今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

久しぶりのおフランスの巻

2020年08月11日 23時50分00秒 | ブログ

今日は暑かったですね。車でスーパへ買い物に行く時、かみさんに「エアコン入れる?」と聞いたら睨まれました。で、帰ってからFOCAをやります。ご常連さんにFOCA MATIC系がお好きな方がいらっしゃいまして、しばらくぶりで来ましたね。MATIC系にも種類があるようでSPORT CFはセレン窓周辺のデザインが微妙に異なるようですね。今回の個体はあまり良くないなぁ。距離リングがカラカラと回りレンズ2群が外れているようです。

ASA感度リングも単独で回らず、たぶん分解されていい加減に組まれているようです。

 

 

レンズとシャッターをメンテナンスして行きます。セルフタイマーユニットが不調です。動きだけではなく、シャッターが切れるタイミングと動作が止まるのがほとんど同時で、調整に苦労します。

 

年代を考慮すればレンズの状態は悪くはありませんが、前玉は汚れの付着がすごいです。幸い、コーティングの傷は少ないです。

 

ピンセットで押しているピンは距離計ではなく、ASA感度と露出メーターの追い針との連動です。ピンを押すと赤い針が動きます。

 

シャッターとレンズはこれで良いと思います。

 

 

側面のメッキ帯板にへこみがありますね。

 

 

取り外してみると・・

 

 

修正をしましたが板厚0.6mmのチャンネル構造ですから完全には戻りません。

 

 

ファインダーの清掃は非常に厄介。上カバーを留めるネジは底部でナット留めとなっており、ネジロックが塗布されているため、ファインダー全体を下ろさないと分解が出来ません。また、ハーフミラーやブライトフレームは接着されておらず、上カバーの溝で固定される構造のため、上カバーの合わせ位置によりハーフミラーの角度が微妙に変わってしまうため、ブライトフレームが倒れてしまう現象が出ます。何度も組み直して妥協します。

ファインダーを取り除くと巻上げのラックギヤが見えます。グリスを塗布しておきます。

 

 

前カバーと裏蓋が樹脂製なので本体も樹脂かと思うと、ちゃんとダイカスト製です。最後の拭き上げと動作確認。伸縮式の巻き戻しレバーで巻き戻し軸がロック、回転しています。

 

に巻き戻し軸とギヤ連動するフィルム巻上インジケーターが回転します。

 

 

で、一般的にシャッターボタンのある位置にレリーズ用のネジ穴がありますね。じゃ、普通にシャッターボタンを付けたらいいんじゃないの? とか思ったりしますが本体のサイズが大きくてボタンを押しにくいのでしょうね。

 

まぁ、そんなこんなでおフランスの弁当箱が完成しました。レンズはNEOPLAR 4.5cm f2.8が付いていますけど、写りも個性が強いのでしょうかね? 完成させてみると意外に良い個体となりました。

 

http://www.tomys800.sakura.ne.jp/

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。