goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

八王子響(八王子市)

2021-06-25 18:36:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月25日(金)
平岡町「響」本日からの限定は担々つけ麺。
いつもの辣油に味玉TP、麺を小にしてメンママシで頂きました。

担々スープは辛さは控えめで甘味と旨味がよく感じられメッチャ好きなやつ。
辣油マシの痺れが堪らないです♥️
今回は麺の上にモヤシが乗ってます。
濃厚なスープの箸休め用との事。
確かにもやしでさっぱりになります。

食べていくとスープが結構残りそうだったのでチーズごはんを追加し割る前の原液で雑炊に。
これがまたデラウマ♥️
最後はスープ割して完飲完食。
次回はいよいよアサリつけ麺、
楽しみです。

ごちそさんでした!
担々つけ麺¥950、自家製辣油増¥30、味玉¥100、チーズごはん小¥100
場所:八王子市平岡町15-14
#らーめん #八王子市 #響 #八王子響 #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌もりNoodleみやみや(日野市)

2021-06-25 12:40:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月25日(金)
昼飯はイオンモール多摩平の森「みやみや」
今日から初の限定が提供開始なので行ってみると
鶏ピリ辛丼も解禁していたので併せて頂きました。

縮れた平打ち中太麺にサッパリ爽やかなタレ、
レタスにトマトソースと正に「みやみや」らしい冷麺。
マヨは店長に聞いたら無かったのでイオンで購入してかけると更にウマイ😋

ミニ丼は鶏チャーに辣油でよだれ鶏風。
辛みはそんなに無いです。

勿論野菜スムージーも忘れませぬ。
美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
みやみや風冷やし中華¥680、糸島産穂先メンマ¥50、鶏ピリ辛ミニ丼¥250、野菜スムージー¥100
場所:日野市多摩平2-4-1
#日野市 #らーめん #みやみや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフラーメン&つけ麺シゲジン(八王子市)

2021-06-24 22:15:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月24日(木)
久々に「シゲジン」で

酒解禁後初のハイボールを2杯、

トッピングの鴨チャーマシを別皿で頂き

赤ワインを呑んだ後の限定麺。
ネーミングは今の若い方々には分からないでしょうが、
珍しいセロリを使った冷やしらーめん。

思ったほどセロリの青臭さは無く飲みやすいスープです。

麺はストレート中細麺
トマト・バジル・モッツァレラチーズのカプレーゼと鴨チャーと結構豪華なトッピング。


スープを残して〆ジンは冷製鮭茶漬け。
洋風から一気に和風に変身。
美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
セロリー麺は冷たいカプレーゼと来たもんだ~♪¥950、赤ワインたまご¥100、鴨チャーまし¥200×2、しめのセロリーさけ茶漬け¥250
場所:八王子市中町8-9
#らーめん #八王子市 #シゲジン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2021-06-24 12:37:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月24日(木)
昼飯は「毘沙門天」
今日もキムチの限定があるので頂きました。
タップリキムチに大判のチャーシュー、温玉入り。

ウマ辛タレが太麺に絡んでマイウー♥️

いつもの油そばのようにスープに浸けてもウマイです。
残ったタレもスープに投入して完飲完食。

ごちそさんでした!
場所:日野市多摩平1-6-1
#らーめん #しるなし #毘沙門天 #日野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2021-06-23 20:44:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月23日(水)
2杯目は「楓」。
夜限定らーめんのみの営業ですが、


先ずは久々のレモンサワー🍋
あっという間に一杯呑んでお代わり。


メンマ&辛みそも忘れませんが
いつもの揚げ麺が無いので半味玉、メンマ、ネギがアテとして出てきました。

らーめんは醤油も選べましたが塩味で発注。
信州軍鶏の旨味に蛤、魚介節が加わりじんわりウマイ😋

麺はストレートパツ麺で大好きなやつ。
TPはチャーシュー2種、ネギ、メンマ、味玉。

炊きたての炊き込みご飯がまた美味しく、
最後はスープにドボンして完飲完食。

ごちそさんでした!
軍鶏蛤らーめん¥1100、限定炊き込みごはん¥100、メンマ¥180、自家製辛みそ¥20、レモンサワー¥450×2
場所:八王子市大和田町5-10-1
#八王子市 #らーめん #楓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺笑巧真(八王子市)

