たった一輪だけ咲いてた。
さすがにこの子をこの時期に観た記憶はない。
春の、伸びやかでうつくしいスガタには
もう少し眠り足りないかな。
(常盤爆)サギゴケ科(ゴマノハグサ科)サギゴケ属。
分布、日本、東、東南アジア、インド。
花長、1cmくらい。花期、4~11月。1年草。
名の由来、常磐は永久不変な岩の事。長い花期から。
ハゼは種が爆ぜるようすから。
アーカイブ。
3月下旬。
4月中旬。
4月下旬。新宿御苑。
仲間。
マツバウンラン
(松葉海蘭)オオバコ科(ゴマノハグサ科)マツバウンラン属。
アメリカ原産。1941年に京都市で初めて採集。
花径、1cmくらい。花期、4~6月。草丈、50cmくらいに。
サギゴケ
(鷺苔)ゴマノハグサ科(ハエドクソウ科)サギゴケ属。常緑多年草。
原産、日本。北海道から九州、湿った草地に。
別名、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)。シロバナもある。
花径、2cmくらい。 花期、3~5月。草丈、這うように、数cmに。
ツタバウンラン
(蔦葉海蘭)オオバコ科(ゴマノハグサ科)ツタバウンラン属。
地中海沿岸地方原産。大正年間に日本に。
花期は12月から(一般的に初夏~夏)。花径1cmくらい。