goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

二ホンサクラソウ・手牡丹(テボタン)  妖しいオーラふりまいて咲きました  千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2018-04-06 00:09:43 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

花曇りのヒカリのせいでしょうか、

妖しいオーラふりまいて咲きました。

 

(日本桜草)サクラソウ科サクラソウ属。多年草。

原産地、日本、シベリア東部から東アジア。

花期、4~5月ころ。

花径2~3cm。高さ15~40cm。

名の由来、花のカタチが桜と似ていることから。

江戸時代中頃から愛され続けている、

古典園芸植物を代表する存在のひとつ。

江戸時代後半・19世紀初頭には武士階級の間で、

品評会が始まっている。

2018/4/5 撮影。

 

絞竜田(シボリタッタ)

4/1開花。

4/4。