山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

嵐のあとの静けさ

2014-05-24 06:48:51 | グルメ

おはようがんす。孫たちは昨日の午後1時に車で、出発していった。「おいちい」「かんぱい」「ばいばい」しかでできない孫は、最後まで見送りの全員で「ばいばい」と手を振って愛嬌をふりまきながら走り去った。嵐のあとのような静けさ、ジジ、ババは少し虚脱感を感じている。しかし、そんなことも言っていられない、私は田植え直後の補植(といっても全面的にやるのではなく、機械の旋回範囲で植え残された部分と、浮き苗などの処理が中心)をしなければならない。それでも1枚を処理するのに1日かかるので来週のはじめまでかかる予想だ。妻の方も、6月議会が6月6日から開会されるので、準備を始めているし、そのた議員特有の「公務」がある。今日も今日とて大野小学校の運動会に来賓として招待されているので出席しないとならない。

さて、土曜日なので「山賊食堂」の開店。冷蔵庫を見るとなかなか食材が厳しい。メインを黒豚のバラ焼肉にし、これにホウレンソウのおひたし(おかかのせ)、パスタはナポリタン、サラダはブロッコリーなどを湯がいて盛り付け、ツナマヨでトッピング。味噌汁はウルエとマイタケ、豆腐。食材難の割には良くできましたである。

今日も午前中は田んぼで作業。午後からは主婦に戻って買い物をしないとならないようだ。「田植えまでは」ということで、しばらく買い物などを妻に任せていたが、やはり少し傾向が違うようである。久しぶりに八戸市内にでも行って見ようかとも思っている。