goo blog サービス終了のお知らせ 

e-note 2005

どうも、ぽんすけです。メモ帳代わりに軽くやらせてもらいます、嘘だけはつかないように・・・

U-23 アジアチャンピオン!

2016年01月31日 10時18分16秒 | スポーツ
もう昨晩はヒヤヒヤでした。日本vs韓国。正直、韓国のほうが全然動きもよくってレベルも上だな、って感じだ。でも、それでも勝ったところがイイ!

0-2 になったときは、もう終わったと思った。でも、明らかに流れが変わって、よくあそこまで頑張ったもんだ。

すげえ疲れた…

長谷川穂積 vs マルドロット

2008年01月10日 21時19分30秒 | スポーツ
WBCバンタム級タイトルマッチ、長谷川穂積 vs マルドロットを観る。

急いで帰って、家に着いたのとほぼ同時に始まった。いやぁ、迫力のあるイイ試合。挑戦者のマルドロットもタフでパンチ力がある。長谷川は上手い!長谷川は強い!!

もう一瞬たりとも目が離せない最高の試合だった。ボクシングってすごいんだなぁ、って改めて思った。感動。

こう云うの見ると、亀田の試合が以下にくだらないかが分かる。

野口みずき、上田桃子

2007年11月18日 17時47分24秒 | スポーツ
東京国際マラソンで野口みずきが見事な走りを見せた。感動した!!なんか完全に王者の貫禄。この調子で北京オリンピックで前人未到のオリンピック・マラソン2連覇を成し遂げてほしい。それにしても見事な勝利、圧巻だった。

上田桃子も今期5勝で女子最年少賞金女王に。日本女子ゴルフ界は素晴らしい人材が目白押しだ。毎週見ていても飽きない、面白い。スポーツはやっぱり人だ。いい選手が現われると活気が出てくる。

松坂よかった・・・

2007年10月22日 20時50分30秒 | スポーツ
仕事があったので生では観れなかったけれど、レッドソックス勝ってよかった。それほどの投球内容ではなかったのかもしれないが、まぁとにかく勝ってホッとした。今週末は日曜に取引先との打ち合わせの仕事が入ってしまった。土曜に野球見れるといいんだが・・・

今日は昼間から取引先めぐり。こう云ったかたちで外に出ているのは珍しく、なんかたまにはいいなぁ、と。しかも5時頃すべての仕事が終わったので、そのまま解散となりけっこう早く帰宅となった。嬉しい!

あいかわらず体調最悪。だからって仕事を休む訳にもいかないので、地味にひっそり仕事しつつ休養もしたいと思います。本日も昼食後にユンケル飲みました。

どこかヘンだぞ!松坂大輔!!

2007年08月29日 17時48分13秒 | スポーツ
ヤンキースvsレッドソックスをNHK BSで観る。レッドソックスは2位のヤンキースに8ゲーム差をつけ、一時は5ゲーム差ぐらいまで迫ってきたが、すでに地区優勝は手に入れたも同然だ。しかし、なんだかピリッとしない。

今日の松坂の投球もそれほど悪くはないが、大事なところで一発喰らう。スポーツ新聞など読んでいると、どの球団も松坂対策に余念がなく投球ホームや細かいクセまでかなり研究済みのようだ。レッドソックスの主砲ラミレスも腰痛で途中退場した。とりあえず地区優勝は問題ないが、それ以上については雲行きは怪しい・・・

なんかスッキリしない試合でした。ちなみに本日の松坂は負け投手です。

休みの届を前もって出してあったので、今日はノンビリのつもりが自転車であたりをウロウロ・・・アカハライモリを2匹買ってしまった。これで合計5匹になった。いろいろと増え続けてしまう、大変だ。

『百折不撓』(ひゃくせきふとう)‘たとえ100回挫折をくり返しても、決してねじくれたりたわんだりしない事’机の上を掃除していたら、なぐり書きのメモが出てきた。オレに足りないものだととっさに思ってメモしたのだろうが、ちょっとコリャ俺には無理だぞ。

ロト6は全てクイックピックで購入。つまり選んだ数字は完全に機械まかせ、しかも買っても何の数字を選んだかまだ見てない。見たってしょうがないのでこのままにしておく。

精神的エロエロ・モードはいまだ健在。困った困った・・・

ACミラン vs マンチェスターU

2007年05月03日 21時04分16秒 | スポーツ
ACミラン vs マンチェスターUをみる。ミランの一方的なゲームだった。でも面白かった。

朝からNHK BSでメジャーリーグの試合を見る。ヤンキース戦は雨で中止。明日はレッドソックスとマリナーズの試合がある。楽しみ。

今日はメチャクチャいい天気。虫がどれくらい動き始めているか近所の公園をチェック。チョウやハチがわずかにいるくらいだった。でもいい天気で気持ちよかった。

今、ビールを飲みながらNHKの「プラネット・アース」の総集編を見る。全部ビデオにとってあるけど、飲みながらみていて思わずオーッと声が出た。自然って素晴らしい!!

