おばんでがんす。稲の登熟度合いから1番に機能した23日は、オペレーターに予約が入っていて不可。そこで次善の日程を考えたが、妻のかかわっている習字教室あり、私の会議日程ありでなかなかうまく決まらない。1週間後の28日でどうかと問い合わせたところ、オペレーター氏はOKとのことだった。あとは天候次第だが、当日は少なくとも雨にならないように祈るばかりだ。自前の機械でないので、刈り取りの日程をうまく決めることは結構大変である。
水曜日の夜は山クジラ♂の料理担当と決まっている。先日、カレーでもと思って購入した角切りの豚肉があったので、カタクリ粉をつけて揚げ、野菜と炒め煮して酢豚にした。朝食の残りの塩マスが1切れあったので、長ネギのみじん切りと炒め卵を流しご飯を入れ、サケチャーハンならぬマスチャーハンをこしらえた。出来合いの白身魚の磯部揚げ、塩ゆでの枝豆などをそえて夕食にした。