10倍楽しむ為の旅no心得

海外・国内問わず、旅は楽しいもの。
人の知らないちょっとしたアイデアや豆知識で
より快適な旅を。

世界196カ国制覇<20>

2016年06月27日 | 一般知識

世界にはいくつの国があるかご存知ですか?

正解は195カ国です。

ただし、日本が国家として承認している国の数です。

北朝鮮など日本が国家として承認していない国は含まれていません。

ですので、実際にはもっと多くの国が存在しているのだと思います。

また、国連加盟国は193カ国で日本が承認している国と合致しているわけではありません。

日本が国家承認しているバチカンや南スーダン、クック諸島は国連未加盟ですが、

北朝鮮はれっきとした国連加盟国なんです。

そう考えてみるとまだまだ知らない国が存在しているのかもしれません。

 

今回からあいうえお順に世界の国々を紹介していきます。

ほんのさわりですので詳しく知りたい人はご自分でどうぞ。

 

 

エチオピア連邦民主共和国<Ethiopia, 251>

 

 

エチオピアは、東アフリカに位置する連邦共和制国家です。

東をソマリア、南をケニア、西を南スーダン、北西をスーダン、

北をエリトリア、北東をジブチに囲まれた内陸国です。

ちなみに隣国エリトリアは1991年にエチオピアから分離した国家です。

アフリカ最古の独立国として知られています。

サハラ以南のアフリカでは、ナイジェリアに次いで2番目に人口の多い国です。

 

 

 面積:1,097,000㎢

 人口:約91,730,000人

 首都:アディスアベバ

 言語:アムハラ語、英語

 民族:オロモ族、アムハラ族、ティグライ族等約80の民族

 通貨:ブル(ETB)

 時間帯:UTC+3

 建国:紀元前10世紀頃建国

 政体:連邦共和制

 大統領:ムラトゥ・テショメ・ウィルトゥ

 世界遺産:ラリベラの岩窟教会群(1978)

       

      シミエン国立公園(1978)

       

      ゴンダール地域のファジル・ゲビ(1979)

       

      アワッシュ川下流域(1980)

       

      ティヤ(1980)

       

      アクスム(1980)

       

      オモ川下流域(1980)

       

      歴史的城塞都市ハラール・ジュゴル(2006)

       

      コンソの文化的景観(2011)

       

 

 

エリトリア国<Eritrea, 291>

 

 

エリトリアは、アフリカの角と呼ばれるアフリカの北東部にある国です。

西にスーダン、南エチオピア、南東部にジブチと国境を接し、北は紅海に面しています。

1991年5月29日にエチオピアから独立を宣言し、1993年5月23日に独立が承認されました。

独立以降、エチオピアと常に紛争状態にあり、独立体制維持をするために開発独裁制を敷いています。

紛争による社会情勢により難民が増え、中東と西欧の難民受け入れが問題になっています。

 

 

 面積:117,600㎢

 人口:5,600,000人

 首都:アスマラ

 言語:ティグリニャ語、アラビア語、諸民族語

 民族:ティグライ、アファール族など9民族

 通貨:ナクファ(ERN)

 時間帯:UTC+3

 独立:1993年5月24日エチオピアより承認

 政体:一党制

 大統領:イサイアス・アフォルキ

 

 

エルサルバドル共和国<El Salvador, 503>

 

 

エルサルバドルは、中央アメリカ中部に位置するラテンアメリカの共和制国家です。

北西にグアテマラ、東と北にホンジュラスと国境を接しており、南と西は太平洋に面しています。

中央アメリカ5カ国のうち、唯一カリブ海に面していない国です。

カリブ海諸国以外のアメリカ大陸部全体で最小の国家ですが、

伝統的に国土の開発が進んでいたこともあって、人口密度ではアメリカ大陸最高です。

 

 

 面積:21,040㎢

 人口:約6,340,000人

 首都:サンサルバドル

 言語:スペイン語

 民族:スペイン系白人と先住民の混血約84%、先住民約5.6%、ヨーロッパ系約10%

 通貨:USドル(USD)

 時間帯:UTC-

 独立:1821年9月15日スペインより独立

 政体:立憲共和制

 大統領:サルバドール・サンチェス・セレン

 世界遺産:ホヤ・デ・セレンの考古遺跡(1993)

 

知っているようで知らない国がいっぱいあります。

どんなところか想像するだけで楽しくなってきます。

興味がわいたら休みを取って旅行してみるのもいいかもしれません。

何も知らないで団体ツアーに参加するよりも、

興味を持った国に行ってみる方が何倍も楽しいと思います。

しかも、パックツアーはもうみんな知っていることばかりです。

自分だけの特別な旅をしてみたいと思いませんか?


