9月14日。おはようがんす。今朝は早朝から良い天気で、放射冷却現象もあってかなり冷え込んでいる。稲刈り前で農作業もさまざまあるのだが、半日くらいは妻とともに「しんぶん赤旗」の普及に歩かないとならないかと思っている。沖縄県知事選挙に翁長那覇市長がり候補表明されたと記事が、今朝の「しんぶん赤旗」に掲載されていた。芸軍の新しい基地をつくらせないというのは、沖縄県民の一致した世論だと思う。経済対策などと引き換えに、辺野古への新基地建設にGOサインを出した、仲井真知事の県民に対する裏切りは絶対に許せない。翁長を保守革新を問わない県民的共同で勝利させてほしい。沖縄返還闘争時代、私は学生であった。集会などでいつも歌った「沖縄絵を返せ」を今も熱く思い出す。沖縄での勝利は、安倍亡国内閣の屋台骨を揺るがすことになるだろう。
今朝のメニューはサンマの開き、ヒジキの煮物、サラスパ入りサラダ、ツルムラサキとモヤシの和え物、そして先日北海道旅行で買ってきた土産のニシンの切込み。学生時代、寮の同室に北海道出身者がいて、北海道ではニシンの切込みというものがあって、道人は大好物であるということを聞いていたので、買ってみた。今朝、封を切って出してみたが、やはりこれは酒の肴の珍味のようだ。