おばんでがんす。カナダに居る次男のところで第2子が生まれたりでいろいろ騒々しい。今日は、畑で伐り倒された木の始末をつけ、解体した小屋の屋根に使われていた鉄板などを最終処分場に運んだ。これで、畑も少しは見やすくなった感じ。明日は、できるだけ早く田んぼに行ってコンバインの旋回部分の刈り取りをする。出来れば午前中で片付け、後援会ニュースと発送用の封筒の印刷をしておきたい。何せ、10日にはカナダに向け出発しなければならないので、その間に「民報」号外をつくり、後援会ニュースも配布できる状況にして、出発前に可能な分は配布しておかないとならないからだ。
これだけ作業をしても今晩は、山クジラ♂が料理をしないとならない。昼の時点で、ブリ大根を煮込んでおいたので、これで先ず一品。背黒イワシを焼いて、温野菜サラダとホウレンソウのおひたしをつくり、ミョウガの甘酢漬けを出せば出来上がり。汁物は豆腐のスンプドチゲをつくっておいた。妻も義妹も何があるのだか知らないが帰ってこない。