goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

立川マシマシ(立川市・立川らーんたま館)

2015-10-31 15:36:29 | らーめん(東京多摩地区)

2015年10月31日(土)
日野から立川に移動してたま館の「立川マシマシ」へ。
券売機でミニを購入し、
食券を渡す際に麺が豆腐を初めてコールしてみました。
豆腐は「京とうふ藤野」を一丁そのまま茹でております。
茹で上がるとコールのお時間となったのでアブラマシで頂きました。

ヤサイを粗方片付けた所で豆腐とご対面。
丸のまんまです。
肉豆腐感覚で美味しく頂きました。
ただ、らーめんのカウントに入れて良いのかな?
ミニラーメン750円
場所:立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんや佐高(日野市)

2015-10-31 14:36:07 | らーめん(東京多摩地区)

2015年10月31日(土)
昼飯は日野駅近くに10月21日オープンした「佐高」にやっと行くことができました。

メニューは醤油と塩らーめんのみで、
券売機の奥には菅野製麺所の箱が有り、
カウンター7席のみのお店。
先ずは醤油。

スープは魚節と鶏ガラ等のダシに甘目の醤油味です。

細ストレート麺は固めで美味いです。

デフォのトッピングはチャーシュー、ネギ、刻みタマネギ、メンマ、ナルト、ノリ。
チャーシューは炙られており2枚は嬉しい。
味玉醤油らーめん780円

塩は醤油より煮干感が出てます。

ごちそうさんでした!
塩らーめん700円
場所:日野市日野本町3-12-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする