今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

通常メンテナンスの巻

2021年02月21日 22時40分00秒 | ブログ

思いのほか今年の冬は寒かったですが、しかし、ここのところ、関東地方は先が見えて来たようで気温が上がるようになって来ましたね。私は暖かいので、久しぶりに野外の駐車場で車の改造パーツの取付なんぞをやっていましたが、以前のように目が見えないので苦労しました。メガネ作って来なくっちゃ・・で、カメラの作業は故障ではない何時ものメンテナンスをやっておりました。ローライ35ですが、トップ前面に凹みというか歪がありますね。これは修正をしておきましょう。

巻上げレバーの樹脂のレバーアテも破損している個体が多いです。今のところその都度作っていますが、これが意外に手間なんですね。自動機で大量に作った方が良いかも知れません。

 

ジャーマニーですからファインダーはプリズム製です。内部に若干の劣化がありますが仕方がありません。

 

初期型にはフィルムカウンターの逆転防止用の爪が樹脂製のため強度が落ちてカウンター板の逆転を止められない個体があります。

 

初期型以降の個体には画像のような補助用の板バネが共締めされて強化されています。この部品も作らなければなりません。

 

裏蓋の開閉レバーが初期型ですね。これは使用過程で摩耗をすると裏蓋のロックが弱くなるので好きではありません。

 

トップ前面のへこみも気にならない程度になりました。全体的にはコンディションは良い個体です。

 

 

ローライコードⅣですが、こちらも特に悪いところはありません。シャッターのスローが遅い程度なのでメンテナンスをしておきました。シボ革を貼っていきます。

 

真鍮製のネジ頭が腐食して緑青が盛り上がってシボ革が出っ張っている個体が多いです。

 

 

このように緑青が発生しています。状態は粉ではなくペースト状です。

 

 

裏蓋の縁が曲がっていますね。修正をしておきます。このように商品として気になるところに手を入れて行きます。

 

 

トミーのリペイント (sakura.ne.jp)

 

 

 

8

 

 

 

 

 

8

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。