“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

かやくご飯

2008年10月14日 | 今日の晩御飯
かやくご飯のかやくは加薬と書きます。
漢方の言葉で薬の効果を高めるもののこと。
転じてご飯に加える具のことを加薬というようになりました。

1、米1.5合は水でとぎ、ザルにあげておく。
2、干ししいたけ2枚はカップ1の水で戻し、いしづきを取って細切りにする。
3、ごぼう1/2本は包丁の背で皮をこそげ、ささがきにして水に放す。
4、こんにゃく1/3枚は細切りにする。
5、にんじん5cmは太目のせん切り、油揚げ1枚は長さを3つに切って細切りにする。
6、厚手の鍋に米としいたけの戻し汁、水カップ1/2を入れ、砂糖小さじ1/2、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1.5、塩小さじ1/3を加えてサッと混ぜ、2~5の具を加えて一混ぜして炊く。

今年の冬物語。
苦みおさえめのようです。



レシピブログに参加しています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