10倍楽しむ為の旅no心得

海外・国内問わず、旅は楽しいもの。
人の知らないちょっとしたアイデアや豆知識で
より快適な旅を。

世界196カ国制覇<28>

2016年11月21日 | 一般知識

世界にはいくつの国があるかご存知ですか?

正解は195カ国です。

ただし、日本が国家として承認している国の数です。

北朝鮮など日本が国家として承認していない国は含まれていません。

ですので、実際にはもっと多くの国が存在しているのだと思います。

また、国連加盟国は193カ国で日本が承認している国と合致しているわけではありません。

日本が国家承認しているバチカンや南スーダン、クック諸島は国連未加盟ですが、

北朝鮮はれっきとした国連加盟国なんです。

そう考えてみるとまだまだ知らない国が存在しているのかもしれません。

 

今回からあいうえお順に世界の国々を紹介していきます。

ほんのさわりですので詳しく知りたい人はご自分でどうぞ。

 

 

ガンビア共和国<Gambia, 220>

 

 

通称ガンビアは、西アフリカ西岸に位置する共和制国家です。

2013年までイギリス連邦加盟国でした。

西は北大西洋に面し、ガンビア川の河口を除いた全土をセネガルに取り囲まれています。

 

 

 面積:11,300㎢

 人口:2,000,000人

 首都:バンジュール

 言語:英語、マンディンゴ語、ウォロフ語、フラ語等

 民族:マンディンゴ、フラ、ウォロフ、ジョラ、セラフリ等

 通貨:ダラシ(GMD)

 時間帯:UTC±0

 独立:1965年2月18日イギリスから独立

 政体:共和制

 大統領:ヤヤ・A.J.J.・ジャメ

 世界遺産:クンタ・キンテ島と関連遺跡群(2003)

       

      セネガンビアの環状列石(2006)

       

 

 

カンボジア王国<Cambodia, 855>

 

 

通称カンボジアは、東南アジアのインドシナ半島南部に位置する立憲君主国家です。

ASEAN加盟国。

1970年にカンボジア王国が倒れてから勃発したカンボジア内戦を経て1993年に誕生しました。

南はタイランド湾に面し、西はタイ、北はラオス、東はベトナムと国境を接しています。

国民の90%以上がクメール語を話し仏教を封じるクメール人です。

 

 

 面積:181,000㎢

 人口:14,700,000人

 首都:プノンペン

 言語:カンボジア語

 民族:カンボジア人(クメール人)が90%

 通貨:リエル(KHR)

 時間帯:UTC+7

 独立:1953年11月9日フランスから独立

 政体:立憲君主制

 元首:ノロドム・シハモニ国王

 世界遺産:アンコール(1992)

       

      プレアヴェヒア寺院(2008)

       

 

 

北マリアナ諸島自治連邦区<Northern Mariana Islands, 1-670>

 

 

通称北マリアナ諸島は、ミクロネシアのマリアナ諸島のうち、南端のグアム島を除く、

サイパン島やテニアン島、ロタ島などの14の島からなるアメリカ合衆国の自治領です。

 

 

 面積:447㎢

 人口:51,170人

 主都:ススペ

 言語:英語、チャモロ語、カロリン語

 民族:チャモロ人、カロリン人、フィリピン人、中国人

 通貨:USドル(USD)

 時間帯:UTC+10

 独立:1978年コモンウェルス成立

    1986年信任統治終了

 大統領:バラク・オバマ

 知事:エロイ・イノス

 

知っているようで知らない国がいっぱいあります。

どんなところか想像するだけで楽しくなってきます。

興味がわいたら休みを取って旅行してみるのもいいかもしれません。

何も知らないで団体ツアーに参加するよりも、

興味を持った国に行ってみる方が何倍も楽しいと思います。

しかも、パックツアーはもうみんな知っていることばかりです。

自分だけの特別な旅をしてみたいと思いませんか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