goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな彩り

2014-02-17 | 日々これこれ


先週末の雨と風の嵐が過ぎ去り今週は少し暖かく穏やかな天気です。
気象観測史上最も雨の多かった一月でした。
二月になっても雨は降り続けもう当分雨は降らないでほしいものです。
いつもの二月のごとくクロッカスとスノードロップが表れたことだけが春を告げるささやかな
明るいい彩りです。

















不完全

2014-02-11 | 日々これこれ

子供の頃見かけた三輪自動車、おぼろげな名前を検索したらやはりメッサーシュミットという名前でした、
洋服屋のショップウインドウで。


普段の歩きにはさして影響はないがアキレス腱が切れた左足の腱は正常のものの倍ほどの太さがあり硬いものです。
そこでフィジオの先生に聞いてみるとこれは良くあることでまだしばらくはこのままの状態だという。
悪い方の足でつま先立ちが容易でないのも運動をし筋肉を付けないと早くは回復しないそうだ。
職業ダンサーだったらここでダンサー生命は終わりかもしれません。




冬停滞

2014-02-09 | 日々これこれ




この一週間は黒のチュチュを縫ってばかりで目がしょぼしょぼになってきました。
こんな青空が広がってもしばらくすると西の方から黒い雲が現れ安定しない天気です。
明るいオレンジ色のビルの壁面は暗い冬の町にはありがたいです。

乾燥

2014-01-25 | 日々これこれ




天気予報通りに雨になった、それもほぼ一日中、翌日も雨のサインが出ている,今朝も雨だ。
そんな雨の日でも冬は空気は乾燥しているため薪ストーヴでさらに乾燥された家の中は湿気がなく肌のあちこちが痒くなります。

友人には頭の毛は絶対にシャンプーで洗わないという人が二人ほどいます、
理由は何か聞き忘れていました。

最近の新聞で頭髪は毎日洗う必要はないという記事を見かけました、
今まで当然のように毎日シャンプーを使っていたことをあらためて考えてみました。

自然の脂分をシャンプーで流し落とすことは髪の毛や地肌の健康には良くないそうです。
ここ一週間それを実行しています。
毎朝シャワーで頭と体を流すだけで石けん類は時々使うことにして見ました。
汗をかくことが少ない冬場はこれくらいでも十分清潔に保てるでしょう。





風邪

2014-01-20 | 日々これこれ



「寒くて風邪をひきそう」 なんて言おうものなら
「寒くて風邪をひくはずはない、風邪はウイルスに感染してひくものだ」と相棒は言い張ります。
言われてみれば当然のことかなと認める素直さ、寒くても風邪はひきません。
ここ五、六年、いやもっと長いかな風邪をひいていません。

touch wood