なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

岩室温泉 富士屋

2012年11月29日 | おんせん場
岩室温泉の富士屋さんで、研修会があり、その後に懇親会がありました。


生ビールを頼むと、燕産のエコカップに入ってきました。
これ、いいなぁ~。
ガラス製のグラスよりも、ひえひえでおいしい。
地域の自慢の産業をさりげなく紹介しています。


懇親会最後のデザートがこれ。
もなかに自分で、ぎゅうひとバニラアイスを挟んでいただきます。
いままで食べたスイーツの中で一番おいしいんじゃないかと思うほどおいしかった。


些細なことに、すぐ感動してしまうわたしでした。

伊豆旅行に感激

2012年11月28日 | おんせん場


三連休に、秋の繁忙期お疲れ様旅行に行ってきました。
娘が、「わにが見たい」というので、バナナワニ園のある伊豆へ。

遠いとは覚悟していましたが、東京からが渋滞で遠かった(+_+)

でも、そんな疲れも忘れさせるほど、今回のホテルは最高でした。

アンダリゾートホテル
は、
おそらく前は、国民宿舎かかんぽの宿か?そんな感じの建物を
バリ風にリニューアルしているホテルです。

ハードがそのままなのに、徹底されたバリの雰囲気とスタッフさんが親切で演技派で
とてもよかった。

卓球・足湯・パットゴルフ・ダーツ・ドクターフィッシュ・ビリヤード・オセロなどの遊び、これすべて無料。
これでもすごいと思ったけど、それだけじゃない。

チェックイン時に「青いカエルかホテル内に迷い込んだので、探して写真を撮ってスタッフに見せるといいことがありますよ」
と言われ、そこから部屋に入るまで、キョロキョロキョロキョロ・・・挙動不審に。



「あ!!いた!」
写真を撮って、スタッフさんに見せると
「おめでとうございます」と景品をくれた。

「簡単すぎだよね~楽勝!」

「・・・・では・・・次は、、、緑のカエルさんですね。。。」

「は?まだいるのぉ~(^_^;)」

ホテルに滞在するお客さんたちは、みんなキョロキョロ挙動不審な行動をしています(笑)

青カエル→緑カエル→オレンジカエル→赤カエルと続き
どんどん難度が増してゆくので、スタッフさんにヒントを求めます。

するとみなさんとても演技派で
「さぁ~?。。。もしかすると・・・お唄好きかも・・・・・?」とすっ呆けできます。
そのとぼけ方が、スタッフさんみんな上手にとぼけてくれます。
「ん~じゃあ、カラオケコーナーじゃない?」と探しに行く。

それほど広いホテルでないけれど、本当に隅から隅まで歩き回りました。

カエル探して、温泉に入って、お食事して、部屋に帰らないで、ずっとこのカエル探しをしていると
夜10時には、バーがオープン。

夕食会場が、バーになり、軽食とドリンク用意に変わります。こちらもすべて無料。
ほとんどのお客さんがこのバーを利用します。

チョコレートタワー・グリーンカレー・フォー・焼きそばなどのたくさんの軽食と
種類豊富なドリンク類を楽しんでいると
スタッフさんが「川柳を書いていただくと、優秀者には、明朝プレゼントがありますよ」というので
生ビールを飲みながら、今度は川柳を考え・・・

今度は、パターゴルフをし、続きのカエル探しをし、
これほど部屋に帰らない、楽しいホテルは初めてでした。

もうちょっと近かったら、また行きたいです♪

と、そう思わせるのは、ソフトが徹底されていたからだとおもいました。
とてもおすすめなので、機会のある方は、ぜひ、行ってみてください♪


ヘアールーム「ペコリ」

2012年11月27日 | 美容と健康


美容室に行ってきました。

大きな某美容室にて、トップスタイリストとして活躍していた
地濃宏治さんと約20年ぶりの再会でした。

今年の2月にオープンした
ヘアールーム「ペコリ」は、お客さんでにぎわっていました。

カウンセリングを重視して、その人の生活スタイルに合わせて
カットしてくれます。

だから、よ~く話を聞いてくれます。

美容室は、スタイリストさんの技術をさらけ出す場でないから
お客さんのニーズを聞きださなくてはいけない
かつ、似合わなくちゃいけない
地濃さんは、カウンセリングとたしかな技術の持ち主です。

夜、家でお風呂上りにドライヤーかけたら、あらびっくり!
カラーリング後の髪が、サラッサラ~~ 
自分の髪じゃないみたいです。大事にしなくちゃ!

