海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

2回目カテアブ後9ヶ月

2019-10-19 16:09:22 | 不整脈治療
10月19日
 昨日2回目のカテアブ後9ヶ月経過の定期検診を受けた。
 7月に一週間心電図、8月に血液検査とともに異常は認められないということで
あったが、今回はエコー検査。
 エコーの画像を診て「左心房が小さくなってますね」と言う。
一瞬ドキッとして「と言うことは何か悪いことですか?」と問うと「良いことです。
心房細動が起こっていると心房が大きくなってきます。起こっていない大きな証拠です」
との返事。確かにここ数カ月心房細動らしき不整脈は感じていない。
とりあえず一安心であるが、期外収縮を何とかして欲しいが慣れるより仕方がないらしい。
もっとも頓服でシベノールを服用すると治まるのでなるべく気にしないようにしている。
あとは脈が速いこと。今はメインテートを少し多めに服用して治まっているが、飲むのを
忘れると80~85位まで上昇してしまう。どうもこれは術後の後遺症として残ってしまうようだ。

朝の気温はめっきり冷たくなってきて早朝ウォーキングはやめている。
日中は陽射しの中を歩くとまだ薄らと汗を掻く。
ウォーキングには最適な季節だ。




ウォーキングには最適な季節だ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな被害 | トップ | まあまあの釣果 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健全 (さすらいの、、、)
2019-10-19 17:19:54
隣市の大学病院で心臓センターが部として拡充しカテアブも手術するようになりツレの友人のご主人が3か月待ちで受けました。それが処置室での手術と聞いて首をかしげましたが患部が大きくて半年後に再手術だそうです。結果が芳しくないようですが、落ち着いたら細部を聞いてみたいとおもいますが、貴兄はDr.にも恵まれてラッキーなことです。今朝がたも胸苦が強く参りましたが、年齢を考えると贅沢はいえません。ワーファリンが2.5から2になりましたが、その他の手当て措置は毎回何もありません。医療の技術格差はどうにもなりません。何しろ検査器具はありません。
返信する
信頼 (th1911)
2019-10-20 11:04:14
さすらいの、、、さん
処置室とは驚きです。処置室にX線撮影、血圧測定、酸素、心電図、血液中酸素、緊急時の対応設備等々そろっているのでしょうかね。
私の場合はカテーテル専用室で行いました。年間400例近い実績がある病院です。しかもその先生が個人病院も経営していてその先生に診てもらっています。その点では安心していますし、信頼しています。信頼できるとストレスもかかりませんし。
返信する

コメントを投稿

不整脈治療」カテゴリの最新記事