ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

埼玉県比企郡吉見町 岩殿山 安楽寺(吉見観音)と新年のご挨拶

2020-01-01 00:09:58 | 旅行
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます



昨年、次回は埼玉県寄居町男衾自然公園の十月桜をご紹介する予定と書かせて頂きましたが、年頭に当たり初詣の穴場として前回ご紹介した坂東三十三観音札所10番 巌殿山 正法寺(岩殿観音)から車で20分程、同じ坂東三十三観音札所で11番岩殿山 安楽寺(吉見観音)を先にご紹介させて頂きました。
このお寺、現在宗派は真言宗智山派の古刹として、歴史も古く開基は坂上田村麻呂との事で大同元年(806)創立だそうです。
前回ご紹介した岩殿観音の様な山に囲まれたお寺では有りませんが、380年前に建てられた三重塔や参道に有る厄除け団子等でも地元では親しまれているとか・・・
お寺の公式サイトは

https://yoshimikannon.jp/

また吉見町のサイトでも紹介されています

http://www.town.yoshimi.saitama.jp/guide_anrakuji.html

前置きはこれくらいにしてお寺をご紹介したいと思います。



参道横お寺の駐車場。お寺の山門までは3分程。



お寺の参道、両側には金剛力士の像が建っている。



金剛力士のご紹介の前に駐車場直ぐ裏手には石仏群が・・・



石仏1.



石仏2.



石仏3.



石仏4.



金剛力士像、お寺に向かって右側。



そのアップ。



金剛力士像、参道の左側。



参道横の厄除け団子。麺類も食べられる。



お店の入口。



参道横には竹林に囲まれた荒れた道も有るが・・・



参道に戻り正面はお寺の山門。



安楽寺の石柱。



吉見観音の説明。



山門、正面より。



山門全景。



山門斜めより。



山号。



山門の軒部分。



仁王像(阿形)



仁王像(呍形)



境内全景。



地蔵堂。



祀られているお地蔵様。



6体いらっしゃる。



境内の仏塔。



本堂前の大仏。



アップで・・・



その他にも仏様が・・・



こちらは絵馬堂らしい。



境内に在る何かの祈念碑、向かって左側には弘法大師像。



弘法大師像。



少し寄って弘法大師像。



さらにアップで・・・



祈念碑の奥には薬師堂。



本堂。



参拝口。



山号、軒の下にも千社札が貼られていた。



本堂内部。



内部天井部分、沢山の千社札が貼られている。



関東八十八箇所霊場と書いた板が置かれていた。



本堂向かって右側より。



本堂向かって右奥の三重塔。



安楽寺三重塔。



角度を変えて・・・



下側より。



軒部分のアップ。



三重塔前のお地蔵様。



こちらには花も生けられていた・・・



聖徳太子の石碑。



仏塔と石仏。



本堂裏側崖に掘られた小さな祠。



八起地蔵尊の石碑。



八起地蔵尊への階段。



八起地蔵尊横の鐘楼。



鐘楼の鐘。



石灯籠、奥は八起地蔵尊。



鐘楼と八起地蔵尊。



八起地蔵尊。



縦位置で・・・



横顔のアップ。



また本堂へ戻り、こちらは納経所入り口。



納経所、下側より。



こちらは弁財天の祠らしい?



橋から・・・



本堂から見た山門。



薬師堂に置かれた生け花。



隣のお堂にも菊が生けられていた・・・



お寺の境内で見かけた鮮やかな紅葉。



そして、南天の実。
今回、安楽寺のご紹介はここまでです。



お寺の直ぐ近く(車で5分位)穏やかな水面の八丁湖。



八丁湖の岸辺で・・・



八丁湖と近辺の観光ガイド。



もう一度湖面を眺めて・・・



鴨なども泳いでいる。



そして対岸のアップ。
今回はここまでです。

年頭に当たり長々と私のブログをご覧頂きました方々のご健勝と益々のご発展をお祈り申し上げます





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂東三十三観音札所10番 巌殿... | トップ | 初詣・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (ピエロ)
2020-01-01 15:26:59
ヒゲオヤジさん 明けましておめでとうございます。

今は頻繁に更新できませんが今年も宜しくお願いします。
返信する
新年早々有難うございました (ヒゲオヤジ)
2020-01-02 15:30:21
ピエロ姉さん、明けましておめでとうございます

何とか元日までにこちらのお寺のご紹介が出来ればとアップしたのですが、
早速にお年賀のコメント有難うございましたm(__)m
私の方も間隔は空くと思いますが、関東を中心に色々な場所をご紹介したいと思っております。
本年も宜しくお願い申し上げます_(._.)_
返信する
新年おめでとうございます (さざんか)
2020-01-02 21:55:39
ヒゲオヤジさん、おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
吉見観音様、とても古くて、いかにもご利益がありそうですね。
三重塔が赤くなくてシックで好きです。
吉見百穴、ン十年前に夫と見に行きましたよ。
新婚時代、社宅が上福岡にあったので。
寄居って東上線のもっと奥ですよね。
今年もあちこちいらして、楽しい記事を載せて下さるのを楽しみにしています。
返信する
楽しみにしています^^ (なつみかん)
2020-01-02 22:54:57
ヒゲオヤジさん、こんばんは。
今年もどうぞよろしくお願いします!

吉見観音というのですね。
古刹のようで、お堂や三重塔に風格がありますね。
石仏も丁寧にご紹介いただき、まるで自分が参拝したような気になりました。
今年も色々な場所を見せていただくのを楽しみにしています^o^/
返信する
今年もよろしくお願いします。 (ダリアクミコ)
2020-01-03 11:14:39
ヒゲオヤジさん
おめでとうございます!
埼玉をご紹介頂き嬉しいですが
行った事ない吉見町、我が家から近いはず(笑)
3月31日で退職するので、後1番に行ってみたいです、若い頃の先輩が吉見町に、ノンプロの野球の選手でヤクルトスワローズに行ったんですがあの頃は馬鹿にしていましたが、いい所ですね~
心に沁みる町ですね~
是非とも!

此れからはご紹介頂いた所を少しずつ訪ねてみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
返信する
急遽載せました・・・ (ヒゲオヤジ)
2020-01-03 15:50:35
さざんかさん、明けましておめでとうございます
また早速にご訪問と新年のご挨拶有難うございましたm(__)m
こちらのお寺、ご紹介のコメントにも書かせて頂きましたが、東京近郊や埼玉県にお住まいの方に初詣の穴場として載せた次第です。
尤も私共夫婦は一昨年の大晦日義母を亡くし、新年早々お寺参りだったので、
今年の初詣は神社にしようと群馬県の神社まで初詣の足を伸ばしたのですが、
参拝には1時間以上待ち、更に帰りは交通渋滞で帰宅時間が遅くなり、家内からは散々でした(^_^;)
こんな私ですが、今年も宜しくお願い申し上げます_(._.)_
返信する
古刹巡り (ヒゲオヤジ)
2020-01-03 16:53:31
なつみかんさん、明けましておめでとうございます
新年早々ご訪問とご挨拶有難うございますm(__)m
11月に訪れた茨城の雨引観音(雨引山楽法寺)のご住職より板東33観音札所を巡って見てはとのお話が有り、
昨年から廻り始めた次第です。
まあ浅草寺など(余りにも近くですし何度も行っているので)有名処はともかく、今年も少しずつご紹介出来ればと思っております。
(と言ってもご紹介したお寺は浅草寺も含め未だ7つですが・・・)
今年も宜しくお願い申し上げます_(._.)_
返信する
埼玉の古刹 (ヒゲオヤジ)
2020-01-03 17:54:23
ダリアクミコさん、明けましておめでとうございます
新年早々ご訪問とご挨拶有難うございますm(__)m
今年は職場を離れ新たな門出の年とか・・・
多少お時間が取れる様になれば益々お写真に磨きが掛かりますね(^o^)
(既に私の領域なんぞは超えていらっしゃいますが・・・笑)
それはともかくこのお寺、私も初めてですが、前回の岩殿観音も含め、
知名度では秩父34札所の方が有名かも知れませんが、どちらも風情の有るお寺です。
それにこちらのお寺の直ぐ近く、八丁湖には水鳥も沢山おりました。
(元々お寺を撮りに行った都合上、長玉は持っていなかったので鴨達は撮っておりません^_^;)
それ以外にも野鳥は沢山いるようで、ダリアクミコさんにはお奨めの場所かと思います。
未だ埼玉には板東33観音札所が2箇所残っているので追々ご紹介出来ればと思っております。
こちらこそ今年も宜しく申し上げます_(._.)_
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事