なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

古町ぶらり酒を初体験!

2018年10月26日 | 食べ物・飲み物

萬代橋を歩いて、日の入りを眺めながら



年2回行われる「古町ぶらり酒」のイベントの参加してきました。
前売り3,600円で、チケット4枚分までのお店で特別メニューが味わえます。



なかなか入れないお店に行ってみようと
「久本」さんへ



女将さんが昔、芸妓さんをしていたとのことで
料理屋さんですが、楽しく会話がはずむお店。



チケット2枚で3品のお料理とお酒1合



カニクリームコロッケも美味しかった~これもチケット内のメニューです。



最後は、モルトバーで



みんな楽しんでいるイベントなので、
最後は、みんなで乾杯だ~


やっぱり本当にイイお店は、古町にあるんだよ(^^)



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/


渋谷力太郎先生

2018年10月25日 | 食べ物・飲み物


食用菊が美味しすぎて、調べていると
渋谷力太郎先生にたどり着く

新潟の料理屋「行形亭」の6代目が、東京の料亭「新喜楽」に修行したときの板前さん。

なんと新潟県新発田市出身で、昭和2年に「日本料理研究会」が出来た時 
初代の師範で料理の神様といわれたそうです。

行形亭さんの6代目が 修行を終えて 帰ってきてからも
約10年間 月一回 行形亭さんで料理講習会をされていたとか。


新潟の料理屋「大橋屋」の元料理 長本間忠治さんのお話によると
「かきものと(菊)」を世に広めたのも、渋谷先生だったということで、
昭和32年 歌人でもあり書家の会津八一さんのご葬儀の際
かきももとがお浸しで出され
「こんなおいしい菊は初めて食べた」と県内外のお客さまからも喜ばれたそうです。

そんな料理の神様が、他にどんな料理を開発したのか?
新潟の食文化にどんな影響を与えたのか?

知りたくなりましたが、なかなか資料が見つからず・・・
今後も情報収集していきますね。

勉強はし始めると、きりがないですねぇ(笑)


にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

新潟の人は、菊食県人

2018年10月24日 | 食べ物・飲み物

菊が美味しい季節になりました。
新潟は、食用菊の産地でもあり、みんな良く食べます。

小さい頃は、黄色が主流だったような、
最近は、むらさきが多いですね。

額を外した菊の花びら
大き目のお鍋にお湯を沸騰させたら、酢を少々(色が良くなります)
サッとお湯に潜らせて、ざるにあけ、水で〆ます。
水を切ったら、かたまりがないように 指で一口づつちぎりながらお皿に盛りつけると
食べやすいですよ。


酢の物が一般的なのですが、
わが家では、醤油&マヨでいただきます。
いくらでも食べられますよ~おすすめ!


にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

若い頃別れた彼氏に再会したようでした

2018年10月22日 | よもやま話

フリーバスガイドになってから、初めて古巣 新潟交通の観光バスでの乗務でした。

18歳から21歳まで、たった3年間で辞めてしまった。
高校を卒業する時、これ以上勉強したくない、就職も嫌だけど、実家からは出たいと思っていた。
唯一、強制的に寮生活という会社が新潟交通だった。

そんな理由で就職したバスガイドだったので、
全くやる気がでない。

実家から出られた嬉しさで、ディスコばっかり行ってた。
結果、朝起きられない、勉強して来ない、
みんなと同じ事するの苦手、暗記できない、持っていくもの持って行かない、ドライバーからはマイクの電源を切られたことも。。。 取扱い不可能な生意気な新入社員。

20代半ばから、フリーバスガイドになって、
教材も情報も制服も保険だって 何もかも会社から与えれれていた時とは違う大変さを
味わうことになった。

会社は辞めてしまったけれど、結局のところずっと続けているバスガイド。

20うん年ぶりに乗務した新潟交通の車両(内装)が懐かしくて、
ドライバーさんも優しかった。

若気の至りで分かれた昔の彼氏に再会したような
恥ずかしくて、申し訳ない、なんとも言えない気持ちになりました(^^)

自社バスガイドがいる新潟交通の観光バスに乗務させていただけるなんてことが
実現すると思っていませんでした。主催者さまありがとうございます。



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

新潟地酒~あのよつかさ(笑)

2018年10月21日 | 食べ物・飲み物

先日、バスガイド中に仕入れたお酒
面白いから ジャケ買いしちゃいました。

今代司酒造さんのハロウィンラベルのお酒
「あのよつかさ」

築地が豊洲に移転というニューズを見続けて
まぐろがとっても食べたいこの頃です。



全部の造りを純米化しています。
そして、こんな風に面白いネーミングのお酒も多いんですよ。



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

DC販売促進会議・エキスカーションツアー

2018年10月17日 | 観光

DC販売促進会議の翌日
新潟市を観光バスでご案内するエキスカーションツアーのバスガイドでした。
ご乗車いただいているのは、全国の旅行会社さん



地ワイン工房
カーブドッチワイナリーを見学したり



トマト農家さんでフルーツトマトを見学・試食したり


見どころ、食べどころいっぱいの
新潟市に観光のお客さまを送っていただけますように。



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

ディスティネーションキャンペーン販売促進会議

2018年10月16日 | 観光

大型観光キャンペーン ディスティネーションキャンペーンの
販売促進会議でした。
レアな白い制服の新潟駅長さんと。


全国の旅行販売の会社が一同に集まり
新潟県をあげて売り込みます。


各市町村が、見どころ、食べどころをPR
こんなカワイイ三角だるま最中


全国の旅行会社さん約700名を県内観光関係者約400名がもてなしました。


会場では、元NGT48の北原理恵さんが司会をつとめ
佐渡の太鼓集団 鼓童の演奏もあり
盛り上がりましたよ。


にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/



新潟駅構内・新潟土産に

2018年10月14日 | 食べ物・飲み物

ククク・・・私の大好きな言葉「生原酒」
すべてが直詰生原酒という新潟駅構内のお酒とおつまみのお店を発見!
海宝・生酒本舗さん



こんな特殊な樽で、じかに詰めてくれます。
隣にはおつまみコーナーもあるという夢のようなコーナー



500mlビンで、だいたい1500円くらい
試飲もさせてくれて、めっちゃフレッシュで濃くておいしい!



どんなお料理も美味しくしてくれる
みりんもありましたよ。



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

小中学校の先生向けに講演

2018年10月13日 | 講演

湯沢町で講演のお仕事でした。
南魚沼・湯沢エリアで学校の先生をしているみなさんに
「ふるさとを愛し、ふるさとの未来を切り拓く子を育む教育」とこんなタイトルで。


湯沢中学校で観光ボランティア活動の講師をしていた頃の懐かしい校長先生にも再会
その他にも懐かしい~~先生にもたくさんお会いできて
うれし恥ずかし気分でした


6月で湯沢の観光ガイドをやめてから
初めての再訪~駅前ロータリーがキレイになっていてびっくり。
今後、足湯もできるそうですよ。



にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
さぁ、旅にでよう
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/