福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

白黒地図より、線と丸でも 色分けしたら きっとわかりやすくなるはず・・・よね?!

2016年02月29日 23時47分59秒 | 鴻臚館跡・福岡城址・舞鶴公園(歴史)
今日は お昼寝をよくしてくれたので、その時間、鴻臚館のおべんきょうにつながる地図づくりをしました。


参考にする本の数は4冊ばかり。
近くにおいて、見比べる地図も5枚ばかりあって、結局、どうしようか・・・と思いましたが、
以前作った
819年あたりから840年、847年くらいまでの 張宝高さんや円仁さんの動きをわかるようにと、
“遣唐使全航海”の地図を基本にしたもの(この地図、わかりやすいのです)と
あわせて、いつもの?!
“円仁 唐代中国への旅 『入唐求法巡礼行記』の研究”の地図を・・・・

無印良品の、24色 色鉛筆を フル活用?!して、
色分けして、わかりやすくしました。

鴻臚館への 人とモノの動きで、大事そうな都市!


本当は、各藩鎮の境界を 反映させたかったんですけど・・・そりゃ、無理だな、と

でもでも、各都市は、近そうに見えても、藩鎮違ったりするんだよーの、確認が 白黒地図の時よりは しやすくなった・・・はず?!。
都市と藩鎮とが一目でわかるように色分けしたことで、「これって大事??」と見えてくることも なんらかあるはず!と思います。


本当は、もうひとつ、唐代の特産品の地図も、反映させたかったんですけどねぇ~。
さすがに これまで貼ると、見にくいわぁ・・・と思ったんで、貼るのはやめました


いいところで おちびも起きたので、今日はここまで、ということで、切り上げました。

なんにもしないで 2月を終えてしまった・・ということには ならなかったので・・・良しとします!

伝統工芸品とのご縁を大事に、気に入ったものを手に入れる!ことが 初級対策にはなってましたが・・

2016年02月28日 23時23分51秒 | 福岡検定・合格を目指そう!(2013年~)
家事は 一定のペースで進めることができるとも 限らず・・・・


飲みかけのマグカップの上に ちょこんと置くのは、博多曲物の コップふたです。



桜の花が かわいいのも 好き。

ふたを開け、飲み物を飲もうとすると、曲物のいい香りも感じることができます



・・・・・・福岡検定のおべんきょう。

“つかうことで、テキストのなかだけの知識にしない。
 愛用することで、このまちの伝統工芸を じぶんのものにする”なんて考えて、
博多人形・博多織・博多鋏・博多曲物・博多張子・・・・一応、ぜんぶ 持ってはいるのですが。
(なんと!博多鋏も 偶然で絶妙なタイミング?!で、ふるさと館で 手にいれることができたのです)

使うことで、しっかり覚えるというのは、初級受験対策にはなったと思うんですが、
中級を受験する場合は、どういうふうに 受験対策したらいいのかなぁ~。


つい先月 第三回が終わったばかりですが、次回受験は そろそろ中級も考えようかなぁ?!ということを考えており・・・・


鴻臚館についてのおべんきょうもしなくちゃと思いつつ、
検定、次回は中級を受けるなら、その対策は ある程度早い時期から やらなきゃだよなぁ・・・と思っています。


・・・・・・・・・・そうね。


3月から!!!!
どちらも バランスよく コツコツと やってみようかなと思ったりもしています。


・・・・・・・えっと、2月、今年は“29日”もありますが・・・・・・・
2月は、結局、鴻臚館のおべんきょう、進まず・・・・になりそう


いや、今から、あらためて Jr.日本の歴史②、読みますよ!!
(Jrレベルの本から、当時の時代 再確認つづきで・・・・あいたたたたた・・・・な状況です



検定終了後ですが・・・写真撮影OKになった 市博の常設展示へ!

2016年02月27日 23時35分34秒 | 福岡検定・合格を目指そう!(2013年~)
今日は 市博の、常設展示を 見に行きました。

おちびと パパは みたいけんラボで、きゃぁきゃぁ言って 楽しんでたので
(こういう時に近づこうものなら「ママ、あっちいって!!」って言われる・・・・休日のパパは、ひとりじめらしいです・・・)
気になったところを 見てきました。


今日の 目的は・・・・これ!!


常設展示・企画展示での、写真撮影、OK~!!!!


鴻臚館あたりは、撮影NGのこそ 気になってたものだったので
今日は 検定対策のおべんきょうで 結構 楽しくはまった、古代について 数枚撮りました。

公式ガイドブックも それなりに 読み込んだとは思うんですが、

載ってる写真と、撮った写真とでは 撮り方が違ったので
家に帰ってからよくよく見たら、受け取った印象が違った 板付遺跡の様子とか。


ぐっと近づいて 目の前で見ると、結構感動した吉武高木の出土品とか!

