なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

角榮さんの秘書

2009年11月30日 | あそび場
雲洞庵に行ってきました。


境内にあるのは、田中角榮さんの秘書だった曳田照治さんの銅像です。


角榮さんを支えて発展させたのは、曳田照治さんの功績だとのことです。


曳田さんは、雲洞庵のある南魚沼市の出身で、因みに角榮さんは雲洞庵をお参りに来たことはなかったそうです。

時の人

2009年11月30日 | あそび場
天地人で一躍 時の人になった龍沢寺のご住職です。


景勝の母が、我が子の為に奉納した文殊菩薩さまが、お寺の宝になっており、景勝の妻、菊姫が使った薙刀などもお参りさせてくれます。


毎回、お参りに行くと天地人やお寺のお話をしてくれます。


今までとは違い、檀家の方以外の参拝客がどっと増えて、地域のフリーペーパーの表紙を飾ったりと、有名人になりました。

何が欲しい?

2009年11月30日 | あそび場
もうすぐクリスマス。

小学校3年の娘は、先日、お皿洗い中の私にこども銀行券で5480円を持ってきて「5480円って高い?」

クリスマスプレゼントにサンタさんから、5480円のおもちゃが欲しいらしいく、貰えるかどうかの心配をしているらしいのです。


さらに…
「サンタさんから、プレゼントもらうと、家の銀行からお金引かれる?」なんて言ってました((^_^;))


私は、電波の腕時計が欲しいので、頑張った自分にプレゼントしちゃおうかなぁ~

本日のお客さま

2009年11月29日 | あそび場
只今、午前中コースから帰ってきました。


本日は、満員御礼!ありがとうございます(^O^)


お客さまは、少数のグループの乗り合いにも関わらず、出発直後から、団体貸しきり旅行のように、なんとまとまりのあること!


本当に盛り上げていただきました!
ご乗車ありがとうございました(^-^)v

見ちゃった~

2009年11月25日 | よもやま話
コピーを取るために、近所のコンビニに行った。

そのコンビニは、私がここに引っ越してきた頃からあり
経営者のご夫婦は、いつもにこにこして、機敏に動きまわり
昔から、地域に愛されるお店だ。

出入り口付近のコピー機に、お金を入れて、コピーを取る。
コピーした紙と原紙をしっかり取ってから
買い物をして、レジでお支払いをする。
退店しようと出入り口方面を見たとき、また、コピー機が目に入る。
「あっ!そう言えば、お釣りの90円、取り忘れていたっけ。」
と思ったのと同時くらいに・・・
さっきまで、玄関扉を拭いていた店長さん、今度は機敏にコピー機を拭きまわっていて、お釣りの取りだし口に指を入れると、すぐに、お尻のポケットから自分のお財布を出して、慣れた手つきで小銭を入れた(@_@;)

見ちゃいけないものを見てしまった~

新潟駅売店接客セミナー

2009年11月21日 | ガイド以外の仕事
昨日は、新潟駅構内の売店の売り子さんたちに
接客セミナーに行ってきました。

受講者は、ほとんど女性。
30~50代、約100名です。

造花の葉っぱにホコリがかぶっていたから、きれいにしよう、
観光客は、手荷物が重いから、レジ付近に手荷物机があるとよい、
もっといいのは、買い物前に手荷物を預けられるクロークがあれば、売上が伸びるのでは?など



またも小姑ぶりを発揮してきました(@_@;)
新潟駅にも、たくさんの敵を作っちまった~

と思ったら、

セミナー終了後に囲まれて、
きゃあ~氷川きよしディナーショーみたい~
「すぐに実践してみようと思う内容ばかりでした!」と感謝の言葉をいただきました。


見たことのあるような、紺色の制服の若いスタッフからは、
「お客様の前に立っても、笑顔の出ないスタッフがいるので、困っているのだけれど、どうしたらいいのでしょう?」と質問を受けました。

後で、伺ったら、その方は、マクドナルドの店長さんだとか。
今でも、マクドナルドでアルバイトをしてみたいと思っている私としては、とても感激でした(^_^)

担当社員は、「今まで、年に何度も研修会をしているけど、講師が囲まれるのは、初めて。何を話していたんですか?」と不思議そうでした。


それにしても、13時~16時30分まで、2回転のセミナー・・・
喋りまくりました。。。


明日は、「新潟駅弁合戦」の審査委員。
県内と山形、福島の天地人駅弁を食べまくりに新潟駅に行きます♪

上善如水ハンドクリーム!

