なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

瀬波温泉 木漏れ日の宿 ゆのか

2020年11月27日 | おんせん場


(許可を取って撮影しています)
前泊した旅館がとてもよかった。
少し古い建物なのですが、お掃除が行き届いていて清潔感があって、
宿の人がとても優しい。
泊食分離で夕食が付かないので、外で好きなものを食べていいし
朝食は手作りで美味しい。

中でも感動したのが温泉。
源泉温度が90度以上ある瀬波温泉で源泉かけ流しは無理だとおもったら
お湯冷ましのために作られている竹の枝を流れてくると
湯船でちょうどいい温度になるというもの。
しかしながら、湯花もあるし、季節や外気温によって源泉温度が変わるので
お掃除も大変だし、お湯を貯めるにも時間がかかるだろうし、
お湯の管理は大変だろうなぁと推測しました。

ゆっくりできるので、また、泊りに行きたいです。
選べる浴衣


もともとは、保養所だったんだって


緑いっぱいのロビー
お宿の方は、元市長さんなんだとか。
とにかく温泉が素晴らしい!
あれを管理できているのがすごい!

にいがた県内専用の観光バスガイド なぐも友美
旅の目的地は新潟!
いつもありがとうございます
http://www.tomomist.net/

岩室温泉 富士屋

2012年11月29日 | おんせん場
岩室温泉の富士屋さんで、研修会があり、その後に懇親会がありました。


生ビールを頼むと、燕産のエコカップに入ってきました。
これ、いいなぁ~。
ガラス製のグラスよりも、ひえひえでおいしい。
地域の自慢の産業をさりげなく紹介しています。


懇親会最後のデザートがこれ。
もなかに自分で、ぎゅうひとバニラアイスを挟んでいただきます。
いままで食べたスイーツの中で一番おいしいんじゃないかと思うほどおいしかった。


些細なことに、すぐ感動してしまうわたしでした。

伊豆旅行に感激

2012年11月28日 | おんせん場


三連休に、秋の繁忙期お疲れ様旅行に行ってきました。
娘が、「わにが見たい」というので、バナナワニ園のある伊豆へ。

遠いとは覚悟していましたが、東京からが渋滞で遠かった(+_+)

でも、そんな疲れも忘れさせるほど、今回のホテルは最高でした。

アンダリゾートホテル
は、
おそらく前は、国民宿舎かかんぽの宿か?そんな感じの建物を
バリ風にリニューアルしているホテルです。

ハードがそのままなのに、徹底されたバリの雰囲気とスタッフさんが親切で演技派で
とてもよかった。

卓球・足湯・パットゴルフ・ダーツ・ドクターフィッシュ・ビリヤード・オセロなどの遊び、これすべて無料。
これでもすごいと思ったけど、それだけじゃない。

チェックイン時に「青いカエルかホテル内に迷い込んだので、探して写真を撮ってスタッフに見せるといいことがありますよ」
と言われ、そこから部屋に入るまで、キョロキョロキョロキョロ・・・挙動不審に。



「あ!!いた!」
写真を撮って、スタッフさんに見せると
「おめでとうございます」と景品をくれた。

「簡単すぎだよね~楽勝!」

「・・・・では・・・次は、、、緑のカエルさんですね。。。」

「は?まだいるのぉ~(^_^;)」

ホテルに滞在するお客さんたちは、みんなキョロキョロ挙動不審な行動をしています(笑)

青カエル→緑カエル→オレンジカエル→赤カエルと続き
どんどん難度が増してゆくので、スタッフさんにヒントを求めます。

するとみなさんとても演技派で
「さぁ~?。。。もしかすると・・・お唄好きかも・・・・・?」とすっ呆けできます。
そのとぼけ方が、スタッフさんみんな上手にとぼけてくれます。
「ん~じゃあ、カラオケコーナーじゃない?」と探しに行く。

それほど広いホテルでないけれど、本当に隅から隅まで歩き回りました。

カエル探して、温泉に入って、お食事して、部屋に帰らないで、ずっとこのカエル探しをしていると
夜10時には、バーがオープン。

夕食会場が、バーになり、軽食とドリンク用意に変わります。こちらもすべて無料。
ほとんどのお客さんがこのバーを利用します。

チョコレートタワー・グリーンカレー・フォー・焼きそばなどのたくさんの軽食と
種類豊富なドリンク類を楽しんでいると
スタッフさんが「川柳を書いていただくと、優秀者には、明朝プレゼントがありますよ」というので
生ビールを飲みながら、今度は川柳を考え・・・

今度は、パターゴルフをし、続きのカエル探しをし、
これほど部屋に帰らない、楽しいホテルは初めてでした。

もうちょっと近かったら、また行きたいです♪

と、そう思わせるのは、ソフトが徹底されていたからだとおもいました。
とてもおすすめなので、機会のある方は、ぜひ、行ってみてください♪


雪国の宿「高半」

2012年04月24日 | おんせん場



湯沢の高半旅館で、温泉に入ってきました。
高半は、湯沢を代表する湯質のいい老舗旅館です。

今回は、温泉写真撮影会ということで
湯沢のブロガーなぐーさんと一緒に。

すると、ノリいいお客さまが「一緒に撮りましょう♪」と
おっしゃって、とても楽しい撮影会になりました。

なぐーさんと湯沢観光談義も盛り上がって
やっぱり、裸の付き合いっていいですね^m^

さぁ、高半旅館に行こう♪
いつもありがとうございます!



