出だし雨を心配しつつ人形を売る店が多いJR浅草橋を降りて、柳橋、薬研掘と歩き始めた。
まずは隅田川テラスに出てスカイツリーを眺めたあと、昭和4年に架けられたレトロデザインの柳橋へ廻った。
このあたりは船宿が目に付くものの、昔の花街の雰囲気は薄い。
浅草見附跡脇の神田川を渡って、横山・馬喰町問屋街を通って薬研掘不動院にお参りのあと、近くの店(大木唐からし店)で本場?の七色(七味ではない)唐がらしをお土産に買って来た(風味、辛味ともに大満足)。
その後、靖国通りを岩本町に向かい、神田お玉が池跡に建つお社と、赤胴鈴之助の師匠である北辰一刀流の千葉周作(宮城県栗原市出身)の道場「玄武館」跡を訪問した。
そこから、秋葉原万世橋脇にあった旧鉄道博物館跡、日本最初の喫茶店発祥の地(パナソニックに吸収された旧三洋電機東京ビル)を通って、今日の目的地湯島天神へ。
2月8日にスタートした湯島天神の梅まつりは今日が最終日、境内では猿回しも出ていた。
梅の開花は異例の寒冷気象続きでかなり遅れてやっと一部満開、全体4分咲きぐらいか。
このあと(13:00~)近くの居酒屋で宴会となった。
ラッキーにも雨にたたられる事なく帰宅出来た。
最新の画像[もっと見る]
- 「若冲が来てくれました」展・岩手県立美術館 11年前
- このところ写経とか 12年前
- 脳ドック 13年前
- 脳ドック 13年前
- 東北六魂祭 13年前
- 上海雑技 13年前
- 上海雑技 13年前
- 烏鎮古鎮 13年前
- 杭州・河坊街 13年前
- 三陸海岸被災地⑥大船渡市 14年前