goo blog サービス終了のお知らせ 

トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

2016年出来事

2016-12-25 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  今年最後のDIY  



今年もあと数日、2016年は世界の中で宗教対立や権力争いによる紛争、国内では4月14日の熊本地震など耐えられない出来事がありましたが、私にも新入社員として松江に3年半いた時に公私でお世話になった先輩が亡くなりました。しばらくは思い込む状態になりましたが、NHKドラマ「べっぴんさん」の中で「命やその人の気持ちは継がれていくもんだと思うとスッとした。」という場面を見て私もちょっとスッとしました。
そして今年は、自分で言うのもなんですがコツコツとDIYをよくやったと思っていますが、モノをイメージしてホームセンターなどに行っていろいろ考えながら作ることは大変楽しめるものです。今年最後のDIYはドア板の張替え、また、DIYの 道具や用品小屋のトタン壁のペンキ塗り、そしてその前に鉢台を作りました。最近は少しゴチャゴチャしすぎと言われるので、来年はシンプルにいきたいと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする