福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

おちびは おべんきょうの励みの存在!だけど おちびに 振り回されるママ・・・・

2015年09月07日 15時08分40秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
おちびの存在は、おべんきょうへの励みになってます。

鴻臚館の深堀りおべんきょうも、そのはじまりは

おちびに「あなたの育つ 福岡市には、すごーい場所があるんだよー」と 説明できるようになりたいなーと思ってのことだったとおもうし。

おちびが もおっと 大きくなって、
たとえば進学や就職や結婚で福岡市を離れたとき、
お互いの出身地の話は ぜーったい するものだから、
その時に「鴻臚館ってすごいんだよー」と ちゃんと 別の場所から集まった人たちに
そのすごさを伝えきれるようになってほしいなー
そのためには、ママである私が、鴻臚館のすごさをちゃんと伝えれるようになってないといけないんだよね~と思ってのことだったし



でも。

こそだては、なんだか おちびに 振り回されることのほうが 多い気が・・・・・・・・。


今日の朝。


あら、おちび、なに引っ張り出して、みているの?????



「おちびのー。」


・・・・・・・・・・・・・・ん???

「おちびの、はにー。」



あ、そうか。

この前、がちゃがちゃで ひいた、土偶の写真が表紙についてるもんね。


赤い円に囲まれてる土偶、おちび、ひいたもんね。


「・・・・・・・・・おちびの、はに、どこにあるの??」


「・・・・・・・・・・・・えー?!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・小さいものなので。ええ。一度なくすと、もう大変。


半日。
半日、探すのに かかってしまいました・・・・・・・・・・・

結局 おちびのお昼寝のあいだは、ほぼ ひっくり返したものを元に戻す時間に・・・・・・・・

・・・予想してないところに入ってたんだもん・・・・・


せっかく、せっかく、今日は 土曜日に行った市民フォーラムで聞いた
“どちらも日本全体に関わるような場所、というのは すごい、なかなかあるような場所ではない”
“鴻臚館は 日本の古代の対外交渉の 拠点中の拠点”
なんて話を改めて噛みしめながら、鴻臚館での交易の節目・842年の確認の読書をしようとおもっていたのにー


でも、見つかってよかったです。
おなじガチャガチャをしたからといって、同じものが出てくるとは限らないかなねー。



でもね、何度もいうようだけど・・・・おちび、これはね、
埴輪(はにわ)じゃなくて、土偶(どぐう)です