福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

【ブログ移転準備中】10数年の振り返り 福岡市の市域に積み重なる歴史を子どもに伝える入り口を!を頑張ったわけ

2019年10月29日 08時17分32秒 | 子どもも一緒に!福岡市内にでかけよう
ブログ移転のための振り返り。

いままで関わった
次世代に伝える、について。


次世代に伝える…
子どもに福岡市に積み重なるいろんな時代の歴史を
知ってもらえる入り口作りに関わるということにこだわったのは……

その〝入り口〟ある??と、ふと気づいたからなんですけどね…。


いや、あるのかもしれないけど。
見つけきれてないだけかもしれないけど。

住んでいるところの近くの歴史は特に
小学校に入学して数年したら
知る機会や体感する機会があるのかもしれないけれど……。

おんなじ市内だけど
おんなじ区内ではないところの歴史を知って体感する機会って、
ホントにあるのかなー???と思ったことから
歴史を知る入り口探しと入り口作りに
こだわったんだったなぁ…と
思い出しました。

自分のとこの区の話ではないけど、
市内のことの話なら、
どの区に住んでいても、知りたい!に答える入り口、
子ども向けにも、きっとあるよね?!
ないなら、なんか、つくりたい!!!!と…。



誇りを持つという観点でも、観光振興の観点でも、
〝市域全体の、歴史の特徴(素敵な特徴)を
話せるようになる力をつけることができる〟ことを
若いうち、子どものうちからできていたら……
のちのちの力になるよね(〃ω〃)。きっと。


できれば社会科の教科(点数評価)になるちょい前に、
実際にこのまちのいろんな時代の
素敵な特徴とその良さを知って、
それぞれの年齢ながらに、
「いいよねー!」の積み重ねを経験していると、
その「いいよねー!」を
後々他の人にも伝えることができるんじゃないかな!(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)。



そうそう、そんなことを思って、
なんだかんだと、頑張ったんでした。


いろいろ思い出して、
一度は長く書いたけど、
あとから読み返して、ちょっとシンプルにしたくて、
短め編集にしました(〃ω〃)。


【一人一花サミット】植物園での一人一花サミットへ!そして動物園へ!

2019年10月27日 23時13分35秒 | 子どもも一緒に!福岡市内にでかけよう
細かくは?詳しくは?!もう一つ書いている(いずれ、そちらのみ稼働)ブログに書いていますが、
(移転先は…毎日が福岡検定対策?!
今日はシフトなし日を生かして、
福岡市植物園での
一人一花サミットに、おちびと一緒に行ってきました。


(植物園のバラ園を写真に撮ってみました。
遠目に撮ったから、薔薇が分かりづらいけれども

いろんな体験をして







とても楽しそうでした(〃ω〃)。


移動して動物園にも行きました。




キリンさんにも会え、
ゾウ舎のクイズも確認して、
おちび大満足!の1日でした(〃ω〃)。


いろんな体験が、小さいうちからできる、って、
やっぱり いいですよね(〃ω〃)。






家事育児仕事勉強…どーやってうまく回そう〜?!

2019年10月24日 07時56分01秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
見事に忙しくて?!
ブログが書けないでいます(ノ_<)。
今週末には 振り返り書かんとー(ノ_<)。

今日は雨ひどいけど、
せっかくのお仕事お休みDAYなので
頑張っておでかけしよう!

昨日は仕事終わって帰宅あと、
チャリ爆速して、おちびお迎えして、
そっからまたチャリ頑張って走らせて
耳鼻科まで行ったけど、
混んでて、調剤薬局で、雨(ノ_<)。

おちびのレインコートは準備していたんだけど、
私は途中からしっかり降り出した雨で濡れ(ノ_<)、
家に帰ったら帰ったで、着替えてご飯準備したり家事でバタバタしてたら…

朝だった(°▽°)。



途中でおちてる(°▽°)。


勉強はー?!?!?!


今日の夜は、ちゃんと頑張らんとー!!!


