goo blog サービス終了のお知らせ 

旅はまだ終わらない(旧構造有機化学研究室)

構造有機化学研究室(1992-2023)のホームページを引き継いだものです。

改築(11月20日)

2008-11-20 12:52:52 | 応用化学棟改築
          
南棟4階 岡内、北村研究室  

          

          
北棟4階 松永、清水研究室 

          
屋上部分 

          

          
すでにLAN工事も行われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月18日)

2008-11-18 12:48:25 | 応用化学棟改築
          

          
4月以降の構造有機化学と超分子化学研究室、苦肉の策の通路も設計どうりに開いているようである。 床面の修復も終わっている。 

          
A先生と私のオフィス部分、ここも床面の整備が終了している。

          

          
すでに新しいサッシが入っている。 

          
屋上4階付近も工事が進捗中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月14日)

2008-11-14 18:34:52 | 応用化学棟改築

          
現在の旧研究室(1階)部分

          

           
床のコンクリート補強が始まっている。 

          
外壁部分

          
一部完成している屋上

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月12日)

2008-11-12 15:42:31 | 応用化学棟改築

          
A先生と一緒に潜入した。 T技官から質問が出ていた1階床の段差部分、どうも段差を取り除いているようである。 

          
旧廊下の床部分は完全に撤去されている。 

          

          
A先生の旧教員室と超分子化学研究室。

          
天井部分には新しいパイプラインが既に作られつつある。 

          
私の4月以降のオフィス。

          

          
南棟に新設されるエレベーターのシャフト部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月10日)

2008-11-10 12:49:51 | 応用化学棟改築
         

窓枠部分の壁も完全に撤去された旧構造有機化学研究室。

          

          
すでに新規工事が開始されている屋上部分。

          

          
あちらこちらに落とし穴があり、潜入も危険になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月7日)

2008-11-09 15:25:37 | 応用化学棟改築

          
建物全体

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月6日)

2008-11-06 13:02:15 | 応用化学棟改築

          
旧正面玄関付近

          
旧構造有機化学研究室付近

          

          
北棟3階部分

          

          

          
北棟2階部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月4日)

2008-11-03 12:53:16 | 応用化学棟改築

          
1階部分

          

          
2階と貫通部分(A先生からのご指摘で、これはエレベーターの穴だそうです)

          
屋上部分

          

          
南棟3階部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月29日)

2008-10-29 14:33:47 | 応用化学棟改築

          
解体が進む渡り廊下部分。 

          
1階部分の旧研究室。 

          
屋上部分。 

          
ほぼ解体が終わった南棟4階部分。 

          

          
N氏、F氏の再要望に答えて、空爆後のような2階渡り廊下、及び南棟2階部分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月27日)

2008-10-27 12:54:28 | 応用化学棟改築

          
だんだん潜入が危険になってきた。 

          

          
A先生と私の将来のオフィススペース(南棟3階)

          
将来の実験室部分(南棟3階)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月22日)その3

2008-10-22 15:48:53 | 応用化学棟改築
          
1階玄関付近  

          

          
2階渡り廊下
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月22日)その2

2008-10-21 12:54:35 | 応用化学棟改築

          
N氏、F氏の再要望に答えて、新事務室付近

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月22日)その1

2008-10-20 12:49:08 | 応用化学棟改築

          
A先生の要望に答えて、旧北棟4階部分。 

          

          
屋上部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月20日)その3

2008-10-19 14:27:08 | 応用化学棟改築
          

          
重機が運び込まれている。

          
階段踊り場付近。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(10月20日)その2

2008-10-18 14:23:47 | 応用化学棟改築

         
旧化3教室。

          

          
3階渡り廊下部分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする