福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

地図を 書いてみたら・・ちょっと失敗気味?!

2009年11月05日 18時52分23秒 | ゼロからのまちまなび(地理分野)(~2012年)
志賀島から フリーハンドで書いてみたら・・・・・あれ????

角度がうまくとれませんでした。
あれー・・・・そうか、もすこし ぐっと入りこんでいるんだー。
うすく、“たぶん このへんだと まだそれっぽい”場所に 志賀島を書いてみました。


あと、「鶴が翼をひろげたように・・・」てのが うまく書けていないなー。



どこからスタートしたら うまくかけるんだろ~。今度は どこから書こうかな?!

このまちの地図♪かたち再確認っ

2009年10月27日 18時47分03秒 | ゼロからのまちまなび(地理分野)(~2012年)
妻仕事の間に 書き書き・・・と このまちの形 マジックで太くしてみました。

ふんふんふんふん・・・と改めて書いてみると 
形がわかった!と同時に 
日帰りや一泊旅で 足を運んでいた場所と、
住人になってから行ってるとこと、違ったりするんだなー・・・と しみじみ。


日帰りだと、お昼 11時くらいから 買い物して ランチして また買い物して 3時のおやつも食べて それで帰途について・・・・だから
たしかに いろんな場所は いけないんよなぁ・・。
それに やっぱり「この前 福岡に 行ってきたばい!」って 自分でも満足出来たり、
周りの人に言って あんまり説明しなくても「あら、よかね~」って話が進んだり
ちょっとは羨ましがられるような場所に行ってみたくて いろんな情報とか 求めてたかなぁ。。。


ある程度の時間住んで 生活者の感覚のほうが強くなってくると、
まちのこと知るの 買うにしても 味わうにしても 
それぞれの&いろんな場所の“穴場”を知りたいとか 知るならもっと深めてみたい・・とか思いだしたなぁ・・って感じるんですけどね。

それぞれの立場で 場所やまちに対するニーズって違うものなんだろうなぁって 改めて確認しました。


あー、これが この前読んだ本にあった「訪問魅力」と「居住魅力」の違い・・・?!ってこと・・・なのかなぁ??
どうなんだろう??



ひとまずは 自分のなかにある 両方の視点の知りたいなニーズ 満たしていけたらいいな
う~~~ん・・・・ぼちぼち、でも がんばろー

ここ数日の振り返りと 今後☆

2009年10月24日 00時39分56秒 | ゼロからのまちまなび(地理分野)(~2012年)
つらつらと おもったこと。

ひとまず。。。。。このまちの海岸線を もう少し書けるようになろう!!
これは 慣れしかないですよねー。
思った以上に書けなかった・・・・・・あれー 埠頭の数とか規模とか 表現できなかったし・・・


海岸線が書けるようになったら、山とか陸も含めて 書けるようになろう。
意外と海に面していない部分 このまちって あるもんですよね。
「おぉ!!ここも市に入る場所なんだ!!」って はじめて足を運んだ時は びっくりしたもの。

それが満足して書けるようになったら・・・次は 県の形かなぁ。
そういや、よく 把握してないかも・・・って思って。
たぶん、地元の県だと、なんとなくやっぱり感覚的にわかるとこがあるんだけれど。
あえて ちゃんと覚えない限り、わからないかも・・・って思いました。県の形。


あとは・・・・・
せっかく このまちと港のこと ずーっと追いかけてきたから 説明できるように まとめてみようかなぁ。
もったいないよね、せっかくだしね。
そうだなぁ。。。。。。。。。。。。。。
「甲州に住んでいたころの私」に対して、説明する・・・・でいこうかな??
ちょっと ひろーく見て・・・の観点でとらえるかなぁ~。


まちのーと(2)は 切り口浮かばず 小休止。
なんとなくのアイデアは浮かびつつあるけれど・・・・・
ぱぱーんと まとまる瞬間があるんだけれど、そこまで至らない・・・・。

うーむ。


新しくご縁ができた 住んでるまちを イロイロ知って 自分の中にとりこんでく・・・って 意外と大変?!
といいつつ・・・・今のところは「へぇ~」が続いています

ひとまず 「まだまだ」ってことだけは わかった(泣)

2009年10月21日 18時36分51秒 | ゼロからのまちまなび(地理分野)(~2012年)
このまちの年中行事を ひとまず知ってみようかな・・・と
すきま時間に取り組んでみた 「神社仏閣の年中行事」・・・・・。

そのまえに、このまちの 海岸線が うまく書けません!!(涙)


学生時代 なんの講義か忘れたけれど
「住んでるとこの地図は フリーハンドで書けるように何回も書きなさい」って言われたけれど・・・・
いつか書けるようになる日がくるのか?!
位置関係も 足を運んだ割には わかってなかったりして 
もともと地図は得意ではないから いやぁ・・・・・

・・・・ど、どの辺に 何があるのかねぇ?!


・・・・・・ずっとこのまちに 住んでる おっとには わからん苦労だろなぁ
うーん、それにしても 場所の把握があまいのか?!


絵地図 印刷してた分参考にして ひとまず頑張って書いてみました。



・・・・・下手


これがうまく書けるようになったら このまちに もちっとなじんだって言えるかなぁ?!


ざっくりとしたフリーハンド地図ですが、まぁひとまず・・・ということで、だいたいの場所と年中行事を書いてみました。


うーん、まだまだ・・・ってことだけは よーっくわかりました。


うーん、ぼちぼち 日々精進。
わかってないことが よくわかったので。。。それを踏まえて、まちのーと(2)に取り掛かろうかなぁ。

早く このまちになじんだーっていいたいものです・・・
ぴよっこ生活は まだまだ続きます

この地図 わかりやすい!!

2009年08月01日 12時02分01秒 | ゼロからのまちまなび(地理分野)(~2012年)
博多駅から見て すんごいわかりやすく 位置関係とらえやすーい!!
そうそう、駅からの道は こういう風に 斜め上・斜め下に走ってる感じなんだよなぁ~~!!!
道とか建物のかたちを 略したりしてないから、すごいわかりやすいです!!!
そうそう、川の流れも こういう方向に走ってるかんじだよねぇ~~。


これ持って、回遊まちあるきしたら 迷わないかも☆


・・・・・・・ただし、外国語表記なんだけれどね・・・。



でも、この地図は、本当にわかりやすい!!!!!
(FUKUOKA NOWて 冊子の地図です)
単語 読解しながら つかうかなー。