10倍楽しむ為の旅no心得

海外・国内問わず、旅は楽しいもの。
人の知らないちょっとしたアイデアや豆知識で
より快適な旅を。

世界196カ国制覇<49>

2017年12月11日 | 一般知識

世界にはいくつの国があるかご存知ですか?

正解は195カ国です。

ただし、日本が国家として承認している国の数です。

北朝鮮など日本が国家として承認していない国は含まれていません。

ですので、実際にはもっと多くの国が存在しているのだと思います。

また、国連加盟国は193カ国で日本が承認している国と合致しているわけではありません。

日本が国家承認しているバチカンや南スーダン、クック諸島は国連未加盟ですが、

北朝鮮はれっきとした国連加盟国なんです。

そう考えてみるとまだまだ知らない国が存在しているのかもしれません。

 

今回からあいうえお順に世界の国々を紹介していきます。

ほんのさわりですので詳しく知りたい人はご自分でどうぞ。

 

 

スペイン 4<Spain, 34>

 

 

スペインはヨーロッパ南西部のイベリア半島に位置し、

同半島の大部分を占める議会君主制の国家です。

西にポルトガル、南にイギリス領ジブラルタル、北東にフランス、アンドラと国境を接し、

飛び地のセウタ、メリリャではモロッコと陸上国境を接しています。

本土以外に西地中海のバレアレス諸島や大西洋のカナリア諸島、

北アフリカのセウタとメリリャ、アルボラン海のアルボラン島を領有しています。

 

 

 面積:506,000㎢

 人口:約46,400,000人

 首都:マドリード

 言語:スペイン語、バスク語,カタルーニャ語,ガリシア語,バレンシア語

 通貨:ユーロ(EUR)

 時間帯:UTC+1

 王政復古:1975年11月22日

 政体:議会君主制

 元首:フェリペ6世(Felipe VI)国王

 首相:マリアーノ・ラホイ・ブレイ

 世界遺産:エルチェの椰子園(2000)

       

      ルーゴのローマ城壁(2000)

       

      バル・デ・ボイのカタルーニャ・ロマネスク様式教会群(2000)

       

      アタプエルカの考古遺跡(2000)

       

      アランフエスの文化的景観(2001)

       

      ウベダとバエサのルネサンス様式の記念碑的建造物群(2003)

       

      ビスカヤ橋(2006)

       

      テイデ国立公園(2007)

       

      ヘラクレスの塔(2009)

       

      シエラ・デ・トラモンターナの文化的景観(2011)

       

      水銀の遺産アルマデンとイドリヤ(2012)

       

 

知っているようで知らない国がいっぱいあります。

どんなところか想像するだけで楽しくなってきます。

興味がわいたら休みを取って旅行してみるのもいいかもしれません。

何も知らないで団体ツアーに参加するよりも、

興味を持った国に行ってみる方が何倍も楽しいと思います。

しかも、パックツアーはもうみんな知っていることばかりです。

自分だけの特別な旅をしてみたいと思いませんか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