なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

鼎談

2011年10月31日 | 今していること
うまさぎっしり新潟観光通信冬号の取材がありました!
FM新潟の上村知世さんと上越国際スキー場でスキースクールをされている伊佐早信昭さんです。


いつ発行なのか、聞くのを忘れてしまいましたが(((^^;)
そのうちに新潟県内の駅などに設置されるはず。

薬照寺

2011年10月30日 | 今していること
南魚沼市の薬照寺さんでは、日本一の大きさの桂があります。

樹齢二千年です。

半分くらい紅葉が始まって、葉っぱが黄色くなってきています。


この葉っぱが黄色くなると、い~い香りがするんですよ!


綿菓子の香りです。
写真から、香りが出ないのが残念!

ぜひ、こころ号に乗りに来て、薬照寺さんに行ってみてください!

湯沢中学校ガイド講座

2011年10月28日 | 今していること
湯沢中学校のガイド講座検定日です。
夏からネタを作り活動をして、11月5日にデビューできるかどうかの検定で、
県や町の関係者に検定員をお願いをしてチェックします。

生徒たちは、緊張しながらスタートしましたが、話はじめると、全く緊張を感じさせない堂々としたご案内に見えました。

ただ、やはり緊張はしていたようで、生徒たちの自己評価は低く…
これから、もっともっと伸びることが期待されます!


みなさん応援をよろしくお願いします(^-^ゞ

宝石みのわ

2011年10月25日 | ガイド以外の仕事

宝石みのわの会長・箕輪行泰さんとラジオの収録でした。

ほとんど打ち合わせなしで、いきなり収録がスタート。

大丈夫???と思ったのですが・・・

さすが箕輪会長のすばらしく気が利くリードのおかげで

楽しくトークできました。

ありがとうございました!

 

放送は

11月13日(日)朝6時~

「ココロとカラダにいいラジオ~ファイン」(FMにいがた)