10倍楽しむ為の旅no心得

海外・国内問わず、旅は楽しいもの。
人の知らないちょっとしたアイデアや豆知識で
より快適な旅を。

寒くなってきたら温泉は格別ですね?

2008年10月20日 | 国内旅行
大分寒くなってきましたね。
こんな時は温泉に入って、
おいしい物を食べてきゅっと一杯なんて贅沢ですよね。
隣に美女がいればもう言う事なしですね!

などと夢を語っても(最後のほう)始りませんが、
寒くなってくると温泉は良いものです。

みなさんは温泉に行こうと思った時、
さて?どこの温泉が良いのだろうと
思った事はないですか?

最近は地下何千メートルも掘って、
熱くない鉱泉(地下水)が出て来た場合も
温泉成分の規格に合っていれば
温泉と認められるんですよ。

だから、温泉と言っても、
湯畑もないし、地獄谷だってありません。

まあ、本当の意味での温泉には
必ずありますけどね。

そんな温泉に行くと、
誰でもノスタルジーに浸って
つい温泉まんじゅうなんかを土産に買ってしまうもんです。

ところが最近、
情緒もへったくれもない温泉という名の銭湯の多い事。
ほんとがっかりしますよね。

食事は朝・夕ともバイキング。
プールみたいな風呂に
団地のような部屋。
案内の中居さんはアルバイト。
これじゃあ、近くの銭湯に行って、
コンビニで弁当買って、
アパートでごろ寝してたってあまり変わりばえしないと
思いませんか?

そんな事を考えてる人(私ですけど)の為に、
勝手ながら温泉地ランキングを作ってみました。

栄えある第1位は言わずとも知れた草津温泉(群馬)
第2位は黒川温泉(熊本)
第3位 別府温泉(大分)
第4位 城崎温泉(兵庫)
第5位 由布院温泉(大分)
第6位 乳頭温泉郷(秋田)
第7位 道後温泉(愛媛)
第8位 下呂温泉(岐阜)
第9位 万座温泉(群馬)
第10位 嬉野温泉(佐賀)
第11位 白骨温泉(長野)
第12位 十津川温泉(奈良)
第13位 新穂高温泉(岐阜)
第14位 指宿温泉(鹿児島)
第15位 有馬温泉(兵庫)
第16位 和倉温泉(石川)
第17位 四万温泉(群馬)
第18位 平山温泉(熊本)
第19位 霧島温泉(鹿児島)
第20位 野沢温泉(長野)
第21位 勝浦温泉(和歌山)
第22位 松之山温泉(新潟)
第23位 湯河原温泉(神奈川)
第24位 伊香保温泉(群馬)
第25位 日光湯元温泉(栃木)
第26位 塩原温泉(栃木)
第27位 岩蔵温泉(東京)
第28位 戸倉上山田温泉(長野)
第29位 山中温泉(石川)
第30位 湯原温泉(岡山)
第31位 箱根温泉郷(神奈川)
第32位 飯坂温泉(福島)
第33位 芦原温泉(福井)
第34位 柿野温泉(岐阜)
第35位 蔵王温泉(山形)以下省略
とまあこんなふうにしてみたのですがいかがですか?

これがすべてではありません。
日本全国には、他にも魅力のある温泉があります。

年齢や同伴者との関係、構成、人数、予算、景勝地と
条件は色々ありますが、
後で後悔するより、
満足してまた行きたいと温泉を探したいものですね。

温泉に入ろうとしたら、
水着を着用下さいなんてことがないように。

==今週の英会話教室==

相手の言葉がわからない時、
Will you say it again? I did not understand what you say!
って言いますか?

「もう一度言ってくれませんか。
 あなたの言ったことがわかりませんでしたので」
間違いではありませんが、
普通、「なんて言ったの」とか「何!」とか言いませんか?

そうです、回りくどい丁寧さは英語にもいらないのです。

Slowly,please!とかOnce again,please!で
「ゆっくりとお願いします」とか
「もう一度お願いします」これで充分だと思いませんか?

そのような言葉で最も便利な言葉がpardonです。
I beg your pardon.の略で「すみませんが…」という意味です。

この一言で必ず相手はゆっくりもう一度繰り返してくれます。

ただし、発音は必ず尻上がりに言う事がポイントです。

もしかして発音がわかりませんか?
パードンっていうんですよ。

もともとの意味は「ごめんなさい」と失礼を詫びる言葉なので
尻を上げずにフラットに発音すると、
人ごみでぶつかったりした時、
詫びる言葉として使っています。

sorry?を使っても同じ意味になりますよ。

あなたは英語がしゃべれますか?