また、来月伺います♪

肉食系が好きです。

2012年11月22日 | よもやま話
やっぱり肉食系がいいよなぁ~
意外かもしれませんが、意外と動きが悪い私です。
講師として、いろんなところを飛び回っていますが、
知らないところに行くことが、とても苦手でストレスになります。

今年の夏休みに、娘が夏休みドリルをやっているのを見て
「ほほぉ~!ドリルがあれば先生がいなくても勉強ができるんだ!」と
一人旅のストレス軽減のために、「観光ガイド養成ドリル」を出版。

すると、出版を機会にかえって講演会の仕事が増えた(苦笑)

そんな私を連れ出してくれるには、肉食系の熱烈オファーがあると
知らない場所までの距離が、精神的にグンと近くなるわけです。

了承をいただいたうえで、ご紹介します。

<以下、肉食系熱烈オファー掲載>


私、某市役所観光課のTと申します。

先日は、観光ガイドスキルアップ講座・情報交換会におきまして、
大変勉強になるお話を聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。

二次交通の弱い地域観光を逆手にとった周遊バスのお話など、
某市の観光課としまして共感できる部分が多くありました。

また、なぐも様の人柄に感銘を受け、ミニ感動どころではない、
感動をしました。なぐもさんの人柄に惹かれたのは私だけではありません。

一緒に講座に参加したメンバー全員が感動しており、
もちろん、帰りの車の中では、なぐも様の話題で持ちきりでございました。

是非、この感動を他のガイド団体の会員さんにも分けて、共有し、
そして今後の観光ガイドに結びつけていただきたいと思っております。

今現在、研修会開催日程について、2013年〇月〇日で考えておりますが、
多少前後しましても、なぐも様の都合がつく日程にさせていただきたいと思っております。

是非とも、前向きにご検討いただき、
某市観光ガイドの発展のためにお力添えをいただけますようよろしくお願い申し上げます。

わが町の銘菓、特産、料理がおいしいお店などなんでもお教えいたします!!
何卒、ご検討の程、よろしくお願いいたします。


オファーの際は、肉食系でよろしくお願いします(笑)

湯沢中学校の観光ガイド講座

2012年11月21日 | 今していること
今日は、湯沢中学校の観光ガイド講座でした。

内容は、英語のご案内練習。
英語テキストの読めない単語に振り仮名をふる作業。

「もー、疲れたー、」
と言いながら、みんな集中して頑張りました!

英語の先生も顧問の部活を中座して、協力してくれました。

初めて外国人に話して、通じた喜びは感動があります。

外国人観光客にご案内できる日が、待ち遠しいです。

アンダリゾートホテル

2012年11月21日 | 今していること
この週末は、伊豆へドライブ旅行に行きます。

娘の「ワニが見たい!」の意見をうけて、私の「どうせ泊まるならサービスの勉強になるような宿」ということで
バナナワニ園&アンダリゾートホテルです。
http://www.andaresort.jp/index.html

秋の繁忙期お疲れさま旅行
楽しみだなぁ♪

近隣のランチ情報急募!

塩尻定食

2012年11月20日 | 今していること
長野県の塩尻市でセミナーの仕事があり
駅前の喫茶店で食べた塩尻定食。780円。

何にも知らないとこにきたら、
これはいいネーミングですね。

名物の山賊焼きとキムタクご飯と油揚げにコロッケの具を詰めたこんこんコロッケ。

地元の方が、
「山賊焼きが有名で、駅前のあかい靴という喫茶店が入りやすくていいですよ」と教えてくれました。

地元の方が親切に教えてくれたのも嬉しかったし、日帰りの仕事だけど、地元の味が楽しめて嬉しかった。

「新潟定食」だったら、どんな定食を出すかなぁ?

長野県観光ガイドスキルアップ講座

2012年11月20日 | 今していること
だぁれも聞いていないのに、私一人アゲアゲなような変な写真ですね(笑)
なぜ、こんな写真なのかは、受講した方ならわかります(笑)


今日は、長野県の塩尻市に行ってきました。

長野県が主催するガイド研修会なので、県内の色んなところからガイドさんたちが集まってくれました。

年齢層は、んー、私よりもずいぶん歳上の先輩たちがほとんど。

なので、「先生」と呼ぶのは禁止。
「ともちゃん」と呼んでいただくと一番やる気が出てきます(^-^)/

そんなわけで、喋りすぎてしまいました(汗)

受講してくださったら方からは、
「やる気が出た」「よいアイデアが浮かんだ」「すぐに実践してみようとおもえるものばかり」などのご意見をいただきました。


今日の出合いに感謝します(^-^)/

もうひとつ出合いがありましたので、このあとの記事にて。

エクスマセミナー

2012年11月18日 | 今していること
藤村正宏先生のエクスペリエンス・マーケティングのセミナーを受講してきました。

今までにない感じのセミナーで
楽しかったですね。

様々な、事例をもとに行うセミナーなので、わかりやすく、すぐに実践してみようとおもえるものばかり。

びっくりするのは、
13時~19時までのセミナーなのですが、最初からフリードリンクで、
珈琲やお茶だけでなく、ビールやカクテルもドリンクフリー。


私もそんなセミナーをしてみたい(*^^*)