【ブログ移転準備中】10数年の振り返り(4)「2000年以上、積み重なるまちの歴史」を頑張って勉強したのは…

2019年10月20日 21時15分24秒 | 博物館・美術館 大人だけで行く時間
ブログ移転前の振り返り。

「次世代に伝える」ことを大事にしたこと、を
振り返っていたら、
いろいろ大事にしていたなぁ…ということに気づきました。

なので、そっちから振り返ります。



大事にしていたこと…
それは
『2000年以上積み重なる歴史を持つ地』
ということを大事にしたということ。

2000年以上積み重なる、まちの特徴を理解しなきゃ!と
福岡検定の対策、懸命に頑張ってきました。


それは、福博双子都市ということに 重点をおきすぎなかった、ということでもあって…。  


福岡と博多の双子都市である、ということは、もちろん大事(〃ω〃)。
歩いていて、なんか違うな、って、令和の時代でも思います(*≧∀≦*)。
何回歩いても、福岡と博多の街の違いっておもしろいです。
そして、町家ふるさと館では
博多鋏やら博多織やら博多張子やら…買ってしまう(*≧∀≦*)
いやいや、これから学費にお金かかるんだから、私の買い物控えんとと、
ちょっと抑え気味にしようとはしているんですけど(*≧∀≦*)。
福岡城址とその周辺も、
何回歩いても「城!ここにあったぞ!」という力強さを感じます。
城下町巡りや、幕末期のイロイロ巡りも、やると楽しいんですよね。
まちあるき初期のころ、意識して歩いていたなぁ。
そして、出産後も、なんだかんだで おちびさんが一歳になる前から福岡城址には連れていってます。
0歳児のとき、武将隊とも写真撮ったねぇ…(*≧∀≦*)。


…だけど、ね。

福岡市の歴史、
福博双子都市のことばだけじゃ、
博物館で キラキラ輝く
国宝・金印のことが説明できない…。


(ノ_<)(ノ_<)(ノ_<)。


見えるものでの歴史では、
やっぱり福博双子都市は有数の場と思います。
他のまちから来た人に まちの特徴を伝えるには、
建物や道路や、そのほか、見えるものがあることが
やっぱり優先的に大事だろうなーと思います。

けれど、
目にはパッとわかりやすくは見えないけど、
金印がこの地にある理由であった奴国の時代から
福博双子都市の間までの時代、
空白の地だったのかといったら、
決してそうじゃないわけで。

金印の頃から、福博双子都市の頃の間は、
なんもなかった空白の時代じゃないんだよ、
いろんなことで、重要な役目を果たしていた場なんだよ、
金印より前の時代も、この地はすごかったんだよ、と
ちゃんと伝えきれるようになりたいな、と思って、
2000年以上積み重なる歴史を、
とにかくきちんと押さえよう、と頑張ってきたなぁと思います。


パパからは、ごくごくはじめの頃、
「勉強するの大変だろうから、
どっかひとつの時代に絞ってもいいんやろうけどねー」なんて
言われたこともあったような気がしますが……。


勉強としては、ホント大変だけど、
結局、わたしのまちあるきや まち学びの10数年は
頑張って2000年以上積み重なる歴史と向き合ってきた10数年だったんだなぁと
自分のブレないこだわりに
自分自身でもビックリしている……
そんな10数年の振り返りです。


次こそ、「次世代に伝える」、振り返ります(*≧∀≦*)。

【福岡市美術館】11月のファミリーDAYを確認&ミュージアムグッズを買いました

2019年10月19日 22時30分41秒 | 博物館・美術館 大人だけで行く時間
福岡市美術館で
来月初めのファミリーDAYのチラシをもらってきました。


11月2・3・4の3日間!

3日間ずっと行われているプログラムもあり、


年齢にあったスペシャルプログラムもあり。


おちびさんの年齢にあった日に連れていこうと思います(*≧∀≦*)。

楽しみ楽しみ〜!!

せっかくなので、ミュージアムグッズも買いました。

このサイズのケース(*≧∀≦*)。


お薬手帳と保険証入れに使います(*≧∀≦*)。

中が見えるので、便利(*≧∀≦*)。
今、ちょうどお薬手帳こだわっているので(*≧∀≦*)、
ほんと、中が見えるのって、都合いいのです(*≧∀≦*)。



※先々完全移転先のブログとほぼ同じ内容です(〃ω〃)。