岩の湯

2011年08月10日 | おんせん場

湯沢町の町営の外湯「岩の湯」で昼風呂♪

町の人たちは、働き者だし

合宿の学生さんたちは、昼間はトレーニングがあるから

昼間は、空いていて、貸切に近い感じでした。

ちなみに、昼風呂と言っても10時くらいです^m^

明るいうちから入るお風呂って、贅沢~!


朝の温泉

2011年08月03日 | おんせん場

 

今朝は、早起きをして町の共同浴場に行ってきました。

湯沢の山の​湯は、朝ぶろの常連さんでにぎわっていました。

アルカリ性の泉質​でお肌がすべすべになりましたヽ(^。^)ノ

濡れたままの髪で帰りの車は窓全開。

天然のドライヤーです。

<noscript></noscript> <script src="http://static.ak.fbcdn.net/rsrc.php/v1/yM/r/mHAidbRlhkw.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript">// </script>


秋山郷・切明温泉

2010年11月11日 | おんせん場


昨日は、切明温泉に講演のお仕事に行ってきました。

まだ、誰もいませんね・・・準備中です。

ならば、、、、周辺を散策してきましょう~♪

 

玄関を出ると・・・こんなものが!

スコップ!

「ご自由にお使いください」とのこと。。。

 

河原を自分の好きなように掘って浴槽を作ります。

 

自分で掘らなくても、すでに前のお客さんが掘ったお風呂がありました。

53度の源泉と川の水をちょうどよく調合してありました。

そこで、足湯を楽しんでいると、ちょうど講演の時間が来たので会場に戻りました。

夕食は、熊でした(゜.゜)

 

秘境で秘湯の切明温泉では、またぎのお話や日々の生活のお話も

聞くことができて、とても楽しかったです。

 

 

 


疲れた時は・・・

2009年05月29日 | おんせん場
あ~ぢがれだぁ~~!
そんな時に、い~ところ見つけちゃったんです



ずばっとよく効く整体をご紹介







上村先生は、笑顔がとっても素敵で
優しそうな先生です







「左足が2~3センチ短いです!」(カメラ:上村先生)
「施術しましょう!」


施術に入ると、そのやさしい様子が一転し・・・


エイ!ヤア!トリャ!
「痛いことをするけど、我慢!」



~痛いと言えないくらい痛い~



そして・・・






私の足は、すっと伸びてきれいになりました
(カメラ:上村先生)
上村先生は、汗だくでした。



宿泊しなくても、温泉に入って
整体を受けることができます。



町民による上村先生への声

「痛いけど、効くよね」

「先生が、もうちょっとだ!がんばれ!
って言ってくれるのが嬉しかった。」

「整える体の字の如く、施術後にさぁ~何とも言えない、お腹の内臓がくつっ、くつっ、、って音がして、元の正しい位置に戻ったって感じがしたよね~!」

「あれから、便秘が良くなったのよ~」
などなど・・・


料金は、一律4000円です。
時間は、私の場合は45分位でした。
お問い合わせは、お宿・いなもと へ


酒風呂

2008年12月12日 | おんせん場
酒風呂



越後湯沢駅 構内にあります
酒風呂へ行ってまいりました




タオルも貸してくれて
アメニティーも充実だから
手ぶらでどうぞ






血行がよくなり
リラクゼーション効果あり
毛穴の汚れも落としてくれて
保湿効果があると書いてある。

ポイントは、
効くと思って入浴すると
本当によく効く






浴用酒をたっぷり入れた温泉。







どんなにお酒に弱い方も
お子様も、酔っぱらってしまうことはないそうだ。
飲用は、できませんので悪しからず。。。

外気は、寒いので
しっかりとしたかけ湯をしてから、ざっぶ~ん
はぁ~極楽
空いていたので、温泉を独り占め!







ふゥ~さっぱりした
素敵な女性になったかしら。。。



さぁ、越後湯沢温泉へ行こう

越後のお宿 いなもと

2008年08月02日 | おんせん場
越後のお宿 いなもと」に泊まってまいりました~

チェックインして~

ルームさんの女性に お部屋までの廊下を歩き~





玄関や廊下には、
生花が、センスよく生けてあります。
女性には、うれしいです。う~ん、いい香り~。


~~~どんなお部屋かな?


わくわく~~~どきどき。。。


~~~扉を開けて~~~


~~~きゃぁ~~~素敵


素敵な 私のお部屋をちょっとだけお見せしましょう


↓↓↓


ちょっとだけよ~ん




アジアンテイスト
かわいい~





鏡の前には、私の好きな カエルさん。





ルームシューズもアジアン~



お風呂夕食の写真は、こちらから。。。










朝食は、話題の「お立ち飯」



ふたを開けると 



パッ

地元の食材をふんだんに使っています。





一番のご馳走は、 白いご飯



目の前で、炊き上がる つやつやのコシヒカリ
甘みがあって、美味しかったですよ~




さぁ、いなもとへ行こう