シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家展 (高島屋資料館)

2024-05-12 | アート・文化

何処で本展フライヤーをゲットしたものか…

当日会場に到着して資料として展示品リストと共に下記フライヤーを頂き、これは家にある、と言ったら係の方も驚いていましたが…

いずれこれが私を久し振りの日本橋高島屋に誘ってくれました。

冒頭2枚目に本展の趣旨が書かれています。

 

さてその展示、樺太の原住民…

明治以降最初は何処の国に帰属、という観念もなく暮らしてきた民族が、日本の江戸幕府が蝦夷地開拓から影響が出始め、

日露戦争、第二次世界大戦と日露相闘う中で自らのアイデンティティが脅かされ続けた人たちの歴史。

 

その他展示室外の模型とかご参考まで。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家の木香薔薇 2024 | トップ | 国立映画アーカイブ「日本の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事