初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

オオキバナカタバ    はるか遠いふるさとを思い出してる       千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2020-01-12 00:05:37 | みんなの花図鑑

 

Yahooでオオキバナカタバミのトップに<ショカブログ>♪

他の種でも同じことあったけど、なんかうれしい。

 

ここには大群生。異常な暖冬だけど、例年より咲くのが遅れてる。

誰かがコントロールしている可能性はあるものの、

隣接してる、ミドリハカタカラクサやフラサバソウの大群生とは

長年調和が取れている。

侵略種として警戒されているが、なかよくしシェアしてほしいなぁ。

 

 (大黄花片喰) カタバミ科カタバミ属。多年草。

オキザリス・ペスカプラエ(Oxalis pes-caprae)。

原産地、南アフリカ。明治時代に渡来。関東以西で野生化。

草丈、15~30cm。花径、3~4cm。

花も葉も陽が射すと開き、曇ると閉じる。

開期、12~9月(一般的には3~9月)。

名の由来、片喰は、葉の先端が食べられたように欠けていることから。

 

 

 

オオバン

 

鳥はさっぱりですが、この子は初めて認識。

ran1005さんのブログに登場しましたね。

千葉県でも絶滅危惧II類指定。

 

(大鷭)クイナ科オオバン属。

全長32-39cm。翼開張70-80 cm。

日本ではレッドリスト指定の県も。

名の由来、大型のバン(鷭)。

鷭とは、鳴き声が大きく、水田を守る<番の鳥>の説。

 

 

 

 

アーカイブ。

12月下旬。

 

 

3月初め。

 

3月下旬。

 

4月中旬。