シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

名品ときたま迷品 (サントリー美術館)

2024-05-22 | 美術館コレクションアーカイブ

年パス持っているのに新しい企画展が始まっていながらここまで未訪だったのはボランティア活動のついで、を狙っていたから。

そしてアップ時も早朝から家を出て、やっと帰宅後…引退した人としては過酷な要求にもう投げ出したくなる→誰も、私以外要求していないのですが💦という状況。

 

さて金他目にも鮮やかなフライヤーは当館収蔵、国宝の北条政子旧蔵「浮線綾螺鈿蒔絵手箱」をイメージしたものに間違えなく…

に今回展示冒頭の蹴鞠を合わせたデザインに間違いありませぬメメ

 

それでは…

サントリー美術館の名品アーカイブ。カテゴリーもそちらに寄せて

ということで、本記事アップ時には既に2回訪問。

相当に見応えある企画展であること、お約束致しまする🙇‍♂️

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松濤美術館「エミール・ガレ... | トップ | 元三島神社 (鶯谷) 2024例大祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館コレクションアーカイブ」カテゴリの最新記事