あと3日休みがある。夏はほとんど休みが無いみたいなので、今回は貴重だ。なんか3年仕事をしたら辞めて旅にでようかなぁ・・・なんて妄想に浸った。

ヤンキースvsデビルレイズとマリナーズvsアスレチックス

2007年04月03日 21時12分03秒 | スポーツ
新人研修の日程の関係上、今日は休みだった。まぁその分日曜まで仕事なんだが。そんな訳で昨晩は遅くまで起きていて、深夜の1時半からBSで放送された「ヤンキースvsデビルレイズ」を見た。岩村、なんとなく体が開きすぎであれじゃ打てねぇだろうなんて思ってみてたけど、ヒットが出てよかった。

ひと眠りして朝7時半頃から始まった「マリナーズvsアスレチックス」も見る。イチローも城島もまあまあだったけど、ピッチャーのヘルナンデスがめちゃくちゃイイ出来で、見事完封。マリナーズは幸先の良いスタートをきった。

ニュースによるとレッドソックスの岡島は中継ぎで登板し、初球いきなりホームランを喰らったが、いい勉強になっただろう。あとは松坂が楽しみだ。まぁ松坂の試合はナマでは見れないけれど・・・ホワイトソックスの井口も先発出場。ゲームには負けたようだ。

いやぁ、野球は楽しい。昼からはセンバツ高校野球決勝「日大大垣vs常葉学園菊川」を見る。これも白熱していていい試合だった。今日は野球漬け

風邪の方はイイみたいだけど、まだノドが腫れっぽくて油断するとひどくなりそう。のど飴を舐め続けてるけど、なんかイマイチだ。早めに寝て体力つけないと。まずは連休までを乗り切らなくては!

パ・リーグ開幕、大相撲、サッカー、フィギアスケートetc

2007年03月24日 23時09分16秒 | スポーツ
スポーツ三昧である。本日プロ野球パ・リーグ開幕。ソフトバンク、いきなり負けたか・・・セ・リーグにメジャーとこれから楽しみだ。

大相撲、初日、2日目と朝青龍が負け、八百長疑惑の後だけあって何だ何だって感じだったけど、その後は盛り返した。白鵬も順調に勝ち進み今日の直接対決は見物だった。白鵬一気に押して良い感じだったけれど、ツメが甘かったか・・・残念。それに比べ大関陣のだらしない事ったら。

サッカー、日本代表vsペルー。高原、中村はオシム・ジャパンになって初のA代表入り。いい動きしてました。今日は良かった。

女子のフィギア・スケート。浅田真央も良かったけど、安藤美姫の驚異的な追い上げによって金をゲット。素人が見てても安藤の滑りは良かった。キム・ヨナもいい。こうレベルが高いとお互いに切磋琢磨して、スケートのレベル自体が上がるだろうしいいことだ。

サッカーを見つつチャンネルをちょこちょこ変えながら、亀田興毅の試合も見る。判定勝ち、まぁタイトル戦が問題だし。

スポーツ最高!!

スポーツの季節

2007年03月04日 21時00分22秒 | スポーツ
J1も開幕し、プロ野球もオープン戦が始まっている。メジャー・リーグもも開幕に向けオープン戦が続き、来週からは大相撲も始まる。

スポーツはいい、今日のダイキン女子オープンも盛り上がった。女子ゴルフは人気・実力ともに素晴らしい。

はやくメジャーの開幕戦が見たい。

メジャー キャンプ・イン

2007年02月20日 21時11分44秒 | スポーツ
アメリカのメジャーリーグの選手たちのキャンプ情報が連日のニュースで流され始めている。松坂の登板日程も発表され、もう待ち遠しくて仕方ない。

イチローは自分のペースでの調整スタート。斉藤は昨年の実績を引き継いで、今年も順調なすべり出しを切れるか、オレとしては期待している。なにより桑田だ。とにかくメジャーで開幕を迎えることができるよう、頑張って欲しい。

花粉は飛んでいるけれど、昨年と同様それほどひどい症状があるわけでもないので(今のところ)、いい春だ。

明日のセルティック vs ACミランも楽しみ。

さすが、連敗しない朝青龍

2007年01月10日 18時00分49秒 | スポーツ
朝青龍の昨日の負けには正直驚いた。ああいった負け方はそうそうないし、朝青龍の負けというのは完全に取りこぼしって感じだから。稀勢の里に負けたときも、めずらしくしっかりした負け方で、変な言い方だけど完敗って感じだった。昨日の出島戦もまさにそうで、今日の安美錦との戦いで、まさかの連敗をするか・・・ちょっとそんな思いがよぎったけれど、さすが横綱、強かった。この感じだと朝青龍の時代は終わらないな。

久しぶりの仕事、朝も早起きしたのでガクッと疲れが出てます。情けない・・・早く寝よう。