TV画面に映し出される、真っ青な空と海。それにヤシの木
(ハワイだわ~~、行きた~~~い)
見入っていると、有名どころ、ワイキキのとなりのビーチ『アラモアナ・ビーチ・パーク』が紹介されています。
このビーチは1㎞続いているのだそうで、波もほとんどないらしく、泳ぐにはとっても良い感じ。
波がないという事で、スタンドアップ・パドルボートというのをやっていました。
どんな遊びかというと、少し大きめのボードの上に立って、オールで海水を掻いて進んでいました。
これ、日本でも少しずつ流行り始めているのだそうです。
すぐできるようになるそうで、私もちょっとやってみたい・・・かな?
遊ぶだけではなく、美味しいモノチェックも怠らない私。
私はお寿司が大好きなのですが、ハワイではマグロの事を『アヒ』、カジキマグロの事を『ヘビ』というのだそうです
更に、へえ~~っと思ったのは・・・。
日本のお寿司屋さんでは、マグロを注文すると冷凍物が出てくる事が多いらしいのですが、ハワイではマグロがよく捕れるので、冷凍物ではないのだそうです。
「ハワイに来たら、是非マグロを食べてください」
と、お薦めしていたので、きっとすごくおいしいのでしょう
紹介されていたそのお寿司屋さんのもう一つのお薦めに『ハネムーンロール』というのがあって、マグロを巻いた巻き寿司なのですが、一口サイズにカットしたその巻き寿司の上になんとウニが乗っかっているのですウニ大好き
の私は思わず
「きゃぁあハワイに行ったら、これ絶対に食べた~~~い
」
叫んでいました。
でも・・・・今のところハワイに行く予定もなく・・・・いったい、いつになったら(あのお寿司を食べに?)行けるのかしら・・・・・・?