金属器、当時はキラキラ輝いてたんだよねと 想像すると、いやー、また なんかかっこいいねぇ~なんて思ったりだとか。
キラキラ輝いてた・・・いいよねぇ・・・うん、かっこいいわ。
金属器が手に入ったのは、その当時、どっこでも だっれでも 簡単に・・・・だったわけではないのよ!!!ということを踏まえて見ると
なんか うん・・・・
やっぱり かっこいいですよねぇ~。
そして、北部九州、ええ、福岡市域って すごいんだなぁって、思えちゃいますね、ほんと。



あと、古墳時代は、
福岡検定の公式本を読むばかりでは「ん~~?んん??」という感じだったんですが

銅鏡とか勾玉などを見ると、結構「おぉ~!」と思えました。

実際、いろいろ目にすると違いますねぇ~。

「そうなんだー!!!」が多く、いや、ほんと、感動しました。



試験前に見ておけばよかった?!
いや、きっと来年も受けるだろうから・・・その対策として
うん、こりゃ、はまりそう。
次の検定受験前には、どこから 何が出てきたか、確認しておくのもいいかも~♪♪


・・・・・・・・・・・いやいや、鴻臚館の時代のおべんきょう、止めちゃだめよぉぉぉ~~

もう少し暖かくなったら、舞鶴公園の鴻臚館跡に行かねば~と思います。
展示内容に変化はないのかもしれないけど、でも、鴻臚館跡で発掘されたもの、改めて見ておかないと~と思います

寝落ち続きで 反省中・・・まだまだ勉強不足なんだから、ちゃんとやらなきゃなぁ・・・

2016年02月26日 23時44分41秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
数日、おちびに振り回されっぱなしで、もう 夜 いつの間にか寝ていました。


・・・・・・・読もうよ、本!まとめようよ、ノート!!!!


反省ばかりです


気持ちを入れ替えて、がんばらねば・・・。




そうそう、鴻臚館には、お風呂みたいなの あったんでしょうか???

FBで いいね!して、楽しみに読んでいる なぶんけん ブログで
“お湯のないお風呂”というのがあり。



あー、そうっかー!!当時は、そういうお風呂だわー!と 改めての気づきが いっぱいでした。

古代の迎賓館だった鴻臚館には、ここに書いてあったような お湯のないお風呂 みたいなの、あったのかなぁ~??


いろいろ読んでいるつもりだけれど、まだまだ、古代の迎賓館を想像できるほどには なれてないなぁと なんだか 反省というか、うーん、しょんぼりというか・・・・。


せめて鴻臚館とその時代に関しては、話せるようになりたいので
この先も こつこつ おべんきょうを続けていきたいなと 思います。


・・・・・・・・・・・・寝かせつけで、先に 寝落ちしないようにしないと~!!!!




小学生向けの本・・・わかりやすい!!鴻臚館の時代を あたらめて確認!!

2016年02月22日 17時32分41秒 | 鴻臚館とその時代を 一から知る・深める・伝えるっ(2013年ママになってから)
週末の夜中。ばーっと 一度 一気に読んでしまいました~!

『Jr.日本の歴史』。


小学生向けだから、読みやすかったし、読んでいて楽しかったです♪♪♪

おとなむけといいますか、専門家向けのめっちゃ専門書と比べたら 
文字も大きめだし、
伝えるための写真や挿絵も すぐ横にあって
“この時代のこと、伝えたいな”“わかってほしいな”の気持ちが行間からも感じられました

おとなだけど、しばらく日本史から離れてましたよ!という 私に ピッタリの本でした

東アジアとの関係性も、わかりやすく いろんなところで載っていたから、とても助かります!!!!



小学生向けの 本といえば・・・これも、私にとっては 非常にありがたい一冊。

『カラーでわかるガイドブック 知ってる?正倉院』。

やっぱり 大きな地図の挿絵が、ありがたい~!

ときどき この本も読み返しています。

カラーで載っている正倉院の宝物が、やっぱり綺麗だし、説明がわかりやすい!!




専門書を読みこなせるだけの知識量が 私に あるといいんでしょうけどね

でも、ママとしての日々は、なんだか あれこれバッタバタなので、
“伝えたい!!!!”“わかって~!!!”という趣旨で とてもわかりやすく伝わるものって、
本当に 本当に ありがたいんですよね~



初歩的なことがらの確認ばかりの積み重ねですが、
数年前より 鴻臚館の時代について きっと理解は深まっている・・・・はず!!!!


・・・・先日からとまったまんまの、円仁さん帰国までの地図まとめも、しなきゃ、なんですけどね