2021-06-23 18:19:37 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月23日(水)
晩飯はベルサで退社し八王子「巧真」。
残り20食の限定を求め夜営業シャッター10番手でした。
先頭二人は八王子のあの重鎮。
しばらく待って着丼です。

昆布水は粘度はそれ程無いけれど出汁の旨味が効いており、
歯切れの良い麺と絡んでそのまま半分近く食べてしまった。


つけ汁はあっさり魚介が効いた醤油味でさっぱりしてます。
昆布水と合わさる事で旨味の三重奏。
メンマ増はこれでもか!と言う量で、
レアチャーシューも柔らかで最高でした。
最後は昆布水割りして完飲完食。
「巧真」初のつけめん堪能しました。
先週つけ麺やってくれ!と嘆願した介がありました。

ごちそさんでした!
昆布水つけ麺¥900、メンマ¥100
場所:八王子市明神町4-12-2
#らーめん #八王子市 #巧真 #麺笑巧真 #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉山商店の袋麺

2021-06-22 21:53:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2021年6月22日(火)
残業で8時までに会社出られなかったから宅麺。
札幌「吉山商店」の袋麺・焙煎ごまみそらーめん。
セブンの野菜ミックスを炒め、焼豚、メンマとキムチ、ネギをトッピング。

キムチを入れすぎて味がよくわからなくなって失敗。

麺は乾麺なのに美味かった。
もう一袋あるのでシンプルに食べよう。
#らーめん #吉山商店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌もりNoodleみやみや(日野市)

2021-06-21 12:33:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月21日(月)
昼飯はイオンの「みやみや」でお試しの純鶏醤油。

先ずはいつものスムージー。
ウマイです😋

鶏スープがより洗練されてきました。
店長にもう少し濃い方が良いか聞かれたけど醤油も私的には今が丁度よいです。

提供時間が早く麺はパッツんなままでナイスです。
生姜を溶かして更にウマイ😋

スムージーに加えて丼も定番化。
そろそろ未食の丼を解禁してほしいものです。
最後はレモン酢投入して完飲完食。

ごちそさんでした!
お試し純鶏NOODLE¥580、糸島産穂先メンマ¥50、野菜スムージー¥100、三元豚レアチャーシュー丼¥250
場所:日野市多摩平2-4-1
#みやみや #日野市 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干しらーめん田中にぼる(川崎市高津区)

2021-06-20 11:50:00 | らーめん(関東・東京以外)
2021年6月20日(日)
会のお仲間三人で「田中にぼる」へ。
早くきすぎて9時着なので当然PPでしたが、
開店時には10人強でした。
前回醤油だったので今回は塩をメンマ増で発注。

こちらもクリアでエグみは無いけど醤油よりも鰮煮干しを感じられてウマイ😋

あと違いはフェンネル入りの煮干しバターがTPされてます。
混ぜると香りとコクが増されます。
他TPはチャーシュー2枚、ネギ、バラノリ、コリコリ材木メンマ、トロ~リ半味玉と醤油と同様で
やはりどれもレベルが高い。

今日はご飯ではなく追い玉をセレクト。
タレは塩も選べますが醤油にしました。
わさびが効いてるのは飯と同じですがスープには入れずにそのまま頂くのがオススメ。
煮干し天かすも入っており色々楽しめます。

にぼりは今日も7分入れてニボニボさせ美味しく完飲完食。


ごちそさんでした!
塩らーめん¥880、材木メンマ¥150、追い玉わさび醤油¥350
場所:川崎市高津区末長4-25-3
#らーめん #田中にぼる #川崎市 #圓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や睡蓮(八王子市)

2021-06-19 13:17:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年6月19日(土)
3軒目は「睡蓮」。
迷ったけど昆布水つけ麺をセレクト。


昆布水に浸かった平打ち太麺は皿に添えられた柚子胡椒だけで食べると激ウマ😍

つけ汁もガツンと鯵煮干しの風味が効いて( ゚Д゚)ウマー♥️
炭火焼きのチャーシュー3枚も圧巻。
デラウマ😍
昆布水をつけ汁に投入し完飲完食。
てつぁ兄ぃさん先週に続いて本日も有り難うございました🚙

ごちそさんでした!
冷やし鯵煮干し塩昆布水つけ麺¥900、アーリーレッド¥130
場所:八王子市元本郷町3-17-1
#らーめん #つけめん #八王子市 #睡蓮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする