富山マネジメント・アカデミー

富山新聞文化センターで開講、教科書、参考書、講師陣の紹介、講座内容の紹介をいたします。

富山人が失った売薬さんの精神

2017年07月21日 | Weblog

売薬さんは、大正時代、富山の最先端の社会主義思想を持ち帰ってきた。これは、富山型の破綻を導く社会主義の信仰である。ところが、江戸時代は、全国に目配りしていたから、売薬さんたちが後継を育成する富山藩内の男子の知識水準は、城下町比較では全国第一位であった。そして、北海道から沖縄、さらには台湾へ、明治維新以後は、上海、武漢、天津へ、見事な国際情報を庶民レベルで取り込んでいた。

それが一転して、戦後、富山人が内向きになったのか?原因は、農地解放である。小作人が自作地を拡大し、その後、兼業農家として、製造業に雇用された。そのため、転勤は、絶対NG、平社員のまま定年を希望する労働人口が多数になった。

「下が楽」という言葉がある。昔、富山大学の勤務者で、年収レベルで最も豊かなのは、用務員さんだった。田地・田畑・貸家など不動産の収入があり、神通川のマスの漁業権をもっておられた。彼は、教職員組合の運動の熱心なサポーターであった。

YKKに子孫を就職させると、何十年も海外に行かされ、親の死に目にも会えない不幸者、となる。こうして、富山人の閉鎖性は、1945年以後に加速してできた社会心態である。そこへ、1960年代がら終身雇用制が広がり、職工と社員の差別がなくなり、もともとの小作人の兼業農家の極楽天国が生まれた。それが、「下は楽」という極楽坂が生まれた背景でもある。

富山マネジメント・アカデミーは、この社会心態をどう克服するか、考えるべき課題だと思う。富山大学の教育水準、入試水準でも、合格がご無理な高校生が多すぎる。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二越の油圧系ロボットの近未来

2017年07月21日 | Weblog

不二越は、生産の基軸が定まらない揺れの大きな機械メーカーであった。ここへきて、積年の内部蓄積を重ねてきた技術がうまく集積・統合され、日本の製造業の国内回帰と、世界最先端を支える一翼に成長したといえる。

不二越のロボットは、パワーロボットである。油圧という主に重機に用いられているパワー装置である。もともとベアリングと、切削工具には強い製品を持っている。弱かったところは、電子回路と、電子センサーのマッチングである。これは、設計の側で、他社の製品を採用したり、外注すれば解決する。もし、本当に動くガンダムを生産するならば、手足、関節の部分は、不二越の油圧系のロボット技術が必要である。

不二越の場合、すでにパワーロボットをパワーロボットが生産しいているから、古いイメージの労働者は、すでに退役を前提とした生産技術の世紀に移行している。そこでは、21世紀から22世紀に突入している。

たかだか、超難関大学の法学部、経済学部の卒業生で、上級公務員では理解を超えた次元へと、不二越という企業体の技術は脱皮している。ロボットによるロボットを生産する革命に比べ、行政の政策設計回路の思想は、19世紀である。本社の法的所在地で税収が動く制度が古く、また、金額ベースで生産高を評価する県民総生産の理論も実は風化している。

税制の基礎から、また、投票権の基礎から、社会科学の理論設計は、大きな曲がり角に来ている。危機にあるのは、富山県庁であり、富山労働局さんである。不二越に危機はない。BtoBの営業の大市場である首都圏での健闘を期待したい。

NACHIのマークは、僕が親しんだ阪急電車の車台にあった。富山大学に赴任が決まったとき、あの車軸のベアリングの不二越の本場に行くのだと心が躍った。正直、不二越は今や、ガンダムのようなロボット企業に成長した。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山労働局の杞憂

2017年07月21日 | Weblog

不二越の本間会長の発言から、富山人の不二越の採用が不公平になるのではないか、という心配が流れている。富山労働局さん、雇用には熱心だが、そもそもマネジメント学の感性は弱い。

仮に不二越から求人があっても、18歳の高卒の方を送り込まないほうがよい。不二越の強みである油圧系のパワーロボットは、すでに省力化の生産システムに移行している。要るのは、顧客ニーズに合わせた設計の人たちである。だから、工業高専よりも上の学力が求められる。後は、設計に合わせ、生産ラインの仕立て替えに長けた技能者である。もはや、労働局かお世話できる一般雑役工が介入する余地はない、

不二越の本間会長が、あえて富山人にケンカを売ったのには、したたかな計算がある。富山労働局さんが押さえている人材の水準の雑役工は、もはや不要である。そういうレベルで対応してくる「富山人」は要らない。

知能の戦争の時代、本間会長はグズではない。ロボットをロボットが生産するから、電子回路が理解できる人材を全国から集めればよい。油圧系のロボットは、ライン生産から、土木工事まで、ガンダムのような世界への入り口にある。物流の装置から、鍛造の鉄工など、省力化を徹底的に進めていくことになる。物流のコンテナだって、自走する動力と頭脳がつけられる時代である。雑役工がへるだけ、電子回路に置き替えられる。ヒトの労働そのものが、極度に人口頭脳化し、高度化する。労働の社会経済・法学のロジックは、生産の世界では、「めんどくさい人たち」のお世話係に過ぎない。この面では、中国共産党がすでに何歩も先を歩んでいる。彼らは、資本家と労働者という対立構造ではなく、ナレッジワーカーの政党である中共が、社会全体を管理誘導する仕組みへと移行している。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする