66歳の翳り

2017-08-17 | 健康


医者に行く日になると痛みが止まる、そんなものです。

最後の三つくらいのチュチュが残っている頃から上腕の内側を針で刺されたような痛みが出てきたのです、
これは以前聞いていた血栓の兆候ではないかと不安になりました。
英語が話せるお医者さんに行きいろいろ診てもらうと心配ならスクリーニングと血液検査をしたらどうかということになり翌日両方してその結果が出ました。

これもまたさらに心配の種になり一気に気分が消沈してしまいました。
赤血球やらコレステロールの数値がいわゆる健康なアベレージ値ではないのです。
その他の数値の意味もわからないのでその結果を持って医者に行ってきました。
この帰りには大量の錠剤が処方されるのだろうと半ば期待していたのです。

ところがこのお医者さんは楽観的なのか投薬にあまり関心がないのか
どの数値もこのくらいなら健康と言えるでしょう
と言われかなり太鼓判を押されて診療所を後にすることになりました。

ぼくもその一人でしたが思いおこしてみるとこの診療所から出てくる人は皆ニコニコと安心した顔で出てくるのです。

コレステロールを下げる薬も弊害があると言われれているし
余分なものは摂らないほうがいいのかとも思います。

とにかく今の食生活を続けワインもほどほどにたしなめて行けばどうやら良いそうです、
これで一安心といえるのか
それとも 66歳半の体に何かが起こっているのか、、、、、






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感... (大泡喰)
2017-08-18 08:47:29
タイトルに激しく同感なのです。
去年の春の虫刺されを発端に薬と検査と投薬の日々。
検査なんかすると知りたくもない現実を知り余計不安の種も増え..
激しく翳っています。

お大事に。
返信する
Unknown (fran9923)
2017-08-18 09:09:14
多分、多分ですよ、自家製のお野菜をたくさん食べていれば問題ないと思いますよ。
徐々に良くなるはずです。
日本だったらそれこそ山ほどお薬抱えて帰ってきたことでしょう。
私もそのお医者さまにかかりたい!
返信する
Unknown (yoshi)
2017-08-18 19:11:21
大泡喰さん
医療がそれほど発達していなかった昔はこんな検査は少なかったはずですから
寿命も短かかったはずですね。
これからどんどん老体には問題が出てくるでしょうけれど一つずつ改善か
低下防止ですね。
返信する
Unknown (yoshi)
2017-08-18 19:12:58
franさん
そうなんです自然の野菜を食べていればいいのですが今の時期限定となってしまいます。

薬で改善されれば少しは処方されて欲しかったです。
ぼくはもう30年以上もサプリメントさえ飲んでいません、
日本にいるとTVショッピングで色々なものが紹介されてつい手がでそうになります、
多分あれらは効かないでしょうが。




返信する
Unknown (echalotelle)
2017-08-23 23:10:28
診療所のドクターが、いい先生のようでよかったですね。
血液検査の結果等も、日本とは表示の仕方が違ったり、よくわからないことが多いですよね。それに、日本のように人間ドックもないし、血液検査でも必要な項目だけの検査だったり…
でも、それで十分だなと思うようになりました。
お薬もサプリも副作用があることもあるので、飲まないですむならそれがいちばんですね。
昨冬に、膝の痛みが続いて、緊急な問題はないようだったのですが、サプリを飲んだ方がいいかしらと思ってドクターに聞いたら「そういうサプリは化学的なものだから、それを飲むよりバランスのいい食事をする方がいいですよ」と言われてしまいました。ドクターに聞いたらそういう答えになるのは、うすうすわかっていましたが、はっきりそういってもらえてよかったです。
こちらのドクターは、じっくり話を聞いてくれるので、なんでも心配なことがあったらどんどん聞いてみるのがいいと思います。そして、自分でどうしても検査してほしいと思うことがあったら、ドクターに強くお願いするのも大事です。…ということが、長年ドクターにお世話になりながら、わかってきましたよ。
ちなみに、そのドクターによると、お酒は男性は日に2杯、女性は日に1杯までだそうです。
返信する
Unknown (yoshi)
2017-08-24 01:51:53
echalotelleさん
ロンドンに比べると一人に対応する時間はたっぷりとありますね、ろんどんの場合待合室の人の数を見るとそんなにゆっくりと見ていられないということもありますが、
その点田舎ではこちらから尋ねればそれ相当のお話はしてもらえます。

66歳ともなると足りないビタミンはサプリで補おうかなとも考えているところです。

返信する

コメントを投稿