goo blog サービス終了のお知らせ 

旅はまだ終わらない(旧構造有機化学研究室)

構造有機化学研究室(1992-2023)のホームページを引き継いだものです。

改築(1月19日)

2009-01-19 12:32:55 | 応用化学棟改築
          
照明、空調の設置も終わった場所もある。

          

          
床貼りも始まっている。 

          
工事が進む実験室。 

          
1階講義室付近
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(1月15日)

2009-01-15 12:41:56 | 応用化学棟改築
          
南棟3階実験室

          
天井張りが進む3階ワーキングスペース

          
エアコンの設置が始まったオフィス部分

          

          
1階講義室とその前のスペース

          
北棟の新しい階段
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(1月13日)

2009-01-13 14:06:16 | 応用化学棟改築

          
ほぼ完成している4階オフィス部分

          
ドアの設置も終わっている

          

          
内装が進む3階南棟実験室

          
内装が進む4階南棟実験室
<o:p></o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(1月8日)

2009-01-08 12:44:55 | 応用化学棟改築
          
完成間近い4階オフィス

          
4階廊下部分

          
形が見えてきた4階実験室

          
1階講義室

          
事務室と隣のリフレッシュコーナー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(1月5日)

2009-01-05 12:39:12 | 応用化学棟改築
          

1階渡り廊下講義室付近、

          

          
南棟3階実験室

          

          
北棟4階実験室

          

          

          
2階から4階に移動すると教員のオフィスの進捗状況がよくわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月25日)

2008-12-25 12:32:32 | 応用化学棟改築

         
内装工事が本格化してきた。 南棟2階竹中研究室付近 

          

          

          
北棟4階松永、清水研究室の実験室 

          

          
旧1階渡り廊下付近 新しい講義室もできつつある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月22日)

2008-12-22 12:39:04 | 応用化学棟改築

          

応用化学科正面玄関

          
耐震補強された1,2階部分

          

          
岡内、北村研の実験室

          
南棟3階の学生居室付近

          

          

          
N氏、F氏の要望に答えて、形になってきた事務室付近

          
私のオフィス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月17日)

2008-12-17 15:34:10 | 応用化学棟改築
          

形を現したしたエレベーター部分

          
岡内、北村研究室の実験室内の学生居室部分の天井張り

          
南棟3階の薬品貯蔵庫

          

          
骨格のできた事務室部分

          
天井張りが進む教員室
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月16日)

2008-12-16 10:54:56 | 応用化学棟改築

          

壁等を壊す工事が終わったのだろうか、防音シートが外された。 ただ、外見は窓以外、改築前と変わっていないように見える、今後に期待したい


          

          

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月12日)

2008-12-12 09:38:50 | 応用化学棟改築

          
実験室部分の進捗状況 

          

          
空調とドタフト工事が進行中

          
私のオフィス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月10日)

2008-12-10 13:07:41 | 応用化学棟改築

          
実験室の内装の進行状況

          
実験室内の学生居室部分

          
荒木先生のオフィス

          
3階渡り廊下部分

          

          
松永、清水研究室の実験室部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月8日)

2008-12-08 13:01:48 | 応用化学棟改築

          
南棟3階の実験室の内装もほぼ設計どおりに進んでいるようである。

          

          
一番奥の実験室

          
渡り廊下部分のサッシもすべて完了している。 

          

          
教員のオフィスも形が見えてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月3日)

2008-12-03 13:10:40 | 応用化学棟改築

          
内装関係の工事も進行中である。 

          

          

          
3階渡り廊下付近。 

          
空調の設備工事も始まっている。 

          

          
ドラフト工事もすでに開始されている。 

          
窓ガラスも次々と入っている。
<o:p></o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(12月1日)

2008-12-01 13:00:18 | 応用化学棟改築

          
旧北棟1階玄関付近 

          
南棟2階竹中研究室 

          

          
南棟3階柘植、荒木研究室 すでに部屋の枠組みができている。 
 
          
南棟4階岡内、北村研究室 

          
北棟4階松永、清水研究室 すでに部屋を区切る壁もできている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改築(11月25日)

2008-11-25 12:49:53 | 応用化学棟改築
          
2階渡り廊下新事務室付近

          
エレベーターシャフト地下部分

          

          
南棟4階 岡内、北村研究室

          

          
壊された北棟1階の階段、こけ落ちないようにしないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする