤代表秘書逮捕」で尚一層
状況が変わってまいりました。

総選挙の日はいつか、今日の講演内容にも組み込まれていますが
はっきり言ってわかりません。
麻生総理もまだ決めかねていると思います。

【解散はいつか?】

息を吹き返した麻生総理、その要因は「小澤問題」と「テポドン」です。
総選挙の日程はわからないながら絞られてきました。
「補正予算関連法案提出後のGW前の解散で5月24日選挙」
「補正が衆院通過した後の5月解散、6月選挙」
「公明は反対するでしょうが、都議選とのダブル選挙」
または「9月選挙」などのいくつかの選択はあり「小澤問題」以後
ボールは「麻生総理」の手許にあるので誰も手が出せない状況です。
任期満了は「9月10日」です・

一方、民主党小澤代表は「選挙までは辞めない」と腹を括っています。
今代表を辞めると「政治生命の終焉」や「今度の衆院選挙の準備」を考え
又、小澤氏周辺には「西松建設資金・大久保秘書問題」も「人の噂も75日・・」と
やり過ごせればとの思いもあるのでしょう。

「小澤代表辞任」があるとすると、「民主党支持率の変化」「大久保秘書の公判」
「衆議院解散」のときが辞任の目安になります。

【議席数の読みとその後の政局】

本日の主演題である「与野党の議席数」を今日時点で予想してみましょう
選挙の争点は与党の「景気対策&補正予算」VS野党の「政権交代」の戦いです。

平成19年「年金問題」の「参議院選挙」結果からのシミュレーションでみると
「民主党単独過半数」しかも、大きく超えての数字となりますが、
昨年3月、この講演会では「民主党過半数前後」の微妙な議席数とお話しました。

そして、今年は大きく状況が変わりました。
今のままでの「麻生自民」対「小澤民主」の戦いと成れば、各機関の世論調査や
千葉県知事選挙などの結果からみて、与党「自民・公明」ですれすれの
「過半数議席獲得」を予測いたします。

具体的な各選挙区ごとの見込みも持ち合わせていますが、日々刻々と
変化しており、明日にはまた変わることもありますので詳細は保留致します。

選挙後の政治構造を考えて見ましょう・
自公で過半数獲得の場合は「参議院民主党」が分裂する可能性があります。

民主党が選挙前に「小澤氏辞任」となれば、新代表「例えば岡田代表」での
戦いとなり、「野党過半数」も可能性があり、その場合には「連合政権」が
樹立し「小澤院政」が始まることも考えられます。

そして、いま一つ「大連立」が再燃し「大政局」も充分考慮すべきでしょう。

以上が本日お話出来るところですが、これよりご質問にお応えいたします。

【質問】

A氏【今回の問題で国策捜査なるものが話題になりましたが、本当にそんな事が
   あるのでしょうか、又CIAの日本政治への介入も雑誌で目にしますが・・】

近藤氏【最前線で情報を収集している新聞記者からみれば「国策捜査」などは
    絶対にありません。
    そんな発想を持つのは与野党を問わず一部の政治家の皆さんと一部の
    マスコミ人位でしょう。
    CIAの問題も私たち新聞記者は雑誌をみて笑っているぐらいです】


B氏【「経済優先、暮らしが一番、年金、雇用、医療」なども重要な問題で
  真剣に議論して欲しいのですが、
  もう一つ「国や国民の命そして国家の領土」を守るという最も大切な
  議論は殆ど聞こえませんが、そんな理論の政治家はいないのですか?】

近藤氏【何人かいますね、例えば安倍晋三、中川昭一、平沼氏、西村氏・・】


C氏【テポドンで大騒ぎとなりましたが日本の国防についての近藤様の
   お考えをお聞かせ下さい」

近藤氏【専門家ではないので、誤解を招くといけませんので、答えは保留
    させて下さい。 
    ただ、この講演会で明後日、この会場に「田母神 俊雄元航空幕僚長」が
    来会され講演をされるようですので、是非お聞きしてください。
    私も拝聴したいと思っています】


D氏【次の総理大臣の可能性は
   麻生氏、小澤氏はそれぞれ何%位と思われますか?】

近藤氏【麻生総理が7割、小澤総理はゼロ、岡田総理3割 そんなところでしょう】


安田紘一郎 時間も参りましたので、後、お一人最後の質問とさせて戴きます。

E氏【風評ではY新聞のW氏のように内部に絶大な権限があり、記者の方の考えや
  主張、発言になどに制限がある様ですが事実ですか?】

近藤氏【全くないです。私も本日の講演内容も含めて「産経新聞」の内容とは
    違うことも多々お話いたしました、どのマスコミも各自みんな自由に
    主張し発言し記事にしております。大丈夫です!】
    
近藤氏【次回はいま少し選挙の形が見えてから呼んでください。
    もう少し正確なお話が出来る思います。】

講演会修了  【楽屋裏】

問い・安田紘一郎
【今、言われている政権交代は、幕末の14代将軍を決めるのに「水戸」と「紀州」 の間での争いで、まさしく「篤姫時代」の感じで、第3極の倒幕に動いた
 「松蔭や晋作、龍馬、西郷」の考えを持ち、
 その位置にある政治家はいないですね・・】

近藤氏【それは、以前の細川政権、羽田政権ではなく「東国原・橋元・」などの
    感覚ですか、 今の政権交代は「細川政権」程度でしょうか・・】

【紘一郎感想】

《どちらにしても今の政治の中で「与野党」どちらを選ぶかの苦痛の選択を
 私たちはする事になります。
 「政権交代」は折角の「2大政党」ですので 実現させたいと思いますが
 今のままの「小澤代表」の民主党では「政権交代」ではなく「政権後退」
 のように見えます。
 
 明治維新時の様な人材がいないのが日本の不幸です。
 私たちも何でも「お金」で価値を決めるのではなく、志を持って人生の計りに
 すべきでしょう。
 与野党含めて「前・元・国会議員」は全員退場ねがい、
 総入れ替えは如何ですか! 》

【天下の暴論より拝借5点】

●視線を集める「鈴木イチロー」、資金を集める「小澤一郎」
●土壇場に強い「イチロー」、土建屋に強い「一郎」
●日本に夢を与えるのが「イチロー」、北朝鮮に米を与えるのが「一郎」
●チチローが支えるのが「イチロー」、自治労が支えるのが「一郎」
●投手の隙をつく「イチロー」、法律の隙をつく「一郎」 
 この辺で・・・