2008年10月06日 | お役立ち
海外旅行をするとき、
日本人にとって一番の傷害になるのは
言葉です。

英語がしゃべれる人は、
だいたいの国で通用しますが、
そうでない人はほんとうに困ってしまいます。

ハワイとかグァム、韓国といった国では、
日本語も通じ、レストランでは日本語のメニューもありますが、
これらは稀なことであって、
普通は現地語か英語しか通用しません。

では、皆さんは何カ国語の挨拶ができますか?
アンニョンハシムニッカ
ネイホー
サワッディー・クラッ
ハロー
ボンジュール
ボンジョルノ
ドブルイデェニ
ゴッドダッグ
サインバイノー?などいくつ分かりましたか?

言葉がわからないという事は、
旅行の楽しみを半減、いやもっと損をしているのと同じです。

いつも日本語ガイドがマンツーマンで
ついて世話をしてくれる訳ではありません。
必ず言葉は必要になってきます。
例えばイミグレーションを通過する時、
一言二言は英語で質問されます。

よく質問されたらsight seenと言ってればいいとか、
無責任な事を言う人がいます。

経験から言うと、
sight seenなんて言うのは稀です。
だからといって
何でもyesとかnoと言ってると、
私みたいに別室に連れて行かれる事になります。

私の場合、
2週間の間に2回、日本とアメリカを往復した時、
その理由を聞かれたの対して
面倒なのでsight seenで通したところ
いきなりイミグレーションの人が大声をあげ人を呼んだのです。
つまり不審者とみなされ
別室で取り調べを受けるはめになりました。
結局説明して誤解は解けましたが、
この時ほど言葉を勉強しなければと
思った事はありません。

どこの国でも聞かれることはだいたい同じで
1万ドル以上持っているか
観光ですかといったことです。
これを聞き間違えて変な答えをするとまず引っかかります。
そういう時はslowlyとかone moreとか言いましょう。

といっても普段使い慣れない人が
とっさに出てこないですよね。
そんな人の為に実践トラベル英語ってことで…。

例えば、
飛行機の中で飲物は何なさいますかといわれた時、
あなたはどう答えますか?
水の場合、ビールでもいいんですけど
Please give me a glass of water!とか
Will you give me a glass of water!または
Would you please give me a glass of waterかもしれません。

文法的には確かそうなんですが、
会話と文法は違います。

上の英語を直訳すると
「どうか、コップに1杯の水を私にください」
「あなたは、わたしにコップに1杯の水をくれるでしょうね」
よく考えてください。
日本語でこんな会話しますか?
日本語だと「水ください」ですよね。

つまり、文法上では必要でも
会話としては余計な言葉ははぶいてしまうのが正解なのです。

まず、会話とは基本的に「私」と「あなた」でします。
だから分かりきった「私」と「あなた」はまずはぶく、
次に「コップ1杯の水」。
これも誰もドラム缶1杯の水をくれるバカはいないのではぶく。
すると、必要なのはWaterということになります。
そこにpleaseを付けてWater,pleaseとなる訳です。

つまり日本語だと「水ください」ですよね。

お分かりですか、
英会話とは必要最小限の言葉で明確に意思を伝える事が
肝心で文法にとらわれる必要はないのです。

例えば、レストランやファーストフードで
写真入りのメニューがある場合、
欲しいものを指差して
This oneとやれば必ず注文できます。

また服を買う場合など
店員さんにJust sizeとちょっと語尾を上げて言えば、
合わない場合はサイズを出してくれます。

最後に、今回これだけは覚えましょうという事で、
(1)[自分のほしい物]+please ~をください。
文法上は「水ください」とか「コーヒーください」は
Give me some water,pleaseまたは
Give me some coffee,pleaseですが、
Water,please!やCoffee,pleaseで充分です。
WaterやCoffeeを違う言葉入れ替えるだけで応用もききます。

(2)[自分がしてほしいこと]+please ~してください。
文法上は「タクシーを呼んでください」は、
Call a taxi for me,pleaseとないますが、
Taxi,pleaseで通用します。
これもTaxiをSweepに変えれば、「掃除をしてください」になります。

こんな簡単で会話は成立するんですよ。
少しずつ覚えて会話ができるようになれば、
もっとたのしい旅行になることでしょう。

次回からは、記事とは別に今回の英会話も連載していきます。