
佐渡地産地消フェスタの慰労会で、
朱美ちゃんに~ いいじゃぁないの~
そもそも・・・

ことだま遊書作家の竹谷さんとこの日お休みだった観光戦略官の純子さんと
イベントが終わり、宿泊のホテルで飲み始めたら、
「今日のイベントは、本当に佐渡市役所のみなさんが一生懸命やったおかげだよね」
「ホントだよね、私もアレコレ注文つけて、仕事増やさせちゃったし」
「でも、成功して良かったね」
「市役所の皆さんも疲れただろうから、私たちで何か喜ばせてあげよう!」
「そうだね、そしたら、疲れも吹っ飛ぶよね」
と、こんな会話になり
「エレキテルのメイクで行こうか」
「でも、白塗りどうする?」
「佐渡のお化粧屋さんに知り合いが居るから 聞いてみる」
そして、衣装とメイク道具をお借りして
「朱美ちゃんって、どんなメイク?」
ネットで検索し、
自己流も混ぜて、こんなメイクに

会場に着くと、とっても素敵な雰囲気のレストラン~

魚介類がたっぷりのお鍋

お造りもおいしかった~自家製のしめサバ 大好物です!

貸切でないのに、、、他のお客さますみません。

今日のイベントで、10メートル分のロールケーキ生地を作ってくれた
パティシエの伊藤たかしさんにもお礼に「いいじゃぁ ないのぉ~」
ドン引きで、喜んでくれています(汗)

その証拠に、急きょ、こんなメイクで来たにもかかわらず、
ケーキに急きょ、こんなプレートを付けてくれました。
これには、ビックリ!!!

イベントの親方2人も、イベントが上手く行って、一安心。

みんな喜んで、くれました。
来年があったら、もっと完成度あげていきたいなぁ~
あ、イベントの内容?それとも朱美ちゃんメイクの完成度?
両方です!