今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

帰ってローライ・スタンダードをやりますの巻

2023年04月12日 17時59分59秒 | ブログ

今日の日中は暑かったですね。先ほど新宿から戻りました。入国緩和の影響で外国人の旅行者が目立ちましたね。帰りに西口の鉄道模型店イモンに寄りましたが、完成車両は並んでいても自作用の材料や工具が少ない。今時は車両を自作する人は少ないのでしょうね。僕らの頃は完成品は買えないので安いキットを買って組み立てたものですが・・で、ローライフレックス・スタンダードを始めます。まずは本革の汚れが目立つのでブラッシングをしてから栄養を与えます。

この機種は決まってレンズが曇っています。しかし、変なコーティングが無いのと分解がネジ式と簡単なので清掃は楽です。

 

良好になりました。ビューレンズと同じぐらい曇っていました。

 

 

すみません。ボールドウィンの動輪のロッドを留めるネジを紛失して捜索していました。発見できませんが、スリ割り付きの特殊なネジなので困りました・・で、二眼レフの作業はフード内ファインダーとシャッター、レンズ。最後は外観の清掃です。流石にローライ製でもオリジナルのミラーはこのような状態ですね。これは交換します。スクリーンは汚れが焼き付いた状態ですので、このような時はレンズクリーナーでの拭き上げではなく台所へ行って中性洗剤かマジックリンで洗った方が早いです。

ミラーの交換ときれいになったスクリーンをセットしてフードを止めますが、このモデルはフードの取付ネジが側面なので、ミラーが完全に本体に収まっていない状態で無理にネジ孔を合わせようとするとミラーが割れる恐れがあり注意が必要です。水準器付きのスクリーンなので代替はないですからね。

シャッターは不調ですから前板を外してシャッターユニットを分離します。しかし、フードナット? が緩みませんよ。

 

スリ割り部分が大きく損傷しています。ここはスリ割りで開けようとするのが間違いなんです。フード全体を掴んで回せば回るのに・・

 

チャージレバーに大量の油が塗布されていて流れ出しています。

 

 

とりあえず前カバーに関連の部品を洗浄脱脂します。手がベトベト・・

 

 

シャッターはシャッター羽根、絞り羽根に油が回っていて低速不調の一因でした。

 

ビューレンズを分解清掃をして前カバーを本体にセットして完成。最後にチャージノブを取り付けますが、これがいつも苦手です。ナットを保持する専用工具などがあるのでしょうか?

 

カウンター復帰ボダンが押しにくいです。

 

 

外観の清掃をして完成。

 

 

元からセットの革ケースかは分かりませんが、古い革製品でもメンテナンスをすれは意外に長期間良い状態を維持できるものだなぁと感心しきりです。

 

トミーのリペイント (sakura.ne.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。