キイトトンボの連結体をSさんが撮影していて、そう言えば今期は連結体をまだ観ていないから小生も撮影したのだったが翅の半分は画角の外になってしまった。
これはハート形だけ観てしまって全体の姿を把握していない結果なのであるけれど「焦った」間合いでも無いのだけれど「山を観ず」の結果でもある。穿った観測を行えば小生、既に自らの眼がピンク色に染まったりハート形に変わったりする事態など来ようはずもなく強いて言えば結膜炎罹患で色がつくくらいなのである。
とは言えフイールドでは季節の折々に「初見」という瞬間が現われる。「初記録」はめったにないけれど「初見」はそれでも「決まり事」のうちにあって、それを楽しみに徘徊する楽しみもあるのだった。同報無線で「○○さんが行方不明になりました」なんてアナウンスも折々に流れて来るけれど小生が行方不明になる事態とはフイールド以外ではなさそうである。今のところは・・・。
これはハート形だけ観てしまって全体の姿を把握していない結果なのであるけれど「焦った」間合いでも無いのだけれど「山を観ず」の結果でもある。穿った観測を行えば小生、既に自らの眼がピンク色に染まったりハート形に変わったりする事態など来ようはずもなく強いて言えば結膜炎罹患で色がつくくらいなのである。
とは言えフイールドでは季節の折々に「初見」という瞬間が現われる。「初記録」はめったにないけれど「初見」はそれでも「決まり事」のうちにあって、それを楽しみに徘徊する楽しみもあるのだった。同報無線で「○○さんが行方不明になりました」なんてアナウンスも折々に流れて来るけれど小生が行方不明になる事態とはフイールド以外ではなさそうである。今のところは・・・。
