goo blog サービス終了のお知らせ 

我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

ドル下落の底に恐怖する米国

2009年11月11日 | 別冊付録

 

http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm

を見れば、だれにでも判ること。

アメリカ・ドルがブッシュの政権末期と同水準まで下落してきた。

これは、オバマ政権が日本の新政権の要求に応えられていない事を世界の経済が見て、米国を売っている証左である。ノーベル平和賞を受賞にも関わらず、ヒロシマ、ナガサキへの巡礼も出来ぬオバマへの愛想尽かしとも見える。世界の経済はアメリカの戦争利権には辟易している。

日経の見出しでは、『藤井財務相、「強いドル」支持 日米財務相会談』となっているが、記事では書いていないが、藤井財務相は本当は、『強いドル維持のアメリカの意向を多とする。』とか言ったはずである。つまり平たく言えば、ドルも下落して大変ですね。と言ったのが真実と思われる。これだからマスコミは信じられない。

鳩山総理の『金のネクタイ』はお馬鹿なアメリカに、ドル相場の首根っこは、私(鳩山総理)が握っているのデスヨとのアッピール。

言葉のわからない、アホでも判るサインでありましょう。

 

 

NIKKEI NET

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091110AT3S0902W10112009.html

2009年月11日10配信

(^_^;)記事の紹介です。

藤井財務相、「強いドル」支持 日米財務相会談

 藤井裕久財務相は10日夜、就任後初めて来日したガイトナー米財務長官と都内で会談し、「強いドル」を支持する考えを表明した。外国為替市場ではドル安の傾向が続いており、藤井財務相はドルを基軸とした世界経済を支えていく考えを示した。金融危機から脱しつつある世界経済の回復のため、日米が協調していくことも確認。ガイトナー長官は内需主導の成長を重視する鳩山政権の姿勢を歓迎する意向を表明した。

 財務相は会談で、ガイトナー長官に「あなたが強いドルを求めていることについて私は多としている」と述べ、ガイトナー長官もうなずいたという。財務相は会談後、記者団に「(世界経済は)ドル経済が基本。国際協調で一番大事なのは日米が仲良くすることだ」とも述べ、両国が経済面で緊密に連携していく方針を確認したことを明らかにした。(10日 22:59)

(^_^;)紹介終わります。

 

 我が郷……』の本日記事へは、  をクリックしてお進みください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜水艦積載用

2009年11月08日 | 別冊付録

 ご案内 

潜水艦積載用 潜水艦積載用

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

H-2Bロケットや宇宙ステーション補給機(HTV)等の開発もそれにもまして重要な”防衛”装備とも言えます。H-2Bそれ自体は核爆弾の運搬用には大きすぎますが、付属の固形燃料式補助ロケットはその機能に於いては充分に、核兵器の運搬手段として利用できます。言い方をかえれば、幾つかのミサイル兵器を組み合わせてみたら、H-2BとかHTVになっちゃいました。と言えなくもありません。

       

いましみじみH-ⅡBの補助ロケットを見て実感したのですが、これコンパクトに成ってますね。もしかしたら潜水艦積載用にサイズダウンしてね? 

 

 

トライデント・核ミサイル トライデント (潜水艦発射核ミサイル)

                                                  オハイオ級原子力潜水艦

 

 

 

宇宙開発【画像分類】 宇宙開発 自衛隊のミサイル

 

 

 

 2018 09 14 戦争の、出来る国。【わが郷・政治】 戦争の、出来る国。 わが郷

わたしの里の美術館【索引】 宇宙開発 索引【宇宙開発】 宇宙開発
わたしの里 美術館    わが郷 HOME 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法を知らぬ、ゴロツキは、痛い目に遭う

2009年10月17日 | 別冊付録

ご案内 

2009 10 17 法を知らぬ、ゴロツキは、痛い目に遭う【わが郷・別冊付録】 法を知らぬ、ゴロツキは、痛い目に遭う

 

 

   法を知らぬ、ゴロツキは、痛い目に遭う。  左近尉http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6064393b9efc9ff9b6692bdf568bfb0d


 

>泥棒に入られたのは
>入られたほうが悪いに決まっている

お利口だと思っていたが、やっぱり、オバカ。
公務員になるには、法律の素養が不可欠なのだが、貴殿は、モグリか。
日本国の刑法に窃盗罪と言うのがある。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1002000000036000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

第三十六章 窃盗及び強盗の罪
(窃盗)
第二百三十五条  他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

歴史的経過は、下記に詳しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA

釣りならば、それも、良かろう。ここは、ネット上で、幸運と思う。

現実ならば、貴公も、あばらの、二、三本は、折れたであろう。

過日、当方の、屋敷に、何を狼狽えたか、チンピラが、押しかけてきた。
貴殿と、同様の、ヨタを並べるので、
聞く耳持たぬ。返れと、言い渡した。
それでも、返らぬので、奥より、木刀をとりいだし、
これから、これで、懲らしめてくれるから、覚悟せよ。
などと、言い渡したものである。

ことの、ついでに、警察にも、連絡して、こう、宣言した。
これから、不埒ものを、成敗するから、検証にまいられよ。
疾く来れば、けが人は出ぬかも知れぬが、遅ければ、保証はできぬ。
ところで、貴官の名は、何という。
現在は、○日○時○分である。
しかと、記録せよ。

警察が来たのは、それから、二十分後であろうか。
警察なんぞは、どれほど増やしても、ものの役には、たたぬもの。
いまでも、かの者たちは、署内で、昼寝か、某所(最近は、パチンコ屋で、袖の下と聞くが)で、アルバイトをして居る。

警察なんぞの、下っ引き、風情は、脅して、こき使うに、限る。

最近の、警察の、馬鹿共は、
『泥棒に入られたのは、入られたほうが悪いに決まっている。』
なんぞと、嘯くばかりで、どれほど増やしても、冗費となるばかりである。

公務員なんぞは、半減させれば良い。さすれば、馬鹿でも、目の色が、変わる。
そして、浮いた予算を、生産現場に廻せば、実質 日本が、豊かになる。
悪徳の、官僚や、詐欺師や、ゴロツキは、刑務所で、飼うには、餌をくれねばならぬので、島流しにでもすればよい。竹島あたりが、良かろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低でも、1000億以上

2009年10月17日 | 別冊付録

優良物件で、再建の融資価値は、最低でも、1000億以上 左近尉

取得価格の、20パーセントが、残存価格というものだと、思うが。さすれば、問題の資産の価格は、最低でも、480億以上と言うこととなる。新しい物件や、土地などの、基本的には、減価があり得ない、資産も多いことだろうから、本当の簿価は、機械、設備其の他、備品や、営業権なども含めれば、2000億円以上はあるだろう。これが、通常の、感覚というものである。このような、資産がありながら、多額の、赤字を出すというのは、明らかに、経営者の責任である。通常の経営ならば、不動産や、建物、そして、機械、器具などの、固定資産の、少なくとも、どんなに、愚かな、経営者でも、半分、つまり、1000億以上の、営業収益がなければならぬ。もし、現在の、収益、つまり、売り上げが、それ以下ならば、明らかに、不当な、廉価販売であろう。それは、異常に高い、稼働率から知れる。観光地に立地する、場合、これは、どうしようもないくらいの、優良物件と言うほかない。このような、状況の下で、西川が、不当な、捨て値で、売らんと下ならば、民間ならば、『背任』行為で、訴追されるのが、当たり前であろう。訴追されないまでも、経営責任は、免れない。クビである。

ことが、余りに、日本の、政治と、経済そして、公共放送事業の現状と、余りに、広範囲に渡る、事案なので、是非、TORA氏におかれては、この問題が、良心的、市民的感覚に於いて、決着するまで、エントリーを続けていただきたいと思うのは、小生ばかりとは、思われません。

