福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

鴻臚館の時代の唐物のおべんきょうに染まりたいけれど・・・おちびのベンぴで 四苦八苦

2015年09月30日 00時26分54秒 | 鴻臚館とその時代を 一から知る・深める・伝えるっ(2013年ママになってから)
なんとか 読書中です。

『日本古代王権と唐物交易』。

なんとか、と書いたのは・・・・・


おちびの ベンぴが、もう、なんでか「こわーい!」って言いだして、四苦八苦なもんで、
思うように じぶんの時間が取れてないので・・・・・


ああ、子育てって、一難去って また一難?!








ああ、読書の話を書かなくては。


わたしが探していたトコの、新羅商人といわれてた人たちのトップの、唐国内や新羅での動き
(反側藩鎮制圧(武寧軍の小将だった張宝高)→平盧軍節度使での張宝高(藩鎮内で上層部&交易担当?)→新羅の要請もあり清海鎮へ?→活躍→暗殺→張さん派閥(派閥?!)、唐へ帰還??)
については また何か探してみようかなー、いままでのでも 十分そろっているのかなー??と思っていますが、
唐物のモノそのものや、その政治性については
「そっかー!!」な発見も多いので、
なんとか読み続けてって、蛍光黄色でも線引いて・・・とやりたいんですけど

今日は、赤鉛筆で 線をひくところまでで 終わってしまいました。

線引きできただけでも、めっけものかなぁ・・・・・。



明日は もう 午前中は 絶対 小児科!!!!!なので

ああ、こどものベンぴ、恐るべし!!!
つい2週前まで、新生児のころから なーんの苦労もなく できてきてたのになぁ・・・



母も、鴻臚館のおべんきょうも、がんばります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・