2009年11月19日 | よもやま話

冬になると、手が荒れる~
私は、素手で食器洗いができないくらい、10年以上手の荒れに
悩まされています。。。
特に、乾燥が続くこの季節は、大敵なのです。。。


先日の酒蔵巡りのお土産で
湯沢の白瀧酒造から、ハンドクリームをいただきました。

ハンドクリームなんて、ベトベトして、濡れるとすぐ流れて
あんまり意味ないじゃん~(-。-)y-゜゜゜


でも、この考えは、すぐに崩れてしまいました。
すごく効くので、ぜひ、使ってみて






上善如水ハンドクリーム

酒蔵で働く人たちは、大変なお仕事なのにもかかわらず
手がキレイなんですって。
麹や酒の影響で、手がきれいになるって話は、昔から有名なんだとか。。。

「手を見せてください!」と言うと
「私は、事務員なので、このハンドクリームできれいにしています」
と、白瀧酒造の方。






香りは、ほのか~に 麹っぽい。
見た目は、オロナインとかニベアっぽくて、
べたつきそうな感じがしました。

ところが、あら、びっくり

全くべたつかず、さらさら
付けてから、すぐに この様にパソコンが触れます。

さらに、手が水に濡れても、
保護してくれる感じで、流れ落ちません。

なので、効果が持続します。


手荒れに悩まされ、何を使っても駄目
なんて方は、一度お試しあれ。

私は、すごく気に入りました
この冬は、これで、乗り切ります!


湯沢温泉の旅館や越後湯沢構内「ぽんしゅ館」で販売しています。
また、オンラインショッピングは、白瀧酒造HPから。






酒屋の酒蔵めぐり

2009年11月18日 | あそび場
湯沢・酒屋の酒蔵めぐりの乗務に行ってきました

今回は、新酒の出始めの季節ということで
本当にたのしみ~ しゅっぱぁ~つ!




まずは、湯沢町で唯一の蔵元
上善如水が代表銘柄の「白瀧酒造」

今は、作りの真っ最中ということもあり
パネルなども上手に使い
わかりやすくご案内。






ここは、仕込みタンクの上。
ライトをあてて、深~い所をのぞいてみると
もろみが、ブクブク・・・

顔を近づけると、酸欠で死にいたるため
床窓と呼ばれる窓が下のほうについています。





なんとこの日は、青いビンの「新米新酒の上善如水」の
発売日!
出来立て、ほやほやの新酒をいただきました。




お昼は、越後湯沢温泉街の「そばのしんばし」にて
新そばのご昼食。




新そばだけではありません。
名物の3日間かけて煮込むニシンや
深雪ますのお造りで、地酒を味わいます。



ひゃぁ~ エビのてんぷら 顔より大きい~
私もお客さんに交じってお食事。
ごめんなさい、運転手さん~




午後からは、鶴齢でおなじみの青木酒造。
仕込みの最中なのにもかかわらず
こうじ室まで、見せていただき・・・

さらに・・・





酒母タンクの中まで、見せてくれ
香りの違いを体験させてくれました。
パイナップルの香り~


ちなみに、清酒・鶴齢は、
仕込みタンクでモーツアルトを聞いています




毎回、仕事を忘れて楽しんでしまう酒蔵めぐりツアー。
乗務の後は、酒屋さんとお客さんと私とで、
湯沢温泉街で
かぶら木」にて、苗場で捕れたくまさんを食べました。




次回「酒屋の酒蔵巡り」は、3月5日(金) 八海山と高千代酒造を
めぐります。
ぜひ、ご参加ください

ゆめぞら号

2009年11月14日 | あそび場
今日は、全くの勘違い…乗務かと思ったら、休みでした。


娘たちを連れて、ほくほく線に乗ってます。
トンネルに入ると、天井に星空が映る「ゆめぞら号」という電車に乗りました。


十日町駅で降りると、アーケードがあるので、雨でも歩きやすいです。


十日町のキナーレでお風呂に入っています♪