紘一郎雑記帳

多くの講師の講演から面白い情報をお届け癒します。

日本を変えた薩長同盟 1月21日 紘一郎雑記長

2012-01-21 03:30:14 | Weblog

1月21日・日本を変えた薩長同盟  
紘一郎雑記長

慶応2年「1866年」146年前の今日の出来事である

薩長同盟 (さっちょうどうめい)は、
江戸時代後期の慶応2年1月21日に幕末の
薩摩藩と長州藩の間で
締結された政治的、
軍事的同盟である。

世に薩長盟約、薩長連合ともいう

 

幕長戦争などで感情的には敵対していた
長州、薩摩共に
伝のある、土佐藩脱藩の坂本龍馬や中岡慎太郎の斡旋により
1月21日京都小松清廉邸で坂本を介して西郷隆盛、大久保利通、小松清廉(帯刀)長州藩の木戸孝允(当時は桂小五郎)が倒幕運動に協力する6か条の同盟を締結した。
   

 その1年後の1867年に「王政復古」があり2年後、1868年の明治維新へと一気に加速がついた「同盟」でした

 晋作はもうこの世にいなかった


長く宮内大臣を務めた田中光顕によれば、薩長連合成功の最大原因は、木戸孝允が西郷隆盛に「我々は南朝の御正系をお立てして王政復古するのだ」とを打ち明けた点にあるという。

王政復古の哲学者”松陰先生”
 
桂小五郎は吉田松陰先生の
想いを胸に刻んでいたのであろう