3分の一超を保有したわけですから、拒否権が生まれ、経営に影響力を及ぼす事が可能になったと。
阪神側はテンパッてますねー。西川電鉄社長の「会社の存亡に関わっているとの認識はある」という発言からも窺えます。
うーん、何ともこのあたりの捉え方がいかにも日本的というか、持ち株保有に慣れた昭和体質という感じ。ライブドアとフジテレビの一件があったのに、阪神電鉄ほどの大企業が何も策を講じていない。いつまで経っても拭い去れずにこびり付く古い体質が垣間見えます。
これからは村上氏のようないわゆる「モノ言う株主」が益々増えてくるでしょうから、その人たちを敵と見るのではなく、どうやって上手く協力関係を築いていくか、といった前向きな考え方が求められるのではないでしょうか。
阪神側はテンパッてますねー。西川電鉄社長の「会社の存亡に関わっているとの認識はある」という発言からも窺えます。
うーん、何ともこのあたりの捉え方がいかにも日本的というか、持ち株保有に慣れた昭和体質という感じ。ライブドアとフジテレビの一件があったのに、阪神電鉄ほどの大企業が何も策を講じていない。いつまで経っても拭い去れずにこびり付く古い体質が垣間見えます。
これからは村上氏のようないわゆる「モノ言う株主」が益々増えてくるでしょうから、その人たちを敵と見るのではなく、どうやって上手く協力関係を築いていくか、といった前向きな考え方が求められるのではないでしょうか。