世界196カ国制覇<19>

2016年06月13日 | 一般知識

世界にはいくつの国があるかご存知ですか?

正解は195カ国です。

ただし、日本が国家として承認している国の数です。

北朝鮮など日本が国家として承認していない国は含まれていません。

ですので、実際にはもっと多くの国が存在しているのだと思います。

また、国連加盟国は193カ国で日本が承認している国と合致しているわけではありません。

日本が国家承認しているバチカンや南スーダン、クック諸島は国連未加盟ですが、

北朝鮮はれっきとした国連加盟国なんです。

そう考えてみるとまだまだ知らない国が存在しているのかもしれません。

 

今回からあいうえお順に世界の国々を紹介していきます。

ほんのさわりですので詳しく知りたい人はご自分でどうぞ。

 

 

エジプト・アラブ共和国<Egypt, 20>

 

 

エジプトは、西にリビア、南にスーダン、北東にイスラエルと隣接し、

北は地中海、東は紅海に面している中東・アフリカの共和国です。

南北に流れるナイル川の河谷とデルタ地帯のほかは、国土の大部分が砂漠です。

ナイル河口に東に地中海と紅海を結ぶスエズ運河があります。

 

 

 面積:1,001,450㎢

 人口:86,000,000人

 首都:カイロ

 言語:アラビア語

 民族:主にアラブ人(その他,少数のヌビア人,アルメニア人,ギリシャ人等)

 通貨:エジプト・ポンド(EGP)

 時間帯:UTC+2

 独立:1922年2月28日イギリスから独立

 政体:共和制

 大統領:アブドゥルファッターハ・エルシーシ

 世界遺産:メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯-(1979)

       

      古代都市テーベとその墓地遺跡(1979)

       

      アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群(1979)

       

      カイロ歴史地区(1979)

       

      アブ・メナ(1979)

       

      聖カトリーナ修道院地域(2002)

       

      ワディ・アル・ヒタン(2005)

       

 

 

エストニア共和国<Estonia, 372>

 

 

エストニアは、北ヨーロッパの共和制国花です。

EU、NATOの加盟国で、

フィンランド、ロシアと共にフィンランド湾に面する3つの国の一つです。

湾を挟みフィンランドから約90キロ南に位置します。

また、バルト海東岸に南北に並ぶバルト3国の中で最も北にあります。

国土は、北はフィンランド湾、西はバルト海に面し、

南はラトビア、東はロシアと国境を接しています。

面積は九州本島の1.23倍、地形は平坦で最高標高は318メートルです。

 

中世ハンザ都市として栄えた港湾都市でもある首都タリンは、

フィンランドの首都ヘルシンキ、ロシアのサンクトペテルブルクと同じく、

フィンランド湾に面する主要都市の一つです。

特に85キロ北に位置する対岸のヘルシンキとの往来が活発です。

 

報道の自由度ランキングの上位国です。

公用語はエストニア語ですが、複数の言語を話せる国民が多いのも特徴です。

また、スカイプを生んだ国でもあり、

外国のIT企業の進出も多くソフトウエア開発が盛んです。

早期のIT教育や国際学力調査で欧州の上位国としても知られています。

 

13世紀以降、

デンマーク、ドイツ騎士団、スウェーデン、ロシア帝国などの支配を経て、

第一次大戦後1918年ロシア帝国より独立しました。

第二次大戦中1940年ソビエト連邦が占領、

翌1941年独ソ戦でナチス・ドイツが占領、

1944年ソビエト連邦が再占領し併合しました。

1991年ソビエト連邦より独立を回復し、

2004年EU、NATOに加盟、

2008年NATOのサイバーテロ防衛機関の本部所在国となりました。

 

 

 面積:45,226㎢

 人口:約1,310,000人

 首都:タリン

 言語:エストニア語

 通貨:ユーロ(EUR)

 時間帯:UTC+2

 独立:1991年8月20日ソビエト連邦から独立宣言

    1991年9月6日ソビエト連邦承認

 政体:共和制

 大統領:トーマス・ヘンドリク・イルヴェス

 世界遺産:タリン歴史地区(旧市街)(1997)

       

      シュトルーヴェの測地弧(2005)

       

 

知っているようで知らない国がいっぱいあります。

どんなところか想像するだけで楽しくなってきます。

興味がわいたら休みを取って旅行してみるのもいいかもしれません。

何も知らないで団体ツアーに参加するよりも、

興味を持った国に行ってみる方が何倍も楽しいと思います。

しかも、パックツアーはもうみんな知っていることばかりです。

自分だけの特別な旅をしてみたいと思いませんか?