この、事案の、背景には、日本の暴力団や、外国の、暴力的な勢力が、介在していると、想像するのが、まっとうな、市民感覚。であるからこそ、入札における、参加者の、少なさ、が説明できる。懸案の、謀議者以外は、排除されている、のだろう。これ以外の、状況説明は、無理である。

やんごとなき、御上ゆかりの、ホテルが、ヤクザと、政商らの、策謀により、捨て値で、たたき売られた、との話を、かつて、耳にしたことがある。同根であろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントの控えと、其の続き

2009年10月06日 | 別冊付録

 アメリカが支那と通商を開始し、日本も後に続いた。ヨーロッパも投資を進めた。米欧の資本は支那で裸踊りをしただけで、実際にかの国の近代化に貢献したのは、日本から実際に進出した企業群。しかし、その日本企業も生え抜きで実際の企業力のある縁の下の力持ちたちは、既に撤退を進めている。このことは、「中韓を知りすぎた男」 http://kkmyo.blog70.fc2.com/さんが詳しいですね。

チメリカが国際政治で結託と連携を模索せざるを得ないのは、どちらの国からも、日本の経済精鋭部隊が撤収を進めているから。

(長文になるといけないので、この辺で止めます。)

日本の新たな鳩山政権はイデオロギー的には、コミンテルンに傾斜を持った旧社会党や労働組合の勢力が広い裾野を形成しています。思想的には共産主義シンパですが、今の中共が『共産主義』とは縁もゆかりもない「独裁政権」なのは誰でもが知悉しています。

<もし日本政府が中国と対立する政策をとれば米中によって挟み撃ちにされるのは必定であり、これを避けるには日本も親中派の外交政策をとらざるを得ない。>  のくだりでは思わず、引くと同時に吹いてしまいました。40年間右翼と呼ばれる人達を見てきましたが、そこには一つの気質があります。戦前の右翼はクーデターまで熾す気概がありましたが、戦後のそれは客観主義でおのれの力量を計る才に努力を傾斜しきれない機雷があって、自論が沈没し、浮遊物に取りすがる傾向が多いような気がします。

むかし日本も兵力を南方に転進させた折りに、ベニヤの戦車を北満に並べたことがありました。かの嫦娥は何処までお使いに逝ったのでしょう。

日本企業の提供する資本財がなければ支那の産品は、ただの安物でガラクタです。


これからの日本が成すべき事は、米支と一定の距離を置き、インドやロシアとの関係を年間10兆円を超えない程度にセーブしつつもとりあえずは、関係拡大に努めることでしょう。南米やカナダとの関係もフットワークのグラウンドを広げる意味で、たいへん意義深いことです。

現代のセンソウは経済とイデオロギーで行われます。日本経済はその力を自覚していないモンスターです。イデオロギーの芽生えと生長はまだ緒に就いたばかり。

 戦前の日本は日清、日露の戦果に酔い他国の力を軽視する傾向がありました。戦後の日本は特に、在日三世辺りが遠慮会釈無く跋扈するに辺り、おのれの力量を見失う傾向がありますね。

アメリカが支那指導層に渡しているのは、日本から掠めた金融資本であり、経済実体ではない。謂わば狐の木の葉であります。腹がくちくて着るものにも不自由しなくなると、おつむがアホになります。アメリカは日本の技術離れが深刻で骨粗鬆症が重症です。支那にしても、建国記念日にはベニヤのガラクタ並べてご満悦。【中国の検索ワード】軍事パレード関連用語が目白押し 091002この程度のコケ脅かしで、脅威を感じるのは子供か世間知らずなのでは。

オバマがアフガン増派と報じられています。高々五万の兵力で日本国の倍もあるような広大な荒野をどのように治めるものか。かつての帝國陸軍などの侵攻を口を極めて罵る御仁達はこの盲動をすべてスルーしているようです。

かの国に武力などで陵辱を加えた国々はすべてが歴史の表舞台から降板しています。大英帝国、ソ連そして次はアメリカ軍国主義の